劇場公開日 2015年10月9日

  • 予告編を見る

ピッチ・パーフェクト2のレビュー・感想・評価

全81件中、41~60件目を表示

3.0ハリウッド版の「けいおん!」「ラブライブ!」

2016年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

大学の女子アカペラ部の奮闘を描いてヒットした青春音楽コメディの第2弾。
全米では前作の約3倍の成績を上げ、同日公開の「マッドマックス」を上回るヒット。
第3弾も公開決定。
すっかり人気コメディ・シリーズに。

全米大会3連覇中の“ベラーズ”。
が、大統領の誕生日の祭典でモザイク必至の大失態。
国内大会出場が禁止されたベラーズは、部の存続の為に世界大会に出場するが…!?

新要素としては、新メンバー(ヘイリー・スタインフェルド)が加入。
世界大会でドイツの強豪チームが立ち塞がり…!
メンバーの卒業後の進路もそれとなく。
前作超えの面白さとパワーアップ!…と言いたい所だが、特別前作と変わらずと言った印象。
つまりそれは、良い意味で変わらぬ安定のマンネリ。
引き続き底抜けにノリノリで明るく楽しく。
前作好きなら今回も無難の続編。
パフォーマンスは圧巻。
クライマックスの“全員集合”は勿論、アカペラ・ファンの金持ちの家で行われた即興アカペラ対決は、正直蛇足でもあるが面白かったからそれはそれで良し。

女子が集うアメリカン・コメディの定番、下ネタやお下品ネタは健在。
ドン引き一歩手前だが、それでもこの作品が嫌いになれないのは、「けいおん!」「ラブライブ!」などと通じるものがあるから。
音楽を題材にし、弱小部の奮闘、絆が深まり、一歩新たなステージへ。
洋実写映画だろうとコアなファンを持つ日本アニメだろうと、こういう青春ストーリーは万国共通。

それから言うまでもなく、
アナ・ケンドリックが可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
近大

3.53.5

2016年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

前作同様とても楽しめた。2作目はなにかと駄作が多いけど大コケすることなくよくできていたと思う。
音楽もいいとこは残して進化もしてたし、とてもノリノリな映画だった。
アナ・ケンドリックがとてもかわいかった。あとアジアっぽいリリー(?)もとてもかわいかった。
最後エンドクレジットのところのオーディションの場面でクリスティーナ・アギレラとかアダム・レヴィーンとか有名な人たちの吹き替えがなんか変だった。元の声を十分知ってるからなんか気持ち悪かった。とくにアダム。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
onaka

3.0やっぱり微妙

Kさん
2016年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

見ていて楽しいし、カヴァーする曲も最新ヒット曲が多く洋楽好きの私としてはその点においては満足であるが、いかんせん歌唱力が低く原曲に勝っていないのが残念。特にドイツのチームはひどい。
一番良かったのはベラーズみんなで焚き火をしながらcupsを歌ったところ。
歌唱力がもっと高ければ絶対にめっちゃ面白いのに本当にもったいない。
これでも続編が作られることが決まってるみたいだから、アメリカ人の感性はわからない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
K

3.0軽い感じで見られる

2016年3月13日
Androidアプリから投稿

若い時に打ち込める何かが有るっていいなぁって感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おこげ

4.5歌っていいなー

2016年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

楽しい

幸せ

やっぱり歌はいいなと感じました!
個人的には1のほうがストーリーは好きですが、歌はこっちの方が好きで、今でも聞いてます!特に、クライマックスは感動します!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yoshi

4.0楽しい

2015年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

無茶苦茶なストーリーも違和感なく楽しめてしまうのはピッチパーフェクトならでは。声出して笑いながら楽しんだ。パフォーマンスはどれも秀逸で気持ちがいい。映画見終わっても歌声が頭の中で鳴り止まない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rubysparks

5.0いいすねー

2015年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

何となく借りた1が良くて調べたら2が近くでやってたのですぐ見に行きました。
1からパワーダウンすることなく面白いです。
あんまり上映館がないのが残念な映画でした。見る価値あります!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャリ男

4.5楽しい~♪

2015年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

専門家から見ればどうかわからないが、
普段こういうものを目にすることのない私にとっては、
全てのパフォーマンスに圧倒された。
日本のこれ風のって、まるでお遊びにすら感じられる。
ものが違う!という感じ。
ストーリーは完全にロッキー。
ロシアの選手と戦う回があったが、今回はドイツだった。
お約束の内容だけど、気分は高揚するよね。
ラストでは、不覚にも涙が溢れてしまった。
久々に大満足で、ソッコーサントラもダウンロードした♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

5.0何度でも見たい

2015年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
え

3.0今回も楽しめました。

2015年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

知らない曲が多かったのですが、
チーム合戦がレベルアップしていて
楽しめました。

ラストのコンクールはとても素敵
でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りろ

4.0楽しい映画

2015年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画としてのクオリティーは間違いなく高く、誰が見ても楽しめる娯楽映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tk

5.0バーデンべラーズさいこー!!

2015年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

もうめっちゃおもろかった!!
ベッカがかわいいし歌声も癒された( ´艸`)

新メンバーのエミリーもいいキャラやったなー♪
歌もうまくて空気が読めない(笑)

とにかくめっちゃおもろかった!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかし

3.0スポ根だー!

2015年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

アメリカンな音楽娯楽作!バラエティーな役者たち。スポ根のセオリー通り。本国では、作品音楽が配信で好評とか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかなな

4.0歌も笑いもスケールも前作超え!

2015年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

女子アカペラ部が世界大会優勝を目指す話。
相変わらずマッシュアップ曲がかっこいい。
楽器を使ってないのに聴いてて鳥肌が立つ。
新しいライバルも現れ、ベラーズと曲調が違うけどそれもかっこいい。
前作より曲数もクオリティも上がったと思う。
1番驚いたのは笑い所が多すぎるところ。
豊富なキャラのギャップから生まれる笑い、
下品な笑い、劣等感から生まれる笑い
全部がツボでずっとニヤニヤしてました。
実況の2人組の切れ味がバツグンだった。
それにあの人とあの人が恋に落ちたり、
大学を出た活動もたくさんあって、
話の密度がグンと上がった。
前作の薄っぺらさを払拭してた!
そしてやっぱりアナケンちゃんは可愛い、天使。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスノブ

5.0これは快作

2015年11月3日
iPhoneアプリから投稿

すばらしい5万点。
美人、美男は1人も出てこないが魅力的な人しか出てこない、愛すべき人達しか出てこない。
色々褒めるべき点は山盛りなのだけれど、エイリアン、ターミネーター、ピッチパーフェクト。
1を超える2な映画って名作ですよね。

ストーリーもいいじゃないですか、自分が愛す世界からの卒業。
悲しく切ないだけじゃない、それは先への世界へと繋がるし、望めば帰っても来られる。
卒業が有るから未来が有る。
冒頭で出てくるお母さんは彼女達の未来そのもの。
とても幸せそうだったじゃないですか。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
永田製麺

3.0過大な期待をせずに観ればそれなりに楽しめる。前作よりもお笑い要素、...

2015年10月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

過大な期待をせずに観ればそれなりに楽しめる。前作よりもお笑い要素、それもお下劣あるいは差別ネタが増えた印象。恋愛や進路の事でもっと悩む年頃なのにみんな心を一つにして目標に向かう青春映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toshijp

3.5いきなりの大受け

2015年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

出だしでヤられた
不覚にも大笑いしてしまった
音楽物は大好物で、とても良かった
アメリカらしい?下品なコメディがまた良かったわ
英語がわかれば、もっと面白かったでしょう。
チョット悔しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
daikokumai

4.5ツナミ

2015年10月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

こともあろうに心洗われるクワイア(ボーイソプラノ)の後に見てしまって、同じ歌もの映画なのにギャップがすごかった(笑)
相変わらず差別表現満載の下品な映画だったが、やはりジャンルを越えて歌の持つ力はすごい。
今回もあらゆる世代の琴線に触れる名曲を絶妙にチョイスしてて、そしてそのアレンジがとても秀逸で本当に良かった。
ラスト含め大物が出てきたときは笑ったわ。
続編は厳しいだろうが同じ趣旨の映画は作り続けて欲しいなー。

※ここでレビューされてる方でも最後の四人のうち一人だけわからないという方が多いみたいですが、彼はブレイク・シェルトンというカントリーシンガーです。
アメリカ国内では他の3人にひけを取らないレベルの大物ですよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨッシー

3.5パフォーマンス選手権

2015年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素敵な歌声で引き込まれますが、下品なセリフ回しに感動は半減します。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ajun

4.5Who run the world!!!! アカペラの迫力に度肝抜...

2015年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Who run the world!!!!
アカペラの迫力に度肝抜かれた!いろんな曲のカバーが聞けて洋楽好きな人にはたまらない。特に最後のステージとriff offのシーンはしびれる!
Joyful Noiseのファンなので、こういうの本当にたまらない…
下ネタ全快だし笑い満載、ストーリー性がどうとかは私は気にしません。爆笑と爽快感を求めてきているわけで。
そしてアナケンドリックが最高にキュート!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かおたん
PR U-NEXTで本編を観る