劇場公開日 2016年3月19日

  • 予告編を見る

ちはやふる 上の句のレビュー・感想・評価

全372件中、81~100件目を表示

3.5鉄板の安心感

2018年3月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

スポ根恋愛モノの王道をいく物語。
奇をてらわなかった事が功を奏したのか
ストレートな青春ストーリーになって非常に楽しめました。
競技カルタというスポーツに近い競技も興味深く
広瀬すずのコミカルで熱い演技は良いですねぇ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カタヤマ

4.0見たかった!

2018年3月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

最初は、アニメから、ちはやふるに出会って内容ストーリーは、知っていました。実写は、今回初めて見ましたが、アニメと比べたりして、面白くみました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キャンディちゃん☆

3.5青春

2018年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
eriee

4.0いい

2018年3月9日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

総てにおいてかっこいい、上の句みて、良かった、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サンタクロースさん

4.5きれい

2018年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

泣ける

笑える

映像、音楽、役者、ストーリー全部がきれいでかっこいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
棒人間

3.0子供たちが百人一首にハマってるので皆んなで見た。 久しぶりに見た青...

2018年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

子供たちが百人一首にハマってるので皆んなで見た。
久しぶりに見た青春映画だけど楽しく見れた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gashi_n

3.0かなり頑張ったと思う。

2017年11月29日
iPhoneアプリから投稿

この手の人気原作ありきの実写化は、誰が出ようが叩かれる。
それはユーザーそれぞれにイメージがあって、それを理想化することで実写との差を感じてしまうから。という方も多いと思います!
主人公はすずちゃんじゃない!肉まん君が細い!などなどあるとは思うけれど、その中でもなんとか原作、アニメの雰囲気、心情描写を持ってきていたと評価できました!

個人的には、野村周平さんの演技は今まであまり・・・だったけど、この演技に関しては許容範囲でした♪

あと、音楽の横山克さんが最高でした。
アニメ4月は君の嘘の音楽を担当されている方で、大好きなんですが、ほんと映画にハマってた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
静か

2.0広瀬すずちゃんが…

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

そう!ただただ可愛い映画!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽじのふ

4.5チアダン後に

2017年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

競技カルタというテーマからすると、通常手にすることはないが、チアダンの広瀬すずが良かったので本作に挑戦。率直な感想を言えばかなりいい。
まず広瀬すず演じる千早の天然キャラがいいし、リーダーシップを発揮する太一もいい。演じる野村周平がマッチしている。そして新を演じる真剣佑。田舎っぽさを上手く表現出来てる。チアダンの前からここで共演してたんだ。
普段馴染みのない競技カルタの雰囲気にも触れられたし、下の句が楽しみ。早速観てみよう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
321

4.0女性はあまり興味ないのかもしれないけれど、少女マンガでもスポコンがほしい。

2017年7月17日
PCから投稿

女性はあまり興味ないのかもしれないけれど、少女マンガでもスポコンがほしい。

昔はあったような気がするけども、今は見かけなくなった。

高校生の恋愛物ばかりでは面白くない。

本作がスポコンなのかどうかは微妙だけれども、なんとなくスポコン風なのがよかった。

知らなかったけれど、かるたは男女区別なく勝負できるところが面白い。

確かに空間処理能力と瞬発力は男の方が上だけれど、言語処理能力と視野の広さは女の方が上と言われている。

個人差はあるにせよ、男女区別なく五分五分の勝負ができるかもしれない。

男女の人数を決めない団体戦なんて他にないような気がする。

広瀬すずさんが、今まで見ていた他の作品よりも数段可愛くて驚いた。

たぶん千早のキャラクターのせいだと思う。

もし広瀬さんがキャラを作れるのなら、よけいなお世話ですが、こういう感じでいったらいいと思った。

それと登場人物の関係性が面白かった。

千早と、新と、太一、そして”かるた”の四角関係みたいになっている。

原作は読んでいないけれど、今後の展開としては、この四つがそれぞれくっついたり離れたりしながら、ストーリーが展開していくのだろうと思った。

今回は他のメンバーのエピソードも絡んできてさらに楽しめた。

あとパフュームの主題歌『FLASH』もよかった。

PVはこの映画の映像と完全にくっついた予告編のようになっていて感激、何度も見てしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
push6700

3.5おもしろい! ちょいちょい笑いを挟んでくる!

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿

おもしろい!
ちょいちょい笑いを挟んでくる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
へまち

4.0肉まん君が一番いい男だよ

2017年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
r!eco

3.0映画としてみる

2017年5月17日
Androidアプリから投稿

漫画とは比べなければ、漫画では伝わりにくい競技かるたの迫力が伝わる作品だと思います。

登場人物は自分の思ってるイメージがあるので違和感を感じると思います。
肉まん君に関しては全く考慮されてなくて驚きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねりうめ

3.5机くんがいてよかった!

2017年5月2日
Androidアプリから投稿

邦画特有のなんだろう?おおげさというのか、コミカルな演技が苦手なでしたが、後半の机くんエピソードはよかった。
広瀬すずのおバカ演技は良かったと思います。
てことはなりきれてない感じが苦手なのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
骨

3.0原作ファンですが

2017年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結構楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アボカドうさぎ

4.5俺たちを信じて自由になれ

2017年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

かるたってしたことないんです。百人一首も知らない
(新の地元に住んでますが)。

だけどすっごく見ごたえありました。
好きな事に一生懸命なれる。とても素晴らしい事。

地区大会の場面は熱くなって、ちょっとホロリ。
いくつものスローモーションな場面も、かるたの「エア感」が出ていて。
新役の真剣佑さんの福井弁、完璧です。
祖父役の声、聴いたことあるなあと思ったら、津嘉山正種さん!雰囲気ばっちり。
登場人物が絞ってあるのもわかりやすいです。

唯一わかった百人一首は、「田子の浦ゆ~」でした。残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

3.0体育会系かるた

2017年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

かるた競技を映像化した青春成長物語。
広瀬すずが着物姿でかるたを飛ばすシーンはとてもカッコイイ。
前編が地区大会だから後編は全国大会で決まり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

5.0仲間集めから始まる王道の青春最高

2017年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
パセリ
PR U-NEXTで本編を観る