劇場公開日 2016年3月19日

  • 予告編を見る

ちはやふる 上の句のレビュー・感想・評価

全313件中、101~120件目を表示

4.0単純明快青春サクセスストーリー

2016年9月26日
PCから投稿

楽しい

知的

単純明快な青春映画で分かりやすい。
若々しくて、元気になる。
百人一首についても少し知識が増える。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
marumaru218

4.5良いストーリー

2016年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作も良いらしいし、矢本悠馬・森永悠希・國村隼とか脇役がしっかり締めてて良いバランス。机くんも肉まんくんも最高だ。上白石萌音は勿体無い。演技派の女優さんなんだからもっと魅せ場があれば良いのに。
ただ、原作へのリスペクトは良いのだけれど、思い入れが強すぎるのかストーリーが進まなさすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あいわた

2.0真剣佑って誰?…と 初めてこの映画で知りました。 すごく美形で、福...

2016年8月9日
Androidアプリから投稿

真剣佑って誰?…と
初めてこの映画で知りました。
すごく美形で、福岡弁は(あまりしらないけど)聴いていてうまいのかなと思いました。また、キャストのにくまんくん役の人と、机くん役の人はマッチしていてかわいかった。須藤と木梨もそっくりでいい味を、出していたように思いました。笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abc

5.0驚異の面白さ

2016年8月3日
iPhoneアプリから投稿

実写版は漫画よりも面白い。広瀬すず最高に可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
computaro

3.0本当に好きだからこそ

2016年7月19日
iPhoneアプリから投稿

原作と全然違った
違和感がすごかった

ただそうやって辛口レビューしてる私よりこの映画のほうが存在意義があると思った

だって間違いなく原作「ちはやふる」を知ってもらうきっかけになりえるからだ

この映画を見て少しでもおもしろいと思ってもらえた方に迷わず原作アニメを推しておきたいです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsuyama

3.5爽快感のある作り!!

2016年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

原作ファンです。カルタそのものよりは青春もの寄りの作りですが、よくできていると思います。千早がカルタを始めたのはモデルのお姉ちゃんの存在もあり、自分には何もないという強い疎外感があったからというエピソードはとても重要だと思うので、カットして欲しくなかったです。カルタの試合そのものよりは札をパーンと弾く爽快感を重視しています。まさか本当にそれだけだったのは「下の句」を観て知る事になるのですが…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

5.0広瀬すず!!!

2016年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すず目当てで見に行ったが、ストーリーがとてもおもしろくてよかった!
広瀬すずがかわいくてかわいくてしょうがなかった!
原作は知らないがこれを見て読みたいと思う。
青春スポーツど真ん中、高校生のときに見たかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふゆ

1.5アニメと原作を知ってると

2016年6月29日
iPhoneアプリから投稿

なんか…違うんだぁ…
うとうとしちゃってしんどかった。
後半は見なくていいやって思った

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まめ

4.0青春だ

2016年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

何かに打ち込める青春ってやっぱり素晴らしい!とか思ってしまう映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
むむみ

4.0スポーツだ!青春だ!!

2016年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

以前より原作にアニメと人気があり、気になっていた作品。
なかなかタイミングが合わず、見に行けないかなと思っていたら、
まだやっていたので、鑑賞。

予備知識ゼロで見ましたが、あっという間に引き込まれました。
恋愛云々ではなく、競技かるたの世界に。
ルールも分からず見ていましたが、反射神経に耳のよさ、記憶力、
それに駆け引きもあり。まして団体戦とかあるんだし。
スポーツだよね。
また、一つ一つの歌に込められた想いとかを知らされ、子供のころ
苦痛だった百人一首を勉強したくなりました。

青春っていいよね。そして、すずちゃんが超かわいい(笑)
下の句も観なきゃ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしぃ

4.0おもしろかった。

Kさん
2016年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的には、「難しい」「暗い」「深い映画」が好きだったりするのですが、友達に連れられて観に行ってきました。
原作は見ていません。

一言で言うなら「王道の青春映画」って感じです。面白かったです。
音楽も素晴らしく、調べてみると自分の好きな作曲家の横山克さん。音楽って本当に大事な要素だなーと感じました。

映画を見た後にアニメを見ましたが、原作をそのまま映画にっていうわけではないんだなーと思いました。セリフなどはそのままでも場面が結構違ったりしてて。原作ファンにはその辺りがどう映るのかという感じでしたが個人的には巧い脚本だと思いました。

役者の方もみんな演技上手でした(^^)
野村周平さんという方はちょっとイマイチだったような・・・。すみません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

0.5だめだー。

2016年5月28日
iPhoneアプリから投稿

アニメ、原作好きな方は見ない方が良い。

もう広瀬すずそのまんま観てる感じ。
太一もなんであんな頼りない感じなんや。

肉まん君は良かった。
ヒョロもびっくりするぐらい合ってた。

でもそれ以外合ってない。

ガチでつまらん過ぎて1時間ぐらい寝てしまってた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごろう

5.0ちはやふる

2016年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

楽しい

広瀬すずと野村周平が好きになった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まな

4.0面白かった

2016年5月19日
Androidアプリから投稿

マンガ原作の映画では話の構成に無理を感じることが多いですか、この映画は2時間楽しむことができました。色々な説明で出てくる絵の描写や主題歌など話の内容によくはまっていたと思います。話の展開、雰囲気等全てが上手く作られていたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
blue sky

1.0ちはやふる

2016年5月17日
Androidアプリから投稿

単純

原作、アニメともに大好きで期待していました。
千早、太一の人選は素晴らしく演技もいいと思いました。

競技かるたの動きもしっかりしていてちゃんと表現されていると思います。

しかし太一があまりにうじうじしていて、机くんの性格の嫌みさ。

ただ青春突っ走ってる感。

皆かるた部に入るのが早いしやはり自分には原作が一番だなと思いました。

もちろん実写では本当にいい方だと思いましたが私には耐えられませんでした。
期待していたのに残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
仙石

4.0広瀬すずのかわいさが目立った

2016年5月16日
iPhoneアプリから投稿

まず、とにかく広瀬すずさんのかわいさを完璧に活かせてました。
いつどのシーンも本当に美しかったです。

ちはやふるの原作は存じ上げないのですが、原作を知らずともここまで理解できるのはありがたいです。

でも強いて言えば、ストーリーに意外性が足りなかった気がしました。漫画が原作なのでどうしようもないかもしれませんが、少々単純すぎました。
あくまで上の句は都大会なので…

#crimson

コメントする (0件)
共感した! 1件)
@crimson_1216

5.0みずみずしい

2016年5月11日
iPhoneアプリから投稿

子どもの日に11歳になった姪っ子と二人で観に行った。終わるなり「下の句観たーい!」と二人ではしゃいでしまった。みずみずしい映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rubysparks

4.5上の句!

2016年5月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作ファンとして1ミリも期待せずに、
公開日初回で見てきた。ってことは期待してたのかな!笑
期待を上回った!
とてもよかった!
もちろん納得いかない部分もあるさ!
でもこれはこれでよかった!

原作と同じシーン同じせりふがあるだけで1人涙を流すわたし
よかったぁ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Kiyu

3.0青春っていいな

2016年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すず…まぶしいです♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
花形右京

5.0やっぱ大好き♡

2016年5月6日
iPhoneアプリから投稿

マンガも、
映画も、
両方楽しめます。
本当によかった!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
夏季(仮)
PR U-NEXTで本編を観る