劇場公開日 2017年8月11日

  • 予告編を見る

スパイダーマン ホームカミングのレビュー・感想・評価

全411件中、201~220件目を表示

3.5ハイテク

2017年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

今回のMJは主人公も高校生の設定だから仕方ないんだろうけど、ガキって感じでした。初代MJ はオバサンだし一番良かったのは二代目ですかね。アクションはまぁまぁ良かったです。今回のスパイダースーツはアイアンマンのトニースタークが作ったらしく、色んな機能が付いててハイテクな感じで面白かったです❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
筋トレマン

4.5若いってイイ!

2017年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

残念ながらヒロインが好みでなかったので☆半分減点。
勧善懲悪は見ていて楽しい。
ちょこちょこ挟まれるお笑いシーンもやりすぎず好感が持てる。
天下分け目の決戦よりも小さな街の大事件の方が感情移入し易い。
次回作も期待大。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
れいとん

3.5明るいスパイダーマン

2017年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

これまでのシリーズでは、主人公は人知れず悩み…という、ある意味で内向的な部分があったけど、今回のスパイダーマンは支援者もいるし、正体を知っている友達もいる。
全然印象が異なり、こっちの方が観ている分には楽かなぁ…。
次回作は惰性的に観るんだろう。ただ、本作をもう一回観なくても良いかも?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kawauso

5.0素晴らしい

2017年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ようやくアベンジャーズの一員となったスパイダーマンのその後の苦悩や努力が面白いです。
今後の展開に期待!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みーくん

4.0新しいスパイダーマン

2017年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイダーマンて案外1番なのかも・・・・
映画の本数も多いし。
人間に近いところと、蜘蛛の気持ち悪さ?がそそるのか?
今回は友達や恋物語と、盛り沢山。
とっても楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネパラ

1.5こんなものかな・・・

2017年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2D吹替版を鑑賞。
自分にはちょっと違うかなという感じ。名探偵コナンを実写にするとこんな感じかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いちこ

4.0マーベルシネマ初のスパイダーマン

2017年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品は、いままで映画化された
「スパイダーマン1、2、3」
「アメイジングスパイダーマンシリーズ」
とは全く別物ですので、予習とかいらないですよー(>_<)

強いて言うなら、シビルウォーに続く話なので、見るならそっちを。。

面白かったです👍🏻
予習しなくても楽しめます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はやたろ

5.0一番のスパイダーマンかも

2017年8月25日
Androidアプリから投稿

私はアイアンマンもアベンジャーズもちゃんと観てませんが、今回のスパイダーマンが一番好きです。

やっぱりヒーローは明るくないとね。

スーツがハイテクなのだが、ピーターの超人的能力は蜘蛛のように身軽で頑強な体なのはでスーツは補助的な役割。

最後にハイテクスーツ取り上げられてお手製スーツで闘うところが一番シビレました。

次回作も楽しみ。キャプテンアメリカがまだ続くと言ってたのであるのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マーマレード

4.5最高!!

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

待望のスパイダーマン新作!
初々しいトムホランドのスパイダーマンはすごくかわいい!アイアンマンとの絡みも最高!
でも単作だけ見ると、面白さは半減するかも。
シリーズを見ている人からしたら小ネタが詰まってて面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Joyce

4.0今までのスパイダーマンシリーズで1番好き!! スパイダーマンの高校...

2017年8月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

今までのスパイダーマンシリーズで1番好き!!

スパイダーマンの高校生感も出てるし、色々とGOOD!!
今までのスパイダーマンにはない、主人公!
映像もさすがMARVEL!文句なし!
続きが早く見たい!

迫力もあるし、内容もいい!
今までのスパイダーマンシリーズは暗い感じがあったけど、今回のスパイダーマンはテンポもよく、軽く観れる映画!!

コメントする 1件)
共感した! 3件)
アニキ

5.0後半のギャグが面白い

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

始めてスパイダーマンを見ましたが、楽しめました。ヒロインは主人公に対してもっと怒っていいと思う…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワタル

4.5気軽に観られるMCU

2017年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

監督の力量が冴え渡る作品。
冒頭のタイトルロゴからいいセンスしています。
コメディー要素も笑ってしまうし、過去作のカメラワークグルングルン動かさず、見やすい映像(飛行機上の戦闘シーンは見難いが)
映像、音楽、ストーリー、どれをとってもポップで見やすい作品に仕上がっております。

そして、マイケル・キートンの役者っぷりが最高。
実に魅力あり、共感もできてしまう悪役は見事というしかない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Shogo

5.0楽しい明るい史上最高のスパイダーマンここに誕生!

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

SPIDER-MAN HOMECOMING 陽気で愛嬌のある高校生ヒーロースパイダーマンの青春を明るく楽しく軽快に描いた傑作アクションコメディ。アクションよりもコメディ色が強く正義感は強いが張り切りすぎて失敗してしまう何とも憎めない可愛らしい新星スパイディに誰もが好感を持てる!

ベンの死やヒーローとしての葛藤などバックストーリーは無くさらにはデイリービューグルなどのピーターと関連づける施設も登場しない。また、マリサトマイ扮するメイが何者なのか知らない観客も今作を見ていればわかる作りになっている。普通の高校生としての日常とアベンジャーズに認められたい思いを胸に失敗を繰り返して成長していくピーターの物語である。観客は今後シリーズを通して彼の成長を見守る親となるのである。

マイケルキートン扮するヴィランのヴィルチャーは狂気に満ちた人物であり観客を驚かす大きな役割を担っておりマスクの下の素顔は家族思いの良き父親であるのも何とも憎めない。マリサトマイ扮するセクシーなメイは観客の笑いを誘い込む重要な役割を果たしている。今作はカメオも多く登場する。今作はMCUの様々なキャラクターが随所に登場し楽しめる。巧妙にキャラクターやテーマを深める累積的な効果は観客たちを把握して引き込んでくる。

15歳で思春期真っ只中の高校生ピーターを演じたトムホランドはBTTFのマイケルJフォックスを思い出させる最高のパフォーマンスを披露している。悪党と戦いたい強い願望がある一方気になる女の子には恥ずかしがり屋に話すトムが可愛らしい。親友や友人達との会話も高校生らしく終始青春を感じる。

強敵と戦ってみたい!ヒーロー故にまだまだ子供のピーターが何とも愛らしく街の悪党をやっつけても浅はかな考えで逆に迷惑を掛けたりスーパースーツを貰って調子に乗って怒られたり観客は親になった気持ちで見ることが出来る。目立ちたがり屋で責任感も中途半端なまだまだ子供の未熟なヒーローを応援しよう!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JJ

4.0新しいスパイダーマン

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

映画化されたスパイダーマンの中で今回のピーターが1番若かったのかな?子供っぽさもありそれがいい味を出していたと思います。小ネタも多く面白かったです!MJ最高でした笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わたがし

1.5思った通り

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり面白くなかった。
アメコミとしては楽しく面白いのだろうけど、スパイダーマンとしての物語に入り込めなかったし感動も出来なかったし迫力も無かった…アメージングが好きだったので。4DXに初めて入ったのですがシートが揺れる揺れる何故シートベルトが無い?ちょっと楽しかったですけどね、体験出来て良かったです、次はもう選択しないけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひでちん

4.5次回作が勝負。

2017年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

この作品は、まだ半人前で自信過剰な主人公=スパイダーマンがアベンジャーズに認めてもらえるかどうかを描いている。
それが大きな柱で、他にはスパイダーマンといえばと言った恋愛や友達、そして今回は学校行事にも力を入れて(?)頑張っている。
2つの顔が分けやすいので、
まずは高校生の方。
こっちはまぁ良かった。テンポもいいし、ネッドとの関係は見ていて楽しい。
でも、他の脇役たちはあまり活かせなかったか…
フラッシュはサム・ライミ版ではいかにもないじめ主犯格だったが、今回はどちらかといえばいじめられちゃいそうな小ちゃいフラッシュ。
ここは、敢えてそう選択するよりも定石通りイメージしやすいいじめっ子タイプをキャスティングした方が良かったし、
いじめっ子をギャフンと言わせるような行動こそカタルシスを生みやすいしこれはもったいない。
後、アンゴーリーライスちゃんがもっと見たかった。
もう1つの顔である、スパイダーマン。
おしゃべりで能天気なキャラだと言うことは承知済みだが余計な一言や無理に笑いを取ろうとする発言が少し胡散臭く、気に障る。
スパイダーマンと言えども、落ち着きのあるスパイダーマンを次作以降見てみたいしそこが見所の1つになることは間違い無いと思う。
とにかく今回のスパイダーマンに関してはあまり良い印象がない…
そして、アクションシーン。
暗くてよくわからない、何が起こってるのかわからないシーンが多かった。
しまいには、暗闇の夜空の飛行機シーンでは真っ暗だと見えないから飛行機自体チカチカ発行させて何が起きてるか見せていたが、流石に目が痛くなり目を瞑りたくなった。
そして圧巻だったのがロバートダウニーJrだ。
登場シーンは極端に少ないものの、やはり圧倒的なカリスマ性や存在感、緊張感が一瞬にしてその場を包んでしまう。
この使い方はとても良かった。
最後に散々書いてきたが、全体的に見ればテンポもいいしとても夢中になれるし、笑えるシーンもいくつもある。
今回は一作目だから色々やれないことがあったかもしれないが、次回作は更に進化したスパイダーマンを確実に見れるはずなので楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
izzy

4.0電撃バップ

2017年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

過去作よりも若い、現代っ子スパイダーマンが遂にアベンジャーズと合流。トニースタークが作ったハイテクスーツにはテンション上がります。
しかし同時にスパイダーマンならではの身体能力の描写が弱まってるとも感じた。最初の蜘蛛に噛まれるシーンも無いし。
でも最後まで飽きない楽しい映画だった。ラモーンズの曲が新鮮で良かったので、アベンジャーズと絡まない新生・青春・高校生スパイダーマンってのも見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむ

2.5退屈ではないけれど

2017年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったですが、これで高評価なのはちょっと異議を唱えたくなる感じでした。
特に今までのスパイダーマン(サム・ライミ監督のものやアメイジングシリーズ)と比較してしまうと、言葉に詰まります。

アベンジャーズシリーズの添え物のうちの1つ、としての楽しみはあります。
ちなみに、アベンジャーズシリーズを観ていないと、面白さはさらに半減します。むしろ置いてきぼりになるくらい。
また、スパイダーマンが何故、能力を手に入れるのかなどのストーリーは語られません。
そういった基本設定は知っている前提で、なおかつ、ストーリーは、完全に「キャプテン・アメリカ シビルウォー」に絡みます。
ストーリーを楽しむためにはそういった準備も必要とされそうです。

また、スパイダーマン単体としてこの映画をみてしまうと、スパイダーマンとしてのアクションシーンの面白さ、格好良さに欠ける印象を受けます。
アクションシーンでのCG合成の技術も、なんだか違和感の目立つ、浮いているシーンもあり、そこはいただけませんでした。
特に独特の浮遊感や、アメイジングシリーズで多く登場した応用戦闘のバリエーションなどは少なく、アクション的な映像へ期待すると、肩透かし感を味わいます。

ただ、主人公ピーターパーカーが15歳だからという、これまでの映画と決定的に異なる歳下設定があります。
そのため、これまでのスパイダーマンと比較してしまうと必然的に、ドラマ性、戦闘能力、思考能力、などのレベルが下がってしまいます。
明らかに、子ども。
子どもっぽいのではなく、子どものストーリーになるわけです。
そこをどう捉えるか、でこの映画の受け止め方も変わってくるはずです。

今回悪役俳優のマイケル・キートンは、クライマックスになるとグンと存在感がありました。
むしろマイケルキートンありきのクライマックスだった気がします。
それくらい、スパイダーマンとしてのキャラは正直弱めです。

そして今回のスパイダーマンは、これまでのような悲劇的側面がかなりカットされています。そのため、言ってしまえばご都合主義な展開も多めです。

いかにしてこれまでのスパイダーマンと違う側面を見せるか。
これがこの映画の見どころであり、その確認作業の楽しみがあります。

さらに、これまでのスパイダーマンよりもさらに、ライトな存在になっているので、軽い笑いのジャブを入れてくるシーンが多めです。
気軽に観れる映画です。
ある程度意外な展開ぽいところもあるので、そういうエンタメとしても楽しめます。

ただ、「このカット面白いなぁ!すげえ」とか「このセリフにしびれる!」とか、
そういうのはありませんでした。
青春ものとしても、心を揺さぶられるような驚きはなく、言い換えれば安心して観れる映画です。

アベンジャーズシリーズ自体、大人の事情、利権がもろに出てくる大作なので、いろんな制約はさぞかしあることでしょう。

なので、ある意味期待を裏切りません。
裏切らないので、深い印象も受けない。
でも退屈なわけではなく、楽しめる映画。

つまり、そこそこの映画だと思います。

なので、これを機にスパイダーマン面白いと思った方は、ちょっとずつ以前のスパイダーマンに遡って観ていくと、シリアスさや重さも感じられつつ、反面多くの興奮するアクションを含んだ映像を観れるのではないかと思います。

過去スパイダーマン映画へのオマージュシーンも結構あります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミソスケ

3.5子供向け?

2017年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

スパイダーマンのピーターは可愛いけど、子供向けなのかインパクトが少ない。脇役は適役だと思いますけど、面白みに欠ける。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
未散

2.0一番駄作

2017年8月23日
iPhoneアプリから投稿

キャストにマイケルキートンって所以外良い所なし

コメントする (0件)
共感した! 1件)
83
PR U-NEXTで本編を観る