劇場公開日 2016年11月12日

  • 予告編を見る

この世界の片隅にのレビュー・感想・評価

全1024件中、441~460件目を表示

5.0あったかもしれない過去、創ってはいけない未来

2017年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nob

3.0それなりによかったが

2017年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

それなりによかったが、それほどでも。
布石がきちんと回収されてるのが心地よかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
khapphom

5.0感動した。

2017年1月29日
Androidアプリから投稿

この映画は、そんじょそこらの映画とは違う。
置かれた場所で、必死に生きていくすずさんの姿に心を奪われた。
喜怒哀楽を形にしたようなこの映画、ぜひとも見に行ってほしい。
ちなみに私はこの映画を見た後、この映画の漫画を全て買った。
''君の名は,,とは違う何かがこの映画にはある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鍋夫

4.0日常

2017年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

戦時中の日常風景。
結果はわかっているので戦争ものは苦手だったけれど、友人に強く薦められたので観てきました。

全体的にほのぼのとしていて、配給が減っても悲観せずどうにかやりくりしていこうと頑張るヒロインが好印象。
観ながらふと微笑んでしまうシーンが多いからこそ、終盤の描写が強く印象に残った。

やっぱり戦争ものは苦手だけれど、なんだか良かった。
どこがどう、と上手く説明できないけれど。
ほんわかした優しい気持ちと、刺さるような痛々しさが残る、なんとも不思議な映画だった。
この映画を世に出そうと支援した方々に心から感謝したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なまこ

5.0戦時下の日常風景

2017年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
totocinema1973

4.5観るべき作品

2017年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

幸せ

みんなに観て欲しいと思いました。これこそ2回3回と観たくなる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はな

4.0素朴なやわらかい映画

2017年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

戦争が起きる前の素朴な愛すべき日常と、戦争の真っ只中、どんな非日常でも矛盾と葛藤を抱え生きていかなければならない人達を、気負わず柔らかく描いている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mint

5.0すべての人に一度は見てほしい映画。

2017年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

何か書くと、全て嘘になってしまいそうだけど、すべての人に一度は見てほしい映画。

この映画を作るために尽力された方々全てを讃えたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ZILLY(ジリー)

3.5最初は…。

2017年1月27日
Androidアプリから投稿

最初の40分ぐらいまでは、ほんわかとした日常生活が描かれただけの、ある意味、『えっ、この映画戦争の話しだよね?』と疑問符を打ちたくなる展開で、悪く言うとちょっと退屈だったかな?
だけど、後半に入るにつれて、戦争の描写が増えて来て、画では悲惨なシーンってあまり無いけど、じわじわと戦争の悲惨さ等が伝わって来て、とても話しに引き込まれて行きました。
さらにラストの方では前半の話しの伏線もどんどん回収されて行き、なるほどっと言う感じで、感動もあるけど、感心もさせられた映画でした❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぐっちょん

4.0父、母を思う

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公の経験に亡くなった両親の姿を重ねつつ鑑賞。
思えば、母は戦争で婚約者を亡くし、後に父と結婚し、今の私がある。
生前、ぼんやりのほほんとした母だったので、そんな辛い経験をしたとは想像できなかった。
すずたちが戦争という特殊な時代の中でも生活している姿は、なんかこう、暮らす、ってこういうことなんだ、生きるってこういうことなんだと、気がつかないことに気がつかされる。
人は生かされていることに気がつかないものだけれど、何かでそれを知った人は暮らしや生きることを丁寧に大事にいたす。
片隅でも片隅てはない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ベッラ

5.0映画館で観るべき映画

2017年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

他の人も書かれている通り、素晴らしいの一言。

のんの演技がすずさんにピッタリはまって
映画を観たその日は思い出しては涙があふれ、
思い出しては涙があふれ、一日中映画の余韻に浸ることができました。

映画の初めの方は気を抜いていたため
もっとしっかり見ておけば良かったとちょっと後悔。
次はワンカットワンカット丁寧に観てこようと思います。

チューのシーンは本当に素敵です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Brunello

4.0良かったです

2017年1月26日
iPhoneアプリから投稿

ジワジワ話題になっているので見ることにしました。
親が戦争の記憶がある世代なので、戦時中の田舎の日常生活について母に聞いた話を思い出しながら見ました。

母の家は玉音放送のときラジオの電波が悪くてよく聞こえず、聞き終わっても「これからも頑張れと言うことかな?」と大人も敗戦とはしばらく分からず。母の田舎では敗戦が近いことも知られていなかったようでした。

母とは10年早ければ一緒に見に行けたので、見たあとでもう一度戦中戦後の話を聞きたかった。そういえば戦争の映画で親と一緒に見たいと思ったのは初めて。一緒に見られないのが本当に残念です。

イマイチと思ったのは、すずの描く絵が現代的なこと。特に小さい頃描いた絵は年の割に構図といい天才すぎだし絵柄も今の世代が描いた感じ。でもアニメ世界の中の人が描く自分たちの絵なんだから人間ぽい絵にしても変ですかねえ、難しいですね。

心がつかまれる場面はたくさんありますが、すずが昔の男友達と再会したところでちょっと大人向けなシーンがありますよね、テレビ放送のときはカットかな。とても心が揺さぶられましたが、それだけに子供には見せづらいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハム正子

4.0映画館で見れてよかった

2017年1月26日
iPhoneアプリから投稿

ああ、あの時代のひとたちはこうして生きていたんだな。
素朴なひとたちが素朴な営みを紡いでいく。
そんな生活をめちゃめちゃにしてしまうから、戦争はやってはならないことなんだ。
正義の戦いなんてものは幻想なんだ。
素敵な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばぶ

5.0感動しました

2017年1月26日
iPhoneアプリから投稿

感動しました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Wanyun

5.0非日常の中だからこそ守る日常

2017年1月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

戦争を描く作品は数あれど,これほど反戦を高らかに掲げていない作品に出会ったことはありません。命が危険にさらされている戦時中の生活を描いているのに,主人公のすずさんがなんとほのぼのと楽しげに生活していることか。劇場内には,しばしば笑い声が響くほどです。また,周囲の人々からも,戦時で打ちひしがれた悲壮感より,むしろ力強く生き抜く命のたくましさのようなものを感じます。明らかに今までの戦争関連作品とは一線を画します。

戦争経験のない自分は,これまでの映像作品や歴史の学習等から,「戦争は常に死と隣り合わせの地獄の日々」という固定観念をもっていました。もちろんそういう面もあったでしょうが,本作を鑑賞してそれだけではなかったのだと思いました。当時の人々は戦争にただ飲み込まれていたわけではない,あきらめて流されていたわけでもない,非日常の中だからこそ日常を守ろうとしていたのではないか,そうすることで戦争にあらがっていたのではないか,そんなふうに思いました。

見終わると,普段は気にもとめない日常が,なんだかとても大切なものに思えてきました。日常が日常であり続けることが,平和なんだと思えてきました。この作品をちょうど大晦日に鑑賞したのですが,平和にこの一年を終え,また新たな年を迎えられることを素直に喜び,感謝したくなりました。ぜひ多くの人に見てほしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
おじゃる

5.0淡々と生きる人々に感銘、大和に胸熱

2017年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

人の生き死にが身近だった時代、お涙頂戴でもなく、ぎゃーぎゃー感情をぶちまけることもなく、淡々と静かに生きる人々の姿が謙虚でなんというか、格好良く感じました。今の自分がもし「この世界」にいたとしたらとても耐えられず泣き言ばかり言ってそう。
この映画を見るとちょっとしたことですぐ過剰反応して大騒ぎする現代人が、自分も含めていかに稚拙か情けなく感じます。
セリフで長く語らせず、言動からその人の心情を想察させるように作っている所がとても現実感があり、すっかりこの世界に引き込まれました。また、背景が美しかったです。街、山、海、戦艦、飛行機。特に大和の絵にはとてもしびれました。また呉に行きたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あずき丸

5.0皆さんと違う視点で・・・・

2017年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
3355

3.0最後のエンドロールが圧巻だった。

2017年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この世界の片隅に、を見てなかったのと、沈黙が上映されてるのとで、同時に続けて見た。
どちらも私的には抑制が効いた映画だと感じた。沈黙の方は冒頭から墨絵風だつたし、波の音、せせらぎ、虫の声、そうした沈黙の中の生きることへの根源的なうめき声みたいなのが聞こえてきた。
この世界の片隅に。
今、この映画を作ろう、そのモチベーションは、一つにはやはり、ヒロシマの高齢化と形骸化、どうこの歴史的に事実と向き合い、語り継ぐべきか。もう一つは、やはり、時代の既視感かな。この道はいつかきた道、今は戦前なのではという不安感、時代の閉塞感、危機感かな。
ある日突然、原爆が空からやって来た訳では決してなく、それは食べ物の変化であり、出征兵の見送り方、戦死者の迎え入れ方、職種の変化、建物疎開の話だったり、それらが日常生活の片隅に少しずつ入っていって、その延長線上に原爆投下がある訳で、そうした一つ一つの庶民の暮らし方の変化が実に丹念に、何気なく、抑制的に綴られていたと思う。
戦争とはそういう風に、実に普段着でやってくる、しかも、ほとんどの時間は今まで通りで、平穏のまま、だけど、時々、大ごとがある。戦前、戦中、戦後と連続した庶民の生活が抑制的に、静かに語られていたと思うのです。
映画の最後のエンドロールにクラウドファンドに協力した人の名前がズラーと流れます。あれに結構、感動しました。この映画を世に出したいと思った、そういう輪がこんなにもあって、広がって、この映画ができたんだと、あれがとても良かったし、この社会の片隅にも、健全な考え方、歴史観、社会観を持ってる人が結構いるんだと、安心しました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アツサミー

5.0戦争のすぐ隣で生き営む人々の生身の姿

2017年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
天秤座ルネッサンス

4.0しみじみと感じた

2017年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

当初、近くの映画館で放映の予定がなく観ることが出来なかったが、リクエストが多く急きょ放映が決まった。
字幕版とイレギュラーだったが、あれも面白かった。
戦時中の軍港の街の様子もよく描かれていた。
戦争の悲惨さもよく描かれ平和の大切さも教えられた。
当時の風習や生活感なども詳細に描かれ興味深く観ることが出来た。
戦争を知らない我々に深い感銘を与えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
じゅん