ピッチ・パーフェクト2のレビュー・感想・評価
全81件中、41~60件目を表示
ハリウッド版の「けいおん!」「ラブライブ!」
大学の女子アカペラ部の奮闘を描いてヒットした青春音楽コメディの第2弾。
全米では前作の約3倍の成績を上げ、同日公開の「マッドマックス」を上回るヒット。
第3弾も公開決定。
すっかり人気コメディ・シリーズに。
全米大会3連覇中の“ベラーズ”。
が、大統領の誕生日の祭典でモザイク必至の大失態。
国内大会出場が禁止されたベラーズは、部の存続の為に世界大会に出場するが…!?
新要素としては、新メンバー(ヘイリー・スタインフェルド)が加入。
世界大会でドイツの強豪チームが立ち塞がり…!
メンバーの卒業後の進路もそれとなく。
前作超えの面白さとパワーアップ!…と言いたい所だが、特別前作と変わらずと言った印象。
つまりそれは、良い意味で変わらぬ安定のマンネリ。
引き続き底抜けにノリノリで明るく楽しく。
前作好きなら今回も無難の続編。
パフォーマンスは圧巻。
クライマックスの“全員集合”は勿論、アカペラ・ファンの金持ちの家で行われた即興アカペラ対決は、正直蛇足でもあるが面白かったからそれはそれで良し。
女子が集うアメリカン・コメディの定番、下ネタやお下品ネタは健在。
ドン引き一歩手前だが、それでもこの作品が嫌いになれないのは、「けいおん!」「ラブライブ!」などと通じるものがあるから。
音楽を題材にし、弱小部の奮闘、絆が深まり、一歩新たなステージへ。
洋実写映画だろうとコアなファンを持つ日本アニメだろうと、こういう青春ストーリーは万国共通。
それから言うまでもなく、
アナ・ケンドリックが可愛い。
3.5
やっぱり微妙
何度でも見たい
好きなシーン備忘録
☆セフレだったエイミーに彼が告白するシーン
もし、、君が興味あるんだったらと思って、、、その、、デートしたい
公衆の面前で手をつないで、クマのぬいぐるみを2つ買って、
☆エイミーが主人公を励ますシーン
あなたは魅力的よ
自分を信じないでどうするの
わたしの自信を分けてあげる
☆プロデューサーに主人公がチャンスをもらうシーン
君にもここにいる誰にでも才能がある
その中で、何が君を特別にしてくれるか
いつまでもカバーだけじゃだめだ
もう1度チャンスをあげよう
☆サウンドをみつけるのよ
☆地味 露出 色々な称号を与えましたが、今日わたしは「感動した」
歌も笑いもスケールも前作超え!
これは快作
ツナミ
こともあろうに心洗われるクワイア(ボーイソプラノ)の後に見てしまって、同じ歌もの映画なのにギャップがすごかった(笑)
相変わらず差別表現満載の下品な映画だったが、やはりジャンルを越えて歌の持つ力はすごい。
今回もあらゆる世代の琴線に触れる名曲を絶妙にチョイスしてて、そしてそのアレンジがとても秀逸で本当に良かった。
ラスト含め大物が出てきたときは笑ったわ。
続編は厳しいだろうが同じ趣旨の映画は作り続けて欲しいなー。
※ここでレビューされてる方でも最後の四人のうち一人だけわからないという方が多いみたいですが、彼はブレイク・シェルトンというカントリーシンガーです。
アメリカ国内では他の3人にひけを取らないレベルの大物ですよ。
Who run the world!!!! アカペラの迫力に度肝抜...
全81件中、41~60件目を表示