劇場公開日 2016年11月12日

  • 予告編を見る

この世界の片隅にのレビュー・感想・評価

全864件中、681~700件目を表示

3.0重い、思ってたより重いよ…

2016年11月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

各種レビューで絶賛されていたので鑑賞。「ただの戦争映画じゃない、笑えて泣ける」というような紹介のされ方だったので、そこまでヘビーな内容じゃないのかな?と思っていましたが。

思ってたよりずっと重いよ…。確かに笑えるシーンもありましたが、やはり戦争を扱った映画。主人公に起きる出来事も、柔らかい絵柄にしては悲惨で。見ていて辛くなってしまいました。

映画の出来としては、登場人物に魅力があまり感じられなくて、特に感情移入も出来ず。ストーリー面も特段良かったとは感じられなかったので、絶賛されている割には…?というのが正直なところです。

とはいえ、戦争とはどんなものなのか伝えるために、終戦記念日の前あたりにテレビでやると良さそうな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
びくあろ

4.5胸が苦しくなる

2016年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

残酷な描写ありませんでしたが、静かに戦争の悲惨さを訴える名作でした。自分の子ども達と同世代が主人公でしたが、こんな思いをしていたんだと思うと苦しくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hanataro2

4.0すず役の声担当するのんがはまり役、コトリンゴの音楽も・・・

2016年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

のんびり屋さんのすずが、開戦、節約、毎日続く空襲、そんな中で力強く前向きに、それでも楽しく生きていこうという物語。空襲や焼夷弾、ピカドンの閃光…戦争の怖さも描かれています。が、すずが絵を描くシーン、特に海のうさぎが跳ねてる絵のシーンが印象的でした。すず役の声担当するのんがはまり役、コトリンゴの音楽も・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこねこシネマズ

4.5銃後の戦争

2016年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

2016.11.26 第1回鑑賞(1日数回あるうちの最終の上映で、やや多めな観客数)
その後、原作および絵コンテ集を購入
2016.12.29 第2回鑑賞(昼間1回のみで、ほぼ満員)
なんとか、パンフレットも入手。

ほぼ、情報がない状態で観た第1回と、原作を読んだ後の第2回では、少々印象が異なる。
第1回目でも、特に先入観もなく、りんと周作の関係性は読めた(おそらく、エンディングの部分で勝手に補完していたのかも)。
第2回目を見ると、逆に、ほぼカットで、すずも何も知らないままに描写されている感じ。エンディングの補足説明が本編を補完した好例だったのか。

1回目を見て原作を初めて読むと、ほぼ原作通りに感じていたが、2回目で確認すると、なるほど、随所がカットされている印象になる。ほんと、完全版を製作するなら、出資したいところ。
最悪、DVDだけでも・・・完全版を作れないものか。

本編は庶民の生活が淡々と描かれるだけの展開で、現在の3.11ならぬ、8.06あるいは8.15に向かう。

B29が飛んでくるまでは、のほほんとした雰囲気が続く。
空襲シーンはなかなかのもの。グラマン戦闘機による地上襲撃(航続距離がB29に比べれば短いので日本近海に航空母艦が出没していたのであろう)は、各地で行われていたので、祖母から話は聞いている。呉だけの話ではないはずだ。
この辺の、爆音、エンジン音、砲撃音は下手な戦争映画(邦画全般?)より、迫力、臨場感、恐怖を覚える。ここは映画館で見るべき。
本作の場合、その恐怖の後にも笑えたりするシーンがあるのだが・・・

S40~50年代、戦記ブームの洗礼を受けた世代なら、ほぼ何の解説もなく理解できる内容?ただし、庶民の生活にフォーカスしたような文献は少なかったような・・・
祖母からコーリャンを食べたと聞いたが、いまだ、どんなものか分からない・・・
物々交換で農家から作物をもらうような話は、よく聞いた。

惜しむらくは、上映館が(上映回数も)少ないのが悔しい。
昼間1回こっきりは、ない。せめて夜の回を追加してほしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kita-kitune

5.0「創作を現実に昇華」

2016年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

いくらかの映画評論家・評価・レビューなども読んだ上で
落ち着いたので感想を書こうと思う。
基本的にこの作品は「創作を現実に昇華」した。
勿論、人によりそうと思わない場合もあるのだろうけど。

当たり前だがフィクションをノンフィクションと大多数が
錯覚するまでの作品などそうはない。
そういう意味で「創作」として「傑作」であろう。

原作は漫画であるためそのレベルにまでは達し得ない。
漫画というメディアは「ページをめくる」という
能動的動作により創作の枠から抜け出ることが
できないからである。

さらにこの映像作品は、映画のスクリーンの
大きさによる没入性(contextual visual cues)により、
「世界」として完成しうるのである。
DVDやBDでも面白いことは面白いだろう。
でもそれは完成品ではないのである。

強制はしない。

ただ、ぜひ映画館であの世界を体験していただきたい。
その経験は、きっとあなたの心の一部になるであろうから。

# https://twitter.com/connneko_kraken
# でつぶやいた内容と同じです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
connneko 『この世界の片隅に』

5.0心がじんわり暖まる

2016年11月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

だけどそれだけじゃない。
時には心に突き刺さり、心を揺さぶる。

この世界の片隅で、この作品に出会えて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yakitori

5.02016年映画館で観た作品では最高の作品!!

2016年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

この作品は単館上映作品なので、上映映画館はホームページでチェックしましょう。

 ハッキリ言って素晴らしい作品です。
 戦争映画は、ほとんどは静かな作品が多いものだと思っておりましたが、この作品の主人公すずちゃん(のん)はこの厳しい戦争時代の広島市・呉市で前向きに生きようとすることで、周りの人達も笑顔になれて生き生きと頑張ろうとする日常を描かれているストーリーが良くて、失うものはあるけども、負けずに頑張ろうとする主人公にちょっと泣いてしまいました。

 主人公のすずちゃんのシャイで天然なところや1つのことを考えたら、周りのことを考えずちょっとしたハプニングが起こってしまうシーンは面白かったし、とくにどの登場人物もそうですが、目の表情が好きでした。そこをぜひ注目していただきたい。
 お熱い恋のシーンもありますが、途中での水彩画や絵の具で描いた画像での演出シーンもぐっときたものもあれば、ホロッときたシーンもありました。(ネタバレになるのでこれ以上は言えませんが、要チェックですぞ。)家族とかとの共演シーンとかもいろいろいいのですが言えないのがくやしい。
 劇中に流れる音楽も良くコトリンゴさんの曲もホンワカしていい曲です。サントラ買う予定。

 この主人公の声を担当したのがのんさん。旧芸名はNHK朝ドラマ「あまちゃん」でおなじみ能年玲奈さん。方言を使っての声の演技は大変だろうなとは思いますが、リアルガチにすばらしくて、すずちゃんの役どころにドはまりですごくこの作品にいい味を出しておりました。
 共演者は有名な声優さんだらけでございますが、負けず劣らず素晴らしいといっていいでしょう。

 ラストシーンもぐっと来て考えさせられるシーンではありました。アニメーションだからこそ表現できるシーンでもありますし忘れてはいけないことだと思います。
 戦争に入る前の日常からあの悲劇が起こりそして終戦後までのすずちゃんと周りの人の日常を描いている戦争映画ではありますが、暗いことがあってもこの世界の片隅で生きていこうとする人たちの頑張っているところは今でも語り継がなければいけないといけないし、単館上映作品ではありますが、私が行った映画館でも老若男女ほぼ満席で観ておりました。

 ぜったい観ておくべき作品だし、多くの映画館で上映するべき作品だと思います。私も時間があれば、もう一度観ておきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぐっさん

4.5ありゃあ

2016年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ありゃあ〜がかわいいです。
これは戦争映画です。これは戦争映画なのに、今までのどんな戦争映画にも描かれていないリアリティがあるんじゃないかと思う。
今年の邦画では「シンゴジラ」よりも「君の名は。」よりもはるかに素晴らしい一本と言える。
やっと「火垂るの墓」を超える作品が出てくれて嬉しくもあります。
もう一回は見に行こう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映録助

5.0原作を既に読んでいたからこそ

2016年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

この作品の評価、感じ方は人それぞれだと思う。
とりあえず私は原作を既に読んでいるから、その立場で感想を書くと
①原作者は何を伝えたかったのか
②映画として監督がやりたかったことは
この2点で述べたい。(ネタバレは無しで)

①まず前提として、こうの先生はこの作品の前に「夕凪の街 桜の国」という漫画を描いている。この作品はとても感動したのだけど、なぜ感動したのかというと「原爆を描いているのに、それを直接描かず、戦後を描くことで、原爆の本当の悲惨さと、それに立ち向かい、幸せになるために前向きに生きてゆく」ことを描いた類稀な作品だったからだ。だからこそ、「じゃあ次は戦時中においても健気に生きる主人公を描こう」と先生が思われて描かれたのがこの作品なのだ。別にこの作品が「昔の日本人は今と違って奥ゆかしくて真面目で質素倹約で…」と今の我々に説教したい訳じゃない。事実として日本は戦争を体験した。多くの人が苦しんだり死んだりした。でもみんな必死に生きていて、ささやかな幸せを送ろうと頑張ってた。悲しいことがあっても小さな希望を見つけて生きていた。それをただ提示しただけのことなのだ。別に劇的なドラマがある訳じゃない。それでも私達にとってはかけがえのない作品になるのだということ。私達が生きる上でこの作品は必ず「心の栄養」となり得るだろう。

②当然だが、片淵監督こそ主人公「すず」を最も愛した人に違いない。この作品はジブリなんて目じゃないくらいにリアリティを追求している。「この世界の片隅に、ウチを見つけてくれてありがとう」だからこそ片淵監督は、「すず」の存在を確固たるものにするために、徹底した時代考証や、アニメ演技をこだわり抜いたのだと思う。激しい空襲に遭い、焼け野原となった呉において、それでもこの子は生きていたんだというメッセージを私は感じ取った。

まあいずれにせよこれは映画であり、どのような感じ方があってもいいと思うが、とにかく今は、この作品が海外でどのような反応を受けるのかが楽しみで仕方ない。
あと「夕凪の街~」のアニメ映画化もついでにお祈りする笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
minase

5.0奇跡のような映画、と言ってもいいですか?

2016年11月26日
iPhoneアプリから投稿

思い過ごしかもしれませんが、他のどの映画のレビューよりも、『語らずにはいられなく』て投稿されている方が多いように感じます。
他の作品の場合、あの感動を分かって欲しい、とか、共有して欲しい、みたいなものがベースになっているのかな、と思いますが、本作の場合、観た方それぞれが、自分の中に生じた感情が一体何なのだろう、自分の中のどんな要素に響いたのだろう、と考察するために、『取り敢えず書いてみないと整理できないから書いてみた』ようなコメントが多いように感じました(少なくとも私はそうです)。

最近、世の中が妙に短絡的で攻撃的になっている気がします。やたらと嫌◯◯、反△△と煽る一部メディアや気に食わないからと駅員さんを殴ってしまうこととかです。格差問題のように、個人の力だけではなかなか現状が打開出来にくい閉塞的な状況が続くと、鬱屈したフラストレーションを発散する手段として、単純明解で勢いのある威勢のいい言動が一定の支持を得て、何となくそこに乗ってしまったほうが居心地がいい、という“空気”が生まれることがあります。
もしかしたら、間違った方向である種の空気が醸成されてやしないか、という漠然とした不安。先の戦争が愚かな選択の積み重ねだという結論はすでにでていて、まさか同じことを繰り返す筈がない、と何となく思い込んでいますが、本当に大丈夫だろうか、という不安。
空気を“読まない”すずさんを通して、そんなことを教条的な押し付けがましさを全く感じさせずに、それでいて重く問いかけてくる奇跡のような映画だと思いました。
〝空気〟を作るのは他の誰でもない自分なのだという責任感が深く刻まれました。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
グレシャムの法則

5.0ほっこり、力強く

2016年11月26日
Androidアプリから投稿

戦時中のアニメの火垂るの墓と比較するのも、違うかもしれないし
なにか分からないが
みて欲しい面白かったです
みた後に、生命力がわいてきます

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タイタン

4.0日本の戦争映画

2016年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かくあるべしと思いました。なんというか、とても腹落ちした。ディテールがすごいのかな。ドンパチ映画はアメリカさんに任せて、こういう映画こそ、作られ、観られるべきだと思いました。いやそういう意味では、こういう目線のアメリカ映画も観てみたくはあるけど無理かな。。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
もへじ

5.0良かった

2016年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2本目

とても良い映画でした!
のんさんの声がすずというキャラクターにとてもしっくりきていて素晴らしかった!
思ったより笑えるところもあり楽しめた(^^)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yukihira

5.0心に残り続ける

2016年11月26日
iPhoneアプリから投稿

観ている途中や観終わった直後には激しく心を揺さぶられる感覚にはならなかった。

なのになぜだろう、風呂に入っている時、洗濯物を干している時、駅のホームに立っている時、ふとした瞬間に涙が出そうになる。

ふと気がつくと、この映画の余韻に浸ってしまっている自分がいる。

三回観た。まだまだ観に行くと思う。
テアトル新宿最高。恋人たちを観たときもこんな感じだったな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おつぽよ

5.0今。この時代だからこそ。

2016年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

戦争映画はほとんど観ません。
観ていて辛くなるから。
いつも思うのは戦争は二度と起こしてはならない。ということ。
ただそれだけ。
どんなに悲惨な状況でも這い上がって生きていく人間の姿に
感動するのはもうたくさん。戦争が美化され過ぎ。

なので鑑賞してから一週間経ってようやく思いがまとまりました。
こんなにも戦争について考えた一週間はなかったです。

戦争がなくても生きていれば色々なことが起こるのに
追い打ちをかけるように不条理に爆弾が空から降ってくる。
人が死ぬ。それが戦争。それが日常。

この日本が戦争をしていた時代を知らない世代として
戦争の起こらない世界にするために自分は何ができるのか?
そう考えた結果答えが出たような気がしました。

このアニメは様々な分野で教材として是非活用して欲しいと伝えたい。

学校から介護施設など子供からご年配の方たちに是非観て欲しい。
日本に留学している、これからしようとしている外国人の方も。
これから生まれてくる子供達にも観て知っておいて欲しい。

当時の日常生活を語れる人が減っていく現実に
世代や人種を超えたコミュニケーションツールとしての
これ以上のアニメ映画は他にないと思います。

今のこの時代に生きている私たちは
また戦争が突然始まるのではないかと漠然と薄っすらな危機感を
感じて毎日を過ごしているのではないでしょうか。

だからこそこれからの時代へ語り継いでいくために
今この時代にこのアニメを多くの人に勧めたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
puccino

5.0素晴らしい、こうの史代さんの世界。

2016年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

良い作品です。
空襲のシーン、今まで見たどの映像作品よりもリアルに感じました。
ドラマティックな演出は一切なく、ああ、当事空を見上げたらこんなふうに見えたのかな、と感じたのが逆に物凄くリアルで。
すずがその時「場違いなこと」と感じた感想も、当事空を見ていたら本当にそんなふうに見えたのかもしれないな、と思いました。
ぜひ海外で封切って欲しい作品です。
海外の人はどんな感想を抱くでしょうか。
これでも、「殊更に自分たちを可哀想に描きやがって!」と言われてしまうでしょうか……?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
破壊神幸子

5.0みた後、心の整理に時間が必要

2016年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

この作品には、表面的な美しさや、派手な演出、感傷に浸る洒落た言葉もない。
あるのは、すずの生きた日々の生活である。
悲しみや喜び、人を愛することが飾らずに描かれている。
すず自身、素朴な愛らしさのある人物である。
世界の片隅の出来事かもしれないが、確かな幸せがそこにあるように思う。
ただ戦争は生きることを否定し、日常の生活を奪うもの。
すずは生きる力をいっぱいにした生活の中で幸せを感じるであろう。
しかし、もって行き場のない感情がすずの中にあり続けることは否定できない。
この作品をみた後、私にもこの感情があった。
優しい印象で描かれたこの作品には重く冷たいものが中心にあるのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
saicacoola

4.0幸せに生きること

2016年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほぼ予備知識無しでみました。
最初は話についていくのがやっとでしたが、気付けばこの世界に引き込まれていました。見終わる頃には「まだ続きを見ていたい」と思ってしまうくらい!すずちゃん幸せな人生歩めたかなぁ…?

めくるめく日常の連続ながら、日々を一生懸命に生きる人間の、生きる力が溢れ出ていました。
現世は平和だけど、人間の幸せって何だろうなぁと考えさせられます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジョイ

5.0人間の優しさと強さ

2016年11月25日
iPhoneアプリから投稿

良かったところ
•すずさんの声を演じるのん。ぼーっとしていながらどこか芯の強さを感じる。キャラにピッタリの配役。
•ストーリー展開。鑑賞後、明るく前向きな気持ちになる。
•アニメーションのクオリティ。スピード感はないが逆にそこが作品の味にマッチしている。
•コトリンゴの楽曲。

これから鑑賞する方へ。
エンドロールが終わって館内の照明が点くまで席を立たないことをオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やきいもキチガイ

5.0絵を描くすずさんはカッコいい

2016年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

「ぅわあ、すずさんが動いてる!笑ってる!」
原作のイメージそのままのすずさんがいました、すずさんの世界がありました。
そして凄みが増していました。

一線級の軍艦が、生活している風景の中にあった街、呉。
女の子達もいつの間にか詳しくなる、大好きな人が教えてくれたから、大好きな人に話してあげたくて。
もう。切なくて、可愛くて。

ほのぼのしてて、誰よりしなやかなすずさんの魅力はそのままに、この作品ではすずさんのカッコよさも印象的。まっすぐな視線で絵を描くすずさんはカッコいいです。
小さくなっていく彼女の画帳に重苦しい世界が映ります。
のんさんの声はぴったりだと思いました。

一緒に観た家人との帰り道は言葉少なでしたが、「少なくとも日本人は観んといかん」とかボソボソ言ってました、その通りだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
グッドラック