劇場公開日 2016年3月19日

  • 予告編を見る

ちはやふる 上の句のレビュー・感想・評価

全313件中、81~100件目を表示

3.5おもしろい! ちょいちょい笑いを挟んでくる!

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿

おもしろい!
ちょいちょい笑いを挟んでくる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
へまち

3.0映画としてみる

2017年5月17日
Androidアプリから投稿

漫画とは比べなければ、漫画では伝わりにくい競技かるたの迫力が伝わる作品だと思います。

登場人物は自分の思ってるイメージがあるので違和感を感じると思います。
肉まん君に関しては全く考慮されてなくて驚きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねりうめ

3.0原作ファンですが

2017年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結構楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アボカドうさぎ

4.5俺たちを信じて自由になれ

2017年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

かるたってしたことないんです。百人一首も知らない
(新の地元に住んでますが)。

だけどすっごく見ごたえありました。
好きな事に一生懸命なれる。とても素晴らしい事。

地区大会の場面は熱くなって、ちょっとホロリ。
いくつものスローモーションな場面も、かるたの「エア感」が出ていて。
新役の真剣佑さんの福井弁、完璧です。
祖父役の声、聴いたことあるなあと思ったら、津嘉山正種さん!雰囲気ばっちり。
登場人物が絞ってあるのもわかりやすいです。

唯一わかった百人一首は、「田子の浦ゆ~」でした。残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

3.0体育会系かるた

2017年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

かるた競技を映像化した青春成長物語。
広瀬すずが着物姿でかるたを飛ばすシーンはとてもカッコイイ。
前編が地区大会だから後編は全国大会で決まり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5映画は映画として面白みを感じましょう

2017年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

原作は未読。アニメは第1〜2シーズンを観た前提で、一部アニメ版と比較レビューします。
アニメの千早の天然ぶりは広瀬すずとは違う天然である。
もっとアホを感じる天然なので映画版は違和感を感じる。
姉さんの広瀬アリスの方が似合っている気がする。(ドラマ版釣りバカを観た上で)
肉まん君と机くんはかなり無理がある。違う。
真面なのは、かなちゃんぐらいか。
幼い頃の子役もなんだか違う。

あと「カルタの弾き方の演出」が違う。
アニメは「柔(跳)」映画は「剛(叩)」というイメージ。
上の句は弾く綺麗さが足りない。アニメが上なのはしょうがないか。

まだ比較して色々書きたい事ありますが、映画版に戻るとします。
映画「上の句」はカルタ部創設から全国大会進出を決めるまでのお話。
句(歌)の内容を大事にし、カルタの魅力を引き出そうとしているのが、凄くいい。
団体戦のチームとして徐々にまとまって感は良い味を出してる。
団体戦時の演出はアニメと同じ演出を感じる所があった。(味方も相手方も5人息&動作がぴったりな所など)

自分としてアニメ版を観てから映画版を観て正解だった気がする。
映画版は映画版としての面白みがあった。
ただ上映時間が短いから東京大会優勝までの過程が短い。(子供時代少ないな)

また、前編と後編に分けたのはしょうがない。まだあのお方が出て無いですもの。(後編であの対決が無いと怒りますよ。笑)

後編「下の句」は私としても好きな全国大会が待っていると思うのですぐ観ます。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
巫女雷男

3.5原作ファン

2017年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

新のクオリティ高いと思った。
太一はちょっとなって思ったんだけど、見てて気にならないのでよかった。

原作とは違う部分があったけど、かるたの躍動感とかよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mi-ku

5.0良かった

2017年3月15日
iPhoneアプリから投稿

面白い泣いた。(≧∇≦)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まっちゃん

5.0広瀬すずが最高!

2017年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ムチャクチャ面白かった!
何より広瀬すずが最高!カワイイし、キャラもいいし、カルタ後の寝顔も最高だし(笑)

演出が上手いのかな?
カルタ取りがとても迫力あって、見ててドキドキハラハラする。素振りの効果音なんかも気持ちイイし。
イイね!

原作未読ですが、とっても楽しめました。さあ、下の句も観なきゃ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース

3.5スロー描写が秀逸

2017年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

かるたなのに青春スポ根ちょっぴり胸キュン映画。
5人が1人1人光ってる。机くんにはもう泣かされっぱなし…

あと「ごめんなさいは?」が頭から離れません

コメントする (0件)
共感した! 0件)
豆

3.0広瀬すず

2017年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

広瀬すずの、幼さといい女の間にいる感じが良い。ストーリーは少し間延び感があるかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とたすけ

4.0とてもよい

2016年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

期待していなかったけどめちゃくちゃよいです。
いくつか設定の改変はあるけど、それはそれとして活きた映画になってます。漫画ファンも満足できる。
大会の高揚感すばらしい。振り袖みんな似合う!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
の

4.0

2016年12月22日
iPhoneアプリから投稿

主人公ちはやとその仲間の絆は素晴らしいね

あと上白石萌音は原作に近いせいか個人的にはまり役に思えた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リョウタ

3.0仲間

2016年12月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

仲間がいたから、仲間に支えられ励まし強くなれた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

4.0すずキャワワ

2016年11月27日
iPhoneアプリから投稿

とにかく、すずが可愛い。ロン毛も似合う。キラキラしてて、堪らなく可愛いのでした。

太一もいいと思うけど、新くんもいいと思うよー!モテモテだなー。

としまえん、1人で。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たかみなこ

1.5ちはや

2016年10月23日
iPhoneアプリから投稿

ジャージ姿の青春が素晴らしいのだけれど、彼らがどこに住んでいるのかかが曖昧で乗りにくい。どうやら府中のようなのだけれど、屋上から見える山の稜線はそんな感じではないし。大人が國村隼と松田美由紀だけなのも微妙な気が。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pigeyes

3.5かわいい

2016年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

広瀬すずがかわいい!なんか、必死な感じと試合の時の着物がかわいい!カルタがスポーツで、しかも音で次のカルタを読むって。すごい。野村くんの一途な感じもかっこいい!
しかも団体戦ってのがまたいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムクムク

3.5神代もきかず龍田川

2016年10月9日
iPhoneアプリから投稿

ビデオで鑑賞。下の句は未鑑賞。序盤のチームをビルドアップする展開、少し単調だが広瀬すずの天真爛漫な姿に持っていかれてしまう。赤いジャージの上からスカートを履き、無防備に気絶してだらしくなく手も足も垂れる。太一のキャラは当初はパッとしないが、中盤から後半にかけて厚みが与えられる。驚いたのは、千葉真一の御子息、真剣佑の存在感。所々にしか現れないが、彼はこの世界の頂点、彼の存在感は役に説得力を与えている。脇役陣もそれぞれ持ち場を果たしている。呉服屋の彼女は興味深い。
百人一首の句がストーリー上のキーとなって、心情表現や伏線として張られているのは素晴らしい部分。全体の流れは多少の挫折や葛藤があるものの、右肩上がりに過ぎるきらいもあり、乗り切れない所もあったが、結局、若さはいいもんだと、こっちが押しきられた。最後のスローモーションは本来はかなりくさいはず、しかし今の広瀬すずをしてこれが最良の映像といわしめている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

4.0おもしろい

2016年10月2日
iPhoneアプリから投稿

見入ってしまう!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yomo
PR U-NEXTで本編を観る