劇場公開日 2015年5月30日

  • 予告編を見る

涙するまで、生きるのレビュー・感想・評価

全4件を表示

3.5静かに静かに流れる、しかし見入ってしまう。 不思議な関係の2人のロ...

2024年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

静かに静かに流れる、しかし見入ってしまう。
不思議な関係の2人のロードムービー。生きることの意味を考えさせる。良作です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

3.0戦争の縮図

2024年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

主人公のフランス人教師ダリュは、フランス側でも、フランスからの独立を目指すアルジェリア側につきたい訳でも無い。ただ教育によって社会を変えることを望んでいる。しかし当時の情勢がダリュを中立の立場に置くことを許さず、苦しむ彼の姿が描かれている。また、ダリュと同行したアラブ人のモハメドは、従兄弟との報復の連鎖が原因で連行されることになった。攻撃された側が報復として攻撃を行うという報復の連鎖は、フランスとアルジェリアの戦争の縮図を表しているように思える。これは、ニュースで報道されるイスラエルとアラブ諸国の中東戦争も同様の構図だ。ここに戦争が無くならない原因がある。

リアリティのあるストーリーだが、終始淡々としていて盛り上がるシーンも無く、面白くはない。また、ダリュとモハメドの間に最終的に絆が生まれたような描写があったが、それまでの道中が淡々とし過ぎているので、いまいち感情移入できなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
根岸 圭一

3.5不思議に心に残る

2022年12月8日
iPhoneアプリから投稿

主人公はアルジェリア人に自由になれと説いた。そしてその翌日に自分も新しい人生を選んだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
adamsmith

4.0荒涼とした大地に芽吹く心

2015年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

カミュは異邦人しか読んだことは無いのですが。
荒涼とした大地で生きていく人々。
何といっても風景描写と二人の生き様が凄い。
子供たちには新しい時代をつくってもらいたい!!

ただ、邦題が何を意味しているかが分からないのは理解できていないから?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネパラ