+1(プラスワン) : 関連ニュース

【「テリファー 聖夜の悪夢」評論】新たなホラー・アイコン、アート・ザ・クラウンが暴れまくる全米首位の残虐ホラー第3弾

白黒のピエロ姿でホラー映画に新風を呼んだアート・ザ・クラウン、その彼を生み出したダミアン・レオーネが監督するシリーズ第3弾。ハロウィン・シーズンに全米で公開され、初登場第1位を獲得した話題作。前作に引き続き、ファイナル・ガールのシエナ... 続きを読む

2024年12月1日

女性監督初のパルム・ドール受賞作、ジェーン・カンピオン「ピアノ・レッスン」4Kデジタルリマスター版が3月22日公開

第66回アカデミー賞主演女優賞・助演女優賞・脚本賞、第46回カンヌ国際映画祭パルム・ドールなどの数々の映画賞を受賞したジェーン・カンピオン監督の「ピアノ・レッスン」(92)の4Kデジタルリマスター版が2024年3月22日から公開される... 続きを読む

2023年12月22日

北村匠海、「東京リベンジャーズ2」は前作を「超える」と自信 メンバーとレッドカーペットに登場

和久井健の人気コミックを実写映画化した「東京リベンジャーズ」の続編「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命」のプレミアムナイトレッドカーペットイベントが4月6日に東急歌舞伎町タワー屋外ステージ、シネシティ広場で開催され、北村匠海... 続きを読む

2023年4月6日

【「グレイマン」評論】シリーズ化決定か。ルッソ兄弟が手掛けるネトフリ史上最高額のスパイ・アクション大作

ネットフリックス史上最高、2億ドル(約276億円)の製作費がかけられたアクション超大作(ちなみに映画史上最高額は「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉」の3億8,000万ドル)。グレイマン=目立たない男、と呼ばれる暗殺者を... 続きを読む

2022年7月24日

アベンジャーズがレトロRPGゲーム風に!マーベル公認特別映像公開

「アベンジャーズ」シリーズ最新作「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」の登場キャラクターを8ビット風にデフォルメした日本オリジナル映像が、公開された。マーベル・スタジオが公認した、RPGゲーム風映像となる。 アイアンマン(ロバート... 続きを読む

2018年4月24日

三瓶由布子&名塚佳織、劇場版「エウレカ」公開に歓喜「ただいま!」

2005~06年に放送された人気テレビアニメを新たに劇場版として製作した3部作の第1弾「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」が9月16日、全国107館で公開された。声優キャストの三瓶由布子、名塚佳織、古谷徹、総監督の京田知... 続きを読む

2017年9月16日

カルトシリーズ生みの親トム・シックス、「ムカデ人間」の次は「イモムシ人間」?

つなげてみたい――人間の口と肛門をつなげたいという異常な欲望にとりつかれた男を描き、カルトシリーズとなった「ムカデ人間」。人間の好奇心、探究心の行き着く究極の結末を見せつけたトム・シックス監督は、「基本的に人間のダークサイドに魅了され... 続きを読む

2015年8月22日

ジョージ・ミラー監督&「マッドマックス」旧キャスト、30年越しの“マッド”な同窓会!

バイオレンスアクションシリーズ最新作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を引っさげ来日中のジョージ・ミラー監督が6月5日、東京・新宿ピカデリーで行われた「マッドマックス」(79)&「マッドマックス2」(81)の"轟音上映イベント"に... 続きを読む

2015年6月6日

忌野清志郎さん、スクリーンで再び復活!08年の武道館「完全復活祭」などライブ映像で構成

2009年5月2日に他界したミュージシャン・忌野清志郎さんの貴重なライブ映像で構成された映画「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM #1 入門編」が、2015年2月10日から劇場公開されることがわかった。 清志郎さん... 続きを読む

2014年9月11日

板野友美「サマンサベガ」とコラボライブ開催

歌手・板野友美がこのほど、東京・恵比寿リキッドルームでAKB48卒業後ソロとして初のアルバム「S×W×A×G」の発売(7月2日)を記念し、大人カジュアルをコンセプトとしたバッグブランド「サマンサベガ」とのコラボイベントを開いた。 イベ... 続きを読む

2014年8月18日

「ゴーストバスターズ」豪華ブルーレイ、9月に発売

ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントは、「ゴーストバスターズ」30周年記念のブルーレイボックスを9月24日に発売する。 同商品には、シリーズ「1」「2」とも収録。「2」は今回が初ブルーレイ化となる。さらに、両作品ともテレビ朝日「日... 続きを読む

2014年8月4日

Hey! Say! JUMP八乙女光が非モテ男子に!「ダークシステム」原作&脚本・幸修司が語る見どころ

自主制作映画ながら、公開されるやいなや各界で大反響を巻き起こしたインディーズ映画界の鬼才・幸修司監督による「ダークシステム 完全版」。さらに、本作にいち早くほれ込んだ犬童一心監督によって「ダークシステム 恋の王座決定戦」として異例の深... 続きを読む

2014年2月16日

再び剣心演じた佐藤健「俳優人生でこんなにいい役に出合えるとは限らない」

俳優の佐藤健がこのほど、兵庫・姫路の日本庭園「好古園」で、人気シリーズ「るろうに剣心 京都大火編」「るろうに剣心 伝説の最期編」の撮影を行った。佐藤は前作「るろうに剣心」以降、いくつもの作品に出演を重ねているが「剣心が終わっても役を引... 続きを読む

2013年12月24日

アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督、テレビドラマに進出

「バベル」や「21グラム」で知られるアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が、米テレビドラマに進出することになったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。 イニャリトゥ監督は現在、「1%」というタイトルのドラマを企画開発中で、メディ... 続きを読む

2013年11月10日

「ダイ・ハード」の歴史を振り返る総集編映像を先行入手!

6年ぶりに登場する"世界一ツイてない男"の壮絶な戦いを描く大ヒット・シリーズ最新作「ダイ・ハード ラスト・デイ」の公開を前に、第1作「ダイ・ハード」から前作「ダイ・ハード4.0」の見どころが凝縮された「総集編映像」を映画.comが先行... 続きを読む

2013年2月1日

森下悠里「ふたりエッチ」のセクシーポリス衣装をお持ち帰り!

映画「ふたりエッチ トリプル・ラブ」のDVD発売を記念し6月17日、主演の森下悠里と木口亜矢によるトークイベントが都内で開催された。 克・亜樹による人気漫画の実写映画版第3弾。互いに処女&童貞で結婚し仲睦まじい新婚生活をおくる優良と真... 続きを読む

2012年6月18日

「トイ・ストーリー1&2」が初ブルーレイ化 「3」最新映像も収録

ピクサーが初の長編フルCGアニメとして生み出した「トイ・ストーリー」(95)と、その続編「トイ・ストーリー2」(99)のブルーレイの発売が決定。これに合わせて、両作の映像を盛り込んだ「トイ・ストーリー1&2 コラボトレーラー」が公開さ... 続きを読む

2010年3月10日

末尾「1」「4」の年賀状持参で映画が1000円!TOHOシネマズがお年玉キャペーン

TOHOシネマズの全劇場で1月9日から2月28日までの期間中、お年玉プレゼントキャンペーンを実施する。 末尾が「1」もしくは「4」の「お年玉付き年賀はがき」を持参すると、上記期間中にTOHOシネマズで上映中の映画を1000円で鑑賞でき... 続きを読む

2010年1月7日

スピルバーグ監督が「インディ・ジョーンズ4」を遂に撮影開始

6月18日、「インディ・ジョーンズ4」の撮影で、スティーブン・スピルバーグ監督が「アクション!」と叫んだ。同日付けのオフィシャルサイトIndianaJones.comが伝えたもので、スピルバーグ監督、製作総指揮・脚本のジョージ・ルーカ... 続きを読む

2007年6月21日

「X-MEN3」にシガニー・ウィーバーが登場?

「エイリアン」シリーズでおなじみのシガニー・ウィーバーが、「X-MEN3」の出演交渉を行っていることが明らかになった。「X-MEN2」の脚本家、ダニエル・P・ハリスが明らかにしたもの。シガニーがオファーされているのは、プラチナ・ブロン... 続きを読む

2004年9月21日
「+1(プラスワン)」の作品トップへ