劇場公開日 2016年11月12日

  • 予告編を見る

この世界の片隅にのレビュー・感想・評価

全1026件中、541~560件目を表示

5.0命を紡いでいく映画。それでも生きていく…

2017年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

広島・呉を舞台にしたすずという少女の成長と記録。
ほんわかしたぬるーい感じの中始まる。ただ、ほんわかしていてもこの後の歴史上の展開は知ってるので何気ないシーンでも少しウルッとくる…
次に歯を食いしばるほどの涙が襲ってくる…
極めつけはそれとは異なる涙が襲ってくる…
3段階で私の感情を襲ってきました。恐るべし作品です。

「戦争中は物が何にもなかった」
よく聞く話で他の様々な映画やドラマでも描かれてる。それが日常で日々の生活を笑ったり楽しく暮らしている。

この時代何万の人が体験しているだろう普通の…ごく普通の、この世界の片隅のお話。ただ歯を食いしばって生きてきた人たちの人生の断片にすぎないのかもしれないお話。すずがこの世界の片隅に居場所を見つけたお話。

鑑賞後も涙が止まらずトイレの個室でも泣きました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
豆

3.0ゆったり

2017年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

旦那さんが優しくて素敵。
エンディングのコトリンゴの曲が好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぴお

4.5しっかりしっとり

2017年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「しっかりしっとり」と物語が流れていく。
舞台が呉ということで戦争一色かと思ったが、予想が外れた。
人間の逞しさがしっとりと、それでいて力強く描かれている。どんな時でも人は前を向ける。戦争という避けられない運命の潮流の中でも。
子供から大人まで誰でも楽しめる映画だが、特に社会に出て様々な壁にぶつかり揉まれている新入社員に観て欲しいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
take-c

5.0原作漫画を読んで再び観たくなりました

2017年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

年の最後にこの年一番の映画に出会えて幸せです。
観終わってしみじみ思い返すうちに、よく理解できない場面があることに気づきました。
すぐさま原作漫画を読んで感動。そしてもう一度映画を観なくてはいけないと確信しました。のんびりしているように見えて実は仕掛けが随所に散りばめられているのです。
何度もご覧になる方がたくさんいることに納得しきりです。

普通の人々の暮らしを描いているからこそ、すずさんが歌うように夕餉の支度をするからこそ、迫り来る戦争の異常さが際立ちます。

今まで観てきた悲しいだけの戦争映画とはまるで違うのです。

戦争当時市井の人々には「平和への希求」という概念が存在しなかった。ただ日々の暮らしをなんとか繋いで、踏ん張るしかなかった。
この映画のおかげで、そのことに初めて気づくことができました。
こんな風に、いつの間にか私たちの暮らしにも戦争が忍び寄ってくるのかしら。
いや、我々は違う。平和の尊さを知っているから。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こもら

5.0泣けて、しかも背筋が伸びる

2017年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

戦争中でも普通に暮らす市井の人々をやさしくも淡々とした視線で追った映画。アニメなのに、ドキュメンタリーのような感覚にもなった。
戦争だから、もちろん怖い。親近者が亡くなったり、自分も傷を負う。でも、暮らしの中に楽しさや笑いはいくらでもあるし、人を思いやる気持ちで満ちている。
私は、悪人の出ない、こういう映画が好きだなぁ。泣けたあとで、自分の生き方を反省しつつ、もっと人にやさしくなりたいと願う心境になりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yotsu

5.0磨き抜かれた名作

2017年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公すずの生きた時代に時を同じくして再建された川越スカラ座にて初鑑賞。
原作漫画は6年前に既読。
原作はメジャー作品ではないものの、その完成度の高さから根強いファンが多く存在し、今作の封切り前に実施されたクラウドファンディングで集められた声の多さからも、その期待の高さは伺える。
取材に取材を重ね、丁寧に描きながらも、漫画媒体として実験的な描写も織り交ぜた原作に感化され、今作のアニメ映画化に当たっても、アニメーションとして実験的な描き方をしているのが、新鮮味を加え、功を奏している。
又、原作でも描き切れなかった細かな設定や描写が加えられ、さらにブラッシュアップされた作品となった。
アニメの利点がCGが普及する以前は空想を描くのに適した媒体であったのが、CGにより何でも実写化可能になった今、『バケモノの子』の渋谷のスクランブル交差点や、『君の名は』の風景のように、スーパーリアリズムをアニメで実現させ、敢えてアニメで描くことで描写を際立たせたり、細かく描いたことへの驚きという付加価値が生まれ、結果的に作品への評価に繋がる。今作も当時の街を再現したり、食べ物を強調したり、アニメの利点を最大限活かしている。
そのため、架空のキャラクターがまるで当時実際に生きていたかのように錯覚し、自然と感情移入してしまう。
戦争を題材にした作品の多くは、前線に立たされた兵士の視点で描かれたものが多く、戦争の狂気性ばかり目立つが、今作は日常を暮らす人々が、その生活の延長でどのように戦争に巻き込まれたかを描いているので、観客に身近なものとして感じさせながらも、戦争の狂気性だけではない複雑な要素を織り交ぜ
、観客自身に考えさせる作りになっている。
終戦宣言(日本の敗北)をラジオで聴いた当時の人々がどのような思いでいたか。負けたことの怒りや哀しみではなく、犠牲になった家族や生き残ってしまった自分への怒りや哀しみがあったのだろうと、少しでも戦争経験者の気持ちを感じ取れた気がした。
老若男女の多くの人々に観てもらいたいと思う名作だ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
popino1010

5.0戦争が追体験できる

2017年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

戦争時代の「すずさん」という人間の一生とを通して、
当時の人がどんな風に生きてきたが伝わってくる作品。

今の私たちは、戦争を振り返る事によって知識として戦争を理解するけれど、映画中の彼らは、戦争がどういうものかが分からないけど、今日という日をなんとか生きていかなければ、という気持ちで生きている。

私たちは、映画の中の彼らの生活を見ることで、生きた戦争追体験できる事がこの映画が他の戦争映画と違うところだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nobushi

5.0前向きに生きること

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ぼーっとしてて、絵を描くことが取り柄の主人公、すずさん。その彼女の前向きさに背中を押してもらえました。
本当にこんな時代があった事、それでも前向きに生きていた人たちがいた事。

現代に生きる人々の心にそっと気持ちよく、優しく、悲しく、史実を残してくれる作品だと思いました。

こうのさんの漫画「夕凪〜」を古本屋で以前立ち読みし、とても心に残っていたので、こうしてアニメーションとして観れたことがとっても嬉しかったです。

いい作品というのは、観終わってからもずっと心で頭で考えさせられますね。また観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もこふわか

5.0感動が折り重なる

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿

後半は登場人物の一言一言が突き刺さり、涙がこみ上げてきます。一体何に自分が感動しているかわからなくなるような、幾層もの感動が折り重なる一作でした。
この作品の制作に関わった方々の志に感服です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アリンコ

5.0「アニメーション」という表現倍体の素晴らしさ!

2017年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
timebandits

4.5観ればこの映画の素晴らしさはわかる!! 是非いろんな人に観てほしい...

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿

観ればこの映画の素晴らしさはわかる!!
是非いろんな人に観てほしい作品です。

なぜか自然に涙がでてくる(TT)
そんな映画ははじめてでした。

途中内容が辛すぎて映画館から出たかったです!
それほどこの作品はすずの感情をおもいっきりぶつけてくる映画でした!

ほんとに観ればわかります!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チロルチョコ

5.0良かった

2017年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

幸せ

当時の日本をリアルに描いているのだろう、戦中は身内が亡くなっても悲しいなどと思う暇もなかったのだろうな、生き残ったキャラクターは幸せになったのであろうなと思いたい。
絵が柔らかいので疲れが無く見られた鉛筆画の様なアニメーションの演出も良い、主人公のおっとりとしたキャラクターも良いエンディングのアニメーションも良い、今考えると米軍のいやらしい戦略・戦術も垣間見える、また見ておきたい、何度でも見られるだろう。
個人的には「君の名は」よりも面白いし良かったと思う。
世界中に見てもらいたいね当時の日本は貧しくても強かったと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
a77y

1.565点

2017年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一種の災害ユートピア見せられた感じ。
一番良いなと思ったのは北條のお姉さん。家も子供も旦那も失したけど、全て自分の意思で選択し、たとえ傍目に不幸である運命だとしても最も「幸せ」な生を送ったのは彼女だと。
個人的には『夕凪の街 桜の国』の方が好み

コメントする 1件)
共感した! 2件)
めたる

3.0人の縁が希望を運んでくる

2017年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

いろいろあった選択肢から分岐して今がある
その選択が正しかったのか、この先どうなるか、なんて誰にも分らない
できることは、後悔や絶望に押しつぶされそうになっても今を生きていくこと
たとえ希望は潰えても、また次の希望がやってくる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふーみん

4.0日本人は全員みるべき

2017年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

原作の内容聞いたら、女性としてはけっこう複雑な評価になると思われる映画(りんさんが実は…っていう)。
でも映画ではその部分がなくて、モヤモヤが少なく見えていいと思う。
小中学校などで全員で見るべきすばらしい映画。
「はだしのゲン」「ほたるの墓」に代わる、戦争・原爆カテゴリー映画の新定番にすべき。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いくみ

4.0いい作品です

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

グローバーさんが泣きながら絶賛してたので。ようやく見れました。自分自身泣くかと思ったけど淡々と受入れました。良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蒼バナナ

3.5悪くないが・・・

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悪くないが、なぜこんなに他が高評価なのか?
この時代のこの場所を背景に描くなら、もっと感情を揺さぶるべきなのでは?
時代と場所の意味なし。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
熊親父

4.0悲しくてやりきれない

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新宿テアトル満席で立ち見も出ていました。
戦争というものを庶民の生活の視点から描くアニメーション。食料不足の中なんとか工夫して前向き生きようとする姿は、オデッセイのマーク・ワトニーに通じるものがある。しかしながら、すずさん達を助けに来てくれる人はいない。戦争がどんどん追いつめてくる。大切な日々の暮らしを奪っていく。サウルの息子を観賞した時と同様に、戦争というものが余りも超現実的すぎて、自分の知り得る感情では表現しきれなかった。だから逆に涙も出なかった。全体にほんわかとしていながら強い衝撃と余韻を残す作品でした。残念ながら絵のタッチというか造形があまり好きではありませんでしたが、のんさんの声が運命的に素晴らしかったと思います。コトリンゴさんの音楽も良かったです。日本人なら誰しもが観て良かったと思える映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yookie

4.5見終わった後の苦しさ

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色々と持っていかれる作品だった。
雨の日のレイトショーとあって
いい歳した大人が、小さく笑ったりしながら。
見た後しばらく動けなかった。

戦争映画ではないのだろう。
日々を必死に生きていたらそうなってしまった。日々を回すことを懸命に。

流されたら私たちもこうなるのかな?

うまい、と思わせる構図や表現がいくつもあった。原作はもっと凄いなら読む価値はありそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうこ

4.5日々生き抜く強さに感動

2017年1月8日
iPhoneアプリから投稿

絵がきれいなわけではなく、寧ろ、バランスの悪い作画だが、戦時中の生活を赤裸々に描かれた感動的な作品。戦争の理不尽な悔しさやすずの前向きさ、温かさに、ただただ涙が出てきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bintang