劇場公開日 2015年7月11日

  • 予告編を見る

「鬼ごっこ・・・?考えずに観るべき、シュールムービー!!」リアル鬼ごっこ 映画コーディネーター・門倉カドさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0鬼ごっこ・・・?考えずに観るべき、シュールムービー!!

2015年7月14日
PCから投稿

怖い

興奮

難しい

【賛否両論チェック】
賛:シュールな世界観の中で、次々と起こる予測不可能な展開に、ハラハラさせられる。意外な真相と、壮絶なラストも印象的。
否:以前の「リアル鬼ごっこ」のような緊迫感は皆無なので、期待して観ると拍子抜けしそう。グロシーンも多すぎるくらいあり。

 さすが園子温監督、シュールな世界観は本作でも健在です。劇中で語られる、
「人生はいつだってシュールだ。シュールに負けるな!!」
というセリフが、どうしても頭に残ってしまいます(笑)。そのくらい独特の雰囲気の世界観で、グロいシーンもメッチャ多いので、苦手な人には全く面白くないと思います。
 また今回は、以前の映画であったような“鬼ごっこ”感はほぼ皆無なので、原作や以前の映画ファンのウケも、正直なところ微妙な気がしてしまいます。全くの別物として観た方がイイと思います。
 ただ、(詳しくは伏せますが、)「リアル鬼ごっこ1」や「リアル鬼ごっこ2」に近いような展開は、本作でも踏襲されていて、前半は退屈だと感じていたシーンのセリフが、実は後々意外と重要なヒントになったりします。終わり方も独特ですが、個人的には割と好きです(笑)。
 良くも悪くも、グロいのがオッケーな方は、何も考えずにご覧になってみるのがオススメです。
 ちなみにこの作品、よくある製作委員会ではなく、“学級委員会”によって作られているそうなので、その辺りの表記にも注目です(笑)。

映画コーディネーター・門倉カド