劇場公開日 2016年9月10日

  • 予告編を見る

スーサイド・スクワッドのレビュー・感想・評価

全547件中、501~520件目を表示

3.0モヤモヤ感

2016年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編が最高過ぎなのが逆に駄作っぽさを予感させたのと、レビューでの低評価を事前に見ることができたことでそれなりに楽しんで見ることができましたが、期待しすぎるとがっかりすると思います。

まず、映画全体の流れがごちゃごちゃで、狙いというよりは整理しきれなかったような印象です。

ノリのいい名曲が映画内のあちこちでかかるのですが、場面との一体感がなく、邪魔に思う程にいちいちかかります。

福原かれんはセリフがすべて棒読みで、喋る言葉自体も少し不自然なので、登場するたびに恥ずかしくなります。日本語のわからない人たちにはあれでOKなのかな?
また、これは仕方ないのかもしれませんが、例によって彼女以外の日本人役は日本人以外のアジア系の役者が演じており、片言の日本語で話します。

エンチャントレスの弟は強いんだか弱いんだかわかりませんが、手で持ち運べる爆弾で死んだらダメでしょう。その程度で倒せる敵なら、わざわざ悪党をあつめて部隊を作るようなリスクをとらずに、爆弾を敵のそばに設置するか爆弾の近くまで敵を誘導することに作戦を集中するだけで良かったのでは?
近づけないのならもっと大型で威力の強い爆弾がいくらでもありそうだし・・・。

スーサイド・スクワッドのメンバー達も全然悪党じゃない。それぞれの背負っている苦しみや事情を描くことに少なからぬ時間が費やされるのですが、そのせいでスーサイド・スクワッドそのものがブレているように思います。
ジョーカーでさえ非情に徹することが出来ず、心の迷いを一瞬見せます。
結成させたアマンダ・ウォーラーが一番の悪人でした。

予告編で感じるほどの爽快感は本編では感じられず、モヤモヤ感の残る映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たく

4.5サイコーにイカれていてGood

2016年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バットマンのアウトサイドにいるダークヒーロー。面白いだけでなくヒューマンストーリーもあり楽しめる作品でした。
マーゴット・ロビー最高に可愛くベリーキュート。

是非映画館で。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タイガー力石

3.5ストーリーが・・・

2016年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ローランド山

3.0期待していたのとは違った

2016年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

悪党が気分爽快に暴れ回る映画…とは言えない.
どちらかというと,メンバー達の過去や内面に重点を置いた内容だった.

主題としては,「悪党だって人並みに誰かを愛したり,悩んだり,幸福を願ったりするんだ,世間は彼らを隔絶するけど,そこに普通の人達との違いなんてないんだ」って感じなのかな.

テロリストや武装集団相手に無双したり,
悪党ならではの機転や発想で危機的状況を打破したり,
影で悪巧みして,常に敵や"正義の味方"達の一枚上を行ったり,…
という風な活躍はまず見られない.
トリックスターっぽかったジョーカーも割と地味だったし.

所々じんとくるシーンはあったし,全く面白くなかったということはないが,私が求めていたのはそうゆうんじゃないんだよ….
ただまあ,全体を通してあまりハマれなかったのは,私のキャラクターに対する理解不足によるところも大きいと思う.

例えば「ハーレイ・クインはイカれたビッチ」というイメージが強く根付いている向こうの方達が見れば,ハーレイがエンチャントレスに見せられた夢の印象も,また違うのかなぁと思う.

しかしその「イカれたビッチ」が存分に暴れ回る様を見たかった私からすると,不完全燃焼だった.

各キャラクターは魅力的でした.
続編が出たら多分見に行きます.
例え見所がハーレイだけだとしても十分価値はある.

あと個人的には,4DXの特殊効果はあまり仕事してなかったので,2Dでも十分かと.
キラー・クロックが呼吸する度に椅子が震えるのは,ちょっと面白かったけど.

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Keisuke

3.0何かが物足りない感じ 見せ場は途中デッドショットが活躍する銃撃戦が...

2016年9月11日
iPhoneアプリから投稿

何かが物足りない感じ
見せ場は途中デッドショットが活躍する銃撃戦がピークだった気がします
ジャレットレトもいいけどやっぱりヒースレジャーには敵いませんね、、比べるものではないと思いますが!
ハーレイクインとジョーカーの回想シーンが結構ありましたが、これいる?と思ってしまったシーンはかなりありました、というよりそもそもジョーカーの必要性をあまり感じませんでした
カタナの日本語演技もいかがなものかと、、
しかし最後はアメコミお得意の続編を期待させる終わり方でしたね!ジャスティスリーグとスーサイドスクワッドの戦いとか見てみたいものです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
山本将太郎

5.0最高すぎる〓︎

2016年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

楽しい

単純

興奮

完璧最高すぎる〓︎
海外の批評家から散々コキおろされてるけど、全くそんなことなし。
見せ方やキャラクターがちょうど良い。
バットマンvスーパーマンのような残念な感じもなし。
とにかくずっと楽しく面白く最高。
タイトルの色鮮やかさそのままでとにかく楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かづ

4.0オモシロイ❗❗

2016年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時間を気にせず、あっという間に突き抜けて行った感じ。
スゴく楽しい映画でした❗

一応『バットマンvsスーパーマン』を受けての今作なので、それを観てからのが良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
悪源太

3.0失敗してるとは思うが……

2016年9月11日
iPhoneアプリから投稿

良いところも結構ある。。。

クイーンとかの名曲BGMで、ならず者が手を組んで、ノリは軽く大暴れって、コンセプトがmarvelのガーディアンズオブギャラクシーにかなり似てる、
っていう観点で観ると、正直出来はかなり劣ってると言わざるを得ないです。
BGMの必然性薄いし、個性の違う人物がまとまるダイナミズムにかけるし、何よりギャグが面白くない。
私が根っからの善人ですので、悪人のギャグに共感出来なかった、という可能性もあるかもしれません。満員の新宿の映画館での静けさを鑑みると、日本人の本性は善、ということが証明されるのやもしれませんが、カタナの日本語演技を笑ってる人が相当数いたので、やはり品性は下劣なのでしょう。私も笑いました。

ただ、キャラ造形が相当優れていて、最初のキャラ紹介にはアガりますし、毒々しいカラフルな絵作りも非常に良いんです。前半は本当にワクワクしましたよ!
その後も、それなりに楽しかった記憶はありますが、エンチャントレスされてたのか、印象は薄いですね。

またDC映画、惜しくも傑作ならず!
という感想です。残念です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たき

4.0期待どおり

2016年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待どおり、楽しめました。

マーゴットは、本当カワイイですね。

楽に見れる娯楽映画でした。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nobito

4.5肩の凝らないアクション映画

2016年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
タナワン

4.5最高のエンターテイメント!

2016年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても良かった!
どこが?と言われると答えるのが
難しいくらいごちゃごちゃしてたけど!笑
カタナと魔女っ子が特に良かったね
ハーレクインといい萌えが
ハリウッド化した感じもあって笑えた

ただ悪役なのに全然悪役じゃなかったのがちょっと残念

あとエキスポIMAXで見たんだけど
音響がとても気合入ってる感じがした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
oke

3.0凶悪犯であること

2016年9月10日
フィーチャーフォンから投稿

楽しい

単純

興奮

太古の魔女を利用し治安を守ろうとして失敗し魔女大暴走、尻拭いの為にド派手な凶悪犯達を騙して脅して利用して魔女を倒しましょうという話。

まずは魔女と登場人物の紹介、魔女は不穏に凶悪犯達は派手にと判り易い流れ。みんな揃ってパラノイドをバックにいざ!音楽もなかなか良い感じ。その後も展開は派手だしテンポもなかなかなんだけど、凶悪犯な筈がなぜか終始良いヤツばかりだし、ボス戦でテンポ落ちるし、それでいて結果はあっさりだし、口封じする訳でもないし、何の為のスーサイド・スクワッド?

決してつまらなくはないけれど、キャラがいっぱい出てくること、若しくは、ハーレイ・クイン…というよりマーゴット・ロビーに萌えることを楽しむ作品で、キャラの個性はメインストーリーには生きていないよね。下手したらメンバー紹介が一番の山場かも。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Bacchus

4.0予告編が最高に面白かったことと 事前の評価が低かったことで、 つま...

2016年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編が最高に面白かったことと
事前の評価が低かったことで、
つまらない映画の条件を満たし気味だったのですごい心配でした。
ですが、見てみるとちゃんといい映画が!
まず、音楽が抜群。このサウンドトラックはゲットしたい。
俳優陣もいい!ハーレクインはもちろんのこと、ウィル・スミスのウィル・スミス感もしっかりある。キャラ感よりかウィル・スミス感。ジョーカーのハーレクインがいないことによる喪失感がよく感じ取れました!他のキャラ
良くなかった点ですが、
福原かれんの日本語が日本人には、違和感が強いからどうしたものかです。
あとテンポが悪めだから乗り切れない部分はあると思う。
みんなMARVELと比べちゃうから、面白く見れないんだと思うな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
numa

3.0あっそうだったんだ‥。

2016年9月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケチャック

2.5トレーラーの内容と大きく違ってビックリ

2016年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
けむみん

3.0内容は大したことない

2016年9月10日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーはニューヨーク1997を思わせました。要はB級のノリで楽しみましょうということです。
本作最大の魅力はエロいネーチャンが出てくるということです。
ACDCや、ホワイトストライプスのセブンネイションアーミーなど往年のロックがアレンジされて流れるのはカッコ良かったです。
一方、最上級に悪い奴らのはずなのに、急に仲間想いになるというチープな人間ドラマが展開される所は、マイルドヤンキーかな?と思いました。

DCがマーベルに負けている要因は、ダークナイトという偉大な映画の影響で、シリアスな雰囲気を維持しようとしているからだと思います。そのせいで、内容はバカバカしいのにシリアスな世界観という最悪のねじれ現象が起こっているのです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Uzi9

2.0ハーレークイン一本釣り映画

2016年9月10日
Androidアプリから投稿

ハーレーの人が素晴らしい
それに尽きるしそれ以外はスカスカ
DCはどうあっても映画方面じゃマーベルに敵わないね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
火虫

3.5想像と・・・

2016年9月10日
iPhoneアプリから投稿

思ってたのとかなり違った。
DCの映画はそこまで見たことが無かったがやはりストーリーにあまり工夫が無かった。前から楽しみにしてた分残念。

それでもウィル・スミスの演技は良かったし、ディアブロは特にカッコよかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aka

2.0盛り上がりに欠ける 内容がないよう

2016年9月10日
iPhoneアプリから投稿

悪役の暴れたり派手に闘ったりといった描写を期待していたがその描写がほとんどなかったため、あまり楽しめなかった。

ストーリーにもあまり内容がなく、広く浅いためかキャラクターの心情なども薄っぺらく感じた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にんじん

3.0みんな喜べ!エグザイルの歌は流れないぞ!!

2016年9月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
k_keitaro a.k.a. 立ち飲み警察
PR U-NEXTで本編を観る