「【”あの世の光の国と闇の国。そして死者を呼び出すと色々なモノが付いてくる。”今作は、正統的欧米ホラーの一作である。】」インシディアス 序章 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【”あの世の光の国と闇の国。そして死者を呼び出すと色々なモノが付いてくる。”今作は、正統的欧米ホラーの一作である。】
■高校卒業を控えたクインは、母・リリーを亡くしてから悲しみに暮れつつ過ごしていた。ある日、クインは死んだ母との交信を求め、霊能力者・エリーズ(リン・シェイ)を訪ねる。
エリーズは一度は断るものの、クインと交流を重ねる内に、彼女に母を偽った悪霊が憑いていることに気づく。
◆感想
・女子高生クインが、乳癌で亡くなった母を偲び、霊能力者・エリーズを訪れるシーンから物語は始まるのであるが、そこからの展開がナカナカである。(ホラー・チキンにとっては結構怖い。)
・エリーズが言った”亡くなった人を呼び出すと、色んなものが憑いてくる。”と言った言葉。
ー 今作では、母親ではなく邪悪な霊がクインに憑りつくのである。怖いなあ。-
<以下、大いなる脱線>
■個人的なホラー映画名作
<日本>
・「リング」・・私はTVで夜中に鑑賞したが、貞子がTVから這い出てくるシーンは未だにトラウマ級の怖さである。
ジャパニーズホラーの今作後の、大きな壁でもある作品である。
<東南アジア>
・「哭声」・・無茶苦茶怖い。
因みに山の中の不気味な男を演じた國村隼さんのコメント”死ぬかと思った!”は忘れがたい。
・「女神の継承」・・「哭声」のナ・ホンジンが関わったモキュメンタリー映画。劇場で鑑賞して、腰が抜けるかと思った作品。
<欧米>
・多数あるが、キリスト教的な流れで言うと「エクソシスト」は、外せません。「サスペリア」もオリジナルとルカ・グァダニーノによる”トム・ヨーク”の哀切な音楽も魅力的なリメイクも欠かせません。
■金字塔作品
・スタンリー・キューブリック監督による「シャイニング」です。
今作を、夜中の二時から鑑賞出来る方は、本当に凄いと思います。
<さり気無く宣伝。>
今作のレビューはビビりながら書きました。
お時間のある方は一読頂けると幸甚です。
<私は、自他ともに認めるホラー映画チキンであるが、本格的なホラー映画はビビりながらも結構観て来ているのである。
因みに且つて驚愕した今サイトの広島の雄のコメントを記します。(私にとっては、物凄くインパクトがあり、凄い人が居るもんだ!と思ったモノです。)
その言葉とは【ホラー映画耐性教化月間】!
最近、ホラー映画をぴょんぴょん跳ねながらも、映画館で観れるようになりました。多謝であります。>