劇場公開日 2015年6月13日

  • 予告編を見る

「クズの人生」ローリング スペランカーさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0クズの人生

2017年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

難しい

何やら凄そうなあらすじに惹かれて鑑賞した映画でしたが、正直掴みどころがなく、まあつまらなくはなかったのですが特別嵌った訳でもなく、とにかく不思議な映画を見たって感じでしたかね。
しかし登場してくる人物が本当にクズばかりだったなぁ、女子生徒の着替えを盗撮して辞めさせられた元教師もクズなら、その先生に教わった教え子等もクズばかり、しょうもなさすぎてある意味ちょっと笑えましたよ。
一見まともそうに見える三浦貴大が演じた主人公も、やっぱりどこか変だったりと、もう全体的に大なり小なりクズ臭が漂いすぎて、見ているこっちもクズになりそうな(まあ既にクズと言えばクズではありますが)、まさしくクズの極み的映画だったなと思いました。
でもクセになりそうなクズっぷりで、その辺りで嵌る人は嵌るのかも。

クセになると言えばあのナレーション、あれは妙にクセになるナレーションでしたね。
川瀬陽太が演じたあの元先生も、このナレーションだけは文芸臭漂うナレーションだったので、ここだけは先生らしかったと言えるかも、ってまあ本編には関係ないので、結局クズであることに変わりはないのですが。
しかし「これが今の私」ってどう言うこと?と、冒頭から意味深すぎてこれは一体どんな展開になるのか不思議に思いながら見てましたが、なるほどそう来ましたかと言う感じで、ちょっと感心、最後あんな形になってもある意味先生って感じの落としどころはとても印象に残りました、これは映画通ウケしそうな映画でしたね、私は商業映画に毒されすぎて、そこまでは嵌らなかったですけど。

まあ見ていて気持ちのいい類の映画ではありませんでしたが、このロクでもなさ、しょうもなさが、逆に潔くて見終わって変な不快感は残らなかったですかね。
そもそも盗撮した先生の話ですから、これでいい、成長物語とか、そう言う映画に飽き飽きした方には最適の映画と言えましょうか。
個人的には、奇をてらい過ぎて変な演出や変すぎる登場人物がいた分、付いていけないと言うか若干冷めた部分もあって、出来はいいと思いつつも面白かったとまではいかなかったのですが、そこはもう完全に好みの問題ですね、マイナーながら一部の映画通に評価されたのは何となく納得の内容でした。

それはそうと柳英里紗が演じた先生の彼女役のビッチ感は最高でしたね、いい子なんだけど、そう言う道に行っちゃいそうな、危うさが思いっきり出ていて、素晴らしい演技だったと思いました。
顛末も含め、この映画らしいヒロインでしたね。
まあとにかく、クズで下品で滅茶苦茶な転落人生を描いた映画でしたけど、面白いとはまた別の不思議な魅力は感じられた映画でした。

スペランカー