キング・オブ・エジプトのレビュー・感想・評価
全95件中、61~80件目を表示
ウキウキ♪…d=(^o^)=b。
やっぱりいいね、神話系は。
神様の世界の物語、役者さんもそれなりに…、良かったw。
見てて飽きなかった…(^^)v。
吹き替えでおかわりしに行ったら、字幕じゃわからない部分がよくわかって、やっぱり文句なく面白かった。
これぞ娯楽映画!
神様やりたい放題!
聞いたことある名前のエジプトの神様が何人も出てきます。神様同士の関係や背景は見ているうちに理解できるし、ストーリーもわかりやすいので、エジプト神話に詳しくなくても全く問題ないです。ほとんどの神様は人間と同じ姿をしていますが、サイズが大きく描かれているのもわかりやすいです。
そんな神様が、内輪のもめごとからやりたい放題やってくれちゃってます。神様といっても、思考や感情は普通の人間と大差ないんだなって感じです。ただし、特殊能力がありすぎるから、暴れ出したら手がつけられません。そんなド派手なバトルが、CGをふんだんに使って描かれていて見応えがあります。中には、これ牙狼じゃん!って思っちゃうとこもありましたが。(笑)
映像には迫力があっていいのですが、単純な展開と、ベックにもホルスにも感情移入できなかったためか、途中で何度も意識が飛びました。そんな二人より、むしろジェラルド・バトラーのほうが存在感があって、印象に残りました。
神と人間の共存という点は面白い
心を無にして楽しむ映画
字幕版を視聴しました。正直、この映画の粗を探そうと思えばぽんぽん出てきます。
古代エジプトにしては建築様式が~とかエジプトの舞台で俳優が白人なのは~とかストーリーが単純だから先の展開がわかってしまう等々です。
しかし、そんなことは些細なことです。この映画はそんな矛盾点やら時代考察やらといったことを考えずに見るべきものです。
こことは違う地球の古代エジプトだと思いましょう。ファンタジー映画なのでそれでいいと割り切ることです。
そういうところが気になる人はこの映画はおススメできませんが、私のようにポケーっとポップコーン食べながら見る人にはいい映画です。
人間と神様のやりとりを楽しみましょう。戦闘シーンをすげーと思いながら眺めましょう。改造されていくボスを見てカスタムロボみたいだなーとかあほなことを考えましょう。建築家連れてきた意味なんてあったんかいなんてツッコミは高炉にでも投げ捨ててください。
頭空っぽのほうが夢詰め込めると先人だっていってるじゃないですか。
頭空っぽにしてそこに映画とポップコーンを詰めながら視聴を楽しんでください。それができない人はこの映画は楽しめないと思います。
嗚呼、3D版で観たかった…
意外に面白かった!
吹替えは最悪だ
ストーリーが浅い!
神様、お戯れが過ぎる!
よかったー
キング・オブ・エジプト
私は古代エジプトが大好きなのだけれど、本作はエジプトの神々の戦いを...
私は古代エジプトが大好きなのだけれど、本作はエジプトの神々の戦いを描いていてほとんどエジプトの民の生活感やエジプトでのロケなどない。
ほぼほぼCGなのでアニメーションを見ているような感覚。
全体的にロボット物アクション映画にエジプト風味を足したという印象だった。
ストーリーはいたってシンプル。シェイクスピアのハムレットを単純化させたライオンキングのような筋書きなので映画開始1分でだいたいラストの想像がつく。
仮に観ていて眠くなって10分後起きたとしてもたいして話について行けないということはない。
アクション映画やロボット物が好きな人にはスリル満点で楽しめると思う。
配役も魅力的(特に神)だし、数年ぶりに新作映画でジェフリーラッシュが観れたのは嬉しい。
ただセトの企みがなんだか意味不明だったり、若者カップルに対する神々の計らいにリアルティーがなかったり…別に繊細な心理描写を目的とした作品ではないので、細かいことを気にしなければ楽しめると思う。
宣伝打ちまくって人を呼ぶしかない。
予想通り
全95件中、61~80件目を表示