アンフェア the endのレビュー・感想・評価
全93件中、81~93件目を表示
ネタ切れですね!
先週、"ted2"が「ジュラシック・ワールド」と「ミッション・インポッシブル」を抜いて
初登場1番となり、大変驚きましたが、
今回は、当該作品が、上記3作品を抑えて、先週末成績(集客数)で
初登場1位となりました。
当該作品は、2006年にTVドラマとしてスタートし、3本のSP番組、2本の映画を経て
4年ぶりとなる篠原涼子主演の人気ドラマの劇場版3作目でシリーズ完結編です。
10年とは長いもので、「ネタ切れ」ですね。
部分最適で全体最適化されていない作品となってしまいました。
全体のストーリーが浅く、貧弱なのに、
目先の展開は凝っている、小手先に走っているのです。
この手の日本映画は、「信頼していた人間が裏切る」事で、
観客を驚かせようとするのですが、浅い!!!
残念ながら、お薦め出来ません。
Michi
[追伸]
篠原涼子は、
歌手として(小室哲哉)、女優として、妻として(市村正親)、母として(2人の息子)
時代の波に乗り、年相応に成長し、成功し続けました。
彼女の人徳なのでしょうが、うらやましい限りです。。。
もっとキッツイのを期待したけど不足かなぁ、締め感は有った。映画版し...
雪平の最期
ボスのキャスティングがアンフェア
ドラマからずっと観ていたので、最後は観ないとねって感じでしたが、冒頭の雪平ヒップに座席座りなおしました‥‥‥そして最後もそのシーンで終わる^^;
テレビと映画化で、主役級の役者さん達を惜しげもなく使って来たせいなのか、物語に重要なボスが残念で残念で、CXのドラマもそうですが彼にエリートなスーツ姿は無理ですよ。
エンドソングといい・・・それこそ変な力が動いてるとしか考えられない。
作品的には、謎は解明出来ても物語の根本にお父さんの死に至るまでが割愛に@@!
そして盟友の薫ちゃんの扱いに・・・・・><そりゃないよって感じの☆3.4
お腹一杯です
ドラマ見てた人には見てほしい。
途中まで面白かったんだけど…
いい映画でした
全93件中、81~93件目を表示