劇場公開日 2016年6月18日

  • 予告編を見る

クリーピー 偽りの隣人のレビュー・感想・評価

全381件中、301~320件目を表示

1.5粗挽き過ぎる(;´д`)

2016年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編で期待をしての鑑賞。
感想は…大きく裏切られた感じ。

サイコパスを題材にして、ご近所付き合いの薄い世の中で癖のある隣の人が実は…と言うのは、興味が牽かれるが、ストーリーが如何せん粗挽き過ぎます。過去に起こった失踪事件や刑事時代の後輩の死亡に関しても、肝心な所に結び付けなくてほったらかし。家の構造での地下室にも無理があるし、肝心の西野の動機や狙いも説明無し。サイコパスだからとしても粗すぎ。

北九州監禁事件をベースに「羊たちの沈黙」等の要素も入れようとしてるにしても雑。前宣伝ではかなり面白そうで期待値が高かっただけにこんなに粗挽きだとは思いませんでした。(;´д`)

香川さんの人の不快感を誘う仕草に評価を付けても、このぐらいです。
正直、同時期にやっていた「貞子vs伽椰子」よりも低いとは思いませんでした。w

コメントする (0件)
共感した! 4件)
松王○

1.0ポスターとタイトルでネタバレしすぎ

2016年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

香川照之のキチガイサイコっぷりを見るためだけの映画だった。
その点はとてもキモ怖くて満足だけど、映画自体はストーリーの詰めが甘く、映画を見る前から隣人の正体がわかってるという点で意味のない怖さに終始。演出は確かに怖い、ホラー風の演出だけどネタバレした状態で見ても娘さんのあのセリフになんの衝撃も受けないんですけど…
どうしてこのサブタイトル付けてあんなキャッチコピーをつけたのか、制作側には猛省してもらいたい。
犬が無事なのはよかったw

コメントする (0件)
共感した! 5件)
777

4.0ハラハラしっぱなし

2016年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
の

4.0新しいタイプのサイコサスペンス 香川照之の怪演、圧巻です ただ脚本...

2016年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新しいタイプのサイコサスペンス
香川照之の怪演、圧巻です
ただ脚本が中途半端
どこもかしこも、つじつまが合わない感じ
有名どころの役者さん達が、もったいない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アップル

3.0好きな俳優さんがいるならオススメ

2016年6月22日
iPhoneアプリから投稿

タイトル通りですね。
ストーリー的にはなんだかなぁって感じです。

竹内結子が最初に刺されたときはいつよ?ちょっとの変化もすぐ気付くめっちゃ仲良さそうな夫婦だったのに、後半の妻の変化に気付かないって変すぎ。

と、細かいところが腑に落ちない設定やストーリーです。

ですが香川照之のなんとも言えない不気味さは圧巻でした。これ香川さんだからできた役なんじゃないかな?

西島さん、香川さん、竹内さんの誰かが少しでも好きなら見ても損はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とんちゃん

2.5期待の邦画でしたが……

2016年6月22日
スマートフォンから投稿

怖い

細かくレビューを書いてたら消えた…ので一言で済ますと、脚本が穴だらけです。ラスト至っては理解不能。
ラストはてっきりあの取り残された彼女がリベンジすると思ってたのに。
前半は「映画史に残るか」と思うくらいの臨場感がありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じゅんぢ

3.0香川さんの怖さ

2016年6月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
おむらいす

3.0リアルさが足りない

2016年6月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

『昨日のシチュー残ったので持って来ました。』って引っ越してきて間もなくのお隣に持ってくとき言いますか?脚本読んでおかしいって言えよ竹内!と突っ込みたくなります。

応援も呼ばずに一人で怪しい家に入るとか、なんだかそんなことするわけないじゃないの!みたいな事が多すぎて映画に入りきれなかったなぁ。

黒沢清監督でこれならやっぱまだ邦画は厳しい。

しかし香川さんはほんとに恐い‼
香川さんを見に行ったんだからまぁいいか、って映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちこどん

3.0最近この手のサイコもの多すぎ。

2016年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

64程ではないけど豪華キャストです。始まりから不穏な空気でラストが読めません。香川照之の家の構図が分かりにくい!なんで竹内結子が取り込まれるのか分かりにくい。最後の西島秀俊は演技だったの?娘の動機も分かりにくい!しかし面白いこれだから映画は止められません!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さもさん

4.0風、飛行物。スクリーンプロセスの向こう側。大学での尋問?シーンは見...

2016年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

風、飛行物。スクリーンプロセスの向こう側。大学での尋問?シーンは見応えあった。香川は怖い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ghostdog_tbs

2.0香川照之の怪演以外、みるものなし。

2016年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
栗太郎

2.5豪華キャストなのに。。。

2016年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告は期待感あったし・・・
あまりにも酷いレビューに期待せず鑑賞・・・

序盤・・・ん!?
面白いやん!!って一瞬思うも・・・
その後の展開に雑なこと雑なこと・・・
結末まで雑。。。。^^;;;;;

って事は、6年前の一家失踪事件の生き残りの彼女も・・・
そうだったって事なんですよね!?

豪華キャストもここ最近のTVにドラマに共演多々あり・・・
MOZUとストロベリーナイトのイメージが抜け切れん・・・
売れっ子起用の宿命やね。

香川さんのぶっ飛び変質者演技+しても☆2.3

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

1.0王様は裸ですと叫ぼう!

2016年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ひどい映画! というか、映画にもなっていない。監督も、脚本も、有名で、経歴優秀。でも、最悪! 映画人たちよ。「王様は裸です」と言う勇気を持とう。「登場人物が、だんだんおかしくなって行く」という方向性ありきで、それを、映画的技術だけで表現しようとしている。行動もセリフも不自然極まりなく、出演者全員が心理の連続性、納得性なく、最初から、唐突なバカ行動、バカセリフ、支離滅裂、全部不可解。そういう意味で、具合悪くなってくる。まさか、それが狙い? なら、素人のダメ映画は、みな星5つよ。サラリーマンは、ダメなら、左遷。作品をちゃんと見て、ダメなら、しばらく左遷させなくちゃ。この王様たち、裸だよ。絶対。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みや下ミヤ

0.5最悪です。

2016年6月22日
PCから投稿

これは作品ではありません。ホラーエンターテイメントです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ウーモット

4.0よかった

2016年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

1.0中途半端 なブラックジョーク!失笑!

2016年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

招待券で観たのが悪かったのか、竹内結子好きで観たのが悪かったのか、と悩んだ。ブラックジョークかとも思ったが、違う。日本版B級ホラーがしっくりくる。もう少しパロディか血しぶきなサイコの方が良かった。始まって30分で帰りたくなった。これまでに見た映画の中で最低でした。失笑!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JunSkyBlue

1.5なあーんだ

2016年6月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
井上 雅仁

1.0脚本が雑

2016年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
itoko

2.5記号的

2016年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱんちょ

5.0終始不穏

2016年6月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
にこにこぷん
PR U-NEXTで本編を観る