劇場公開日 2015年5月23日

  • 予告編を見る

「ありそうでなかった」チャッピー KIDOLOHKENさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ありそうでなかった

2020年10月2日
PCから投稿

こんな面白い脚本が書けたら脚本家冥利に尽きるだろう。初めはコンピュータープログラマーが主人公のように見えてそれから徐々にロボットを主人公に うつしていった。その移り変わりが見事だった。またそのプロセスがとても面白かった。 ロボットが主人公なのでそのキャラクター作りが大変なところだが実にリアルによく書けていた。また個性的なキャラで可笑しさがあり、なおかつリアリティがあった。さらには主人公だけでなく脇役のキャラもしっかり書けていた。彼らの善悪の意識のバランスの描き方が絶妙だった。それによってクライマックスのドラマが一層盛り上がった。ロボットが主人公なので他の脇役が主人公になってしまわないように配役がうまく抑えられていた。
映画脚本は基本的に早い段階で主人公が何をしなければいけないのが示される。しかしこの脚本はそのようになっていない。ストーリーの途中まで主人公たちがどこに向かっていくのか分からない。それでもプロセス、エピソードの一つ一つが面白いので楽しんで見れた。エピソードが面白いということがどれほど重要か、脚本家は改めて認識するとよいだろう。中盤というより終盤に入ってようやく主人公が何をしなければいけないのかが示されて、そっからはまさにローラーコースターなった。
あえて難点を言えばクライマックスの付近でプログラマーのディオンが何をしようとしているのかよく分からなかった。こういうタイプのロボットがバッテリー交換や充電ができないのはありえないと思った。意識をデータとして保存できないのも理解しがたかった。などと思ったがストーリー全体がうまく描かれていたので細かいところはあんまり気にならなかった。
監督は脚本に時間をかけるタイプなようだ。次もまたじっくり練りこんで面白い映画を見せて欲しい。

タンバラライ