この世界の片隅にのレビュー・感想・評価
全1027件中、1021~1027件目を表示
この作品、本当に100年先にも伝えたい
この作品のキャッチフレーズは「日本中の想いが結集!100年先も伝えたい、珠玉のアニメーション」とある。
はっきり言おう、私もそう思った。
前半は平和なこの当時を生きる人々の平和な日常、生活を描いている。
この前振りがあるからこそ後半の厳しい現実がどれほど辛く、怖く、悲しいものか伝わって来る。
私は戦争を経験していない、経験したのは祖父や祖母の世代の人間だが、私は初めて戦争が怖いと感じた。
どの世代の方にも見てほしい、珠玉の作品だ。
この世界の片隅に
暖かく、懐かしく、優しい思い出を祖母の膝で聞いているような、いつまでも聞いていたいような・・・そんな感覚で、出だしから一気に心を掴まれる。今まで見たいわゆる『戦争映画』は、自己犠牲的だったり襲いかかる悲劇で落命したりと、どこかで感動を強いられるというか、辛く重苦しいものばかりだったがこの映画は全く違う。変化してゆく環境にそれでも日々、楽しく、頼もしく愛し愛されながら生きているすずさんがとてもとても愛らしい。彼女の生きる環境も、不便さはあれども染み入るように美しい。(背景美術の素晴らしさ!)・・・それ故に後半に入り、為す術もなく抗うこともできずに破壊されてゆく様と、すずさんを襲う運命の過酷さには、その愛おしさ・美しさ故に狂おしいほどに辛く感じるが、その後描かれる『戦後』も続く生活と、(これが描かれていることも特筆すべきことと思う。)やがて来る希望の小さなタネのような出来事に、見ているこちらまでが救われる。エンドロールの最後の最後まで見逃すことができない。その最後に、どれほどの救いと優しさが詰まっているか・・・。何度も、何度でも観たいと思わずにいられない作品だと思う。主演ののんさんの声は、すずさんの鷹揚さと包容力のある、そして芯の強さも伺わせる多重構造の魅力の全てを表していた。共演者の方々の演技も、見事という他はない。
戦争映画ベストワン
エンドタイトルが終わってから涙が溢れた。こんな語り口で戦争を描いた映画があっただろうか。
広島と呉の四季と、どこにでもいる普通の人達の暮らしを丹念に描く。主人公とその家族が穏やかな日常を愛しんで積み重ねるからこそ、戦争がもたらすものが際立つ。
悲惨な描写や歴史上の著名人が登場しなくても、この作品のメッセージは簡潔で明確だ。
今も世界のどこかで続いている「戦争」に思いを馳せる。
主人公が実在の人だと思わせる、のん(能年玲奈)の演技に唸った。
日本映画史に名を残す傑作
凄かった。
戦争を描くのではなく戦争のある日常を描くという姿勢が素晴らしい。匂い立つような日常生活の描写だけで感動させられる。
のんちゃんのフワフワとした声が一見浮いてるように感じるが、それこそがこの世界に必要なもので、演じるのではなく世界に生きている。
戦争の中で生きている
冒頭部分は少し入って行きにくい部分もあるかもしれません。
方言がわかりにくいところもあります。
でも、最初は映像の美しさに・・・、そして不思議な懐かしさを感じる光景や人々の温もりに惹かれて行きます。
以前「かぐや姫の物語」を観た時に、「かぐや姫をこんな風に描くんだ!」と驚いた記憶があります。
この映画も戦争の映画なのですが、でも戦争の悲惨さだけではなく、戦争の中で生きている主人公たちの姿が描かれています。
誰かを恨むわけではなく、ただそこにあるという世界観・・とでも言うのでしょうか。悲しいのに優しい映画でした。
「私たちは戦争を忘れてはいけないのだ」と心から思いました。
世界の人に観て欲しい映画です。
ずっと残っていく映画だと思う。
普通の映画は、舞台設定や登場人物が、物語を進めるためにしか存在していない場合も多いが、この映画には奥行きや広がりがある。
今日観たのにまた観たくなった。
毎年夏に、TVのロードショーで繰り返し放送されるような映画育っていくのでは。
女優の「のん」さんの声も合っていた。
全1027件中、1021~1027件目を表示