アンフェア the endのレビュー・感想・評価
全93件中、1~20件目を表示
アンフェア完結編。 第1作、第2作に比べると地味だったけど、展開は...
66点
私がドラマや映画を見始めたきっかけになった作品、”アンフェア”シリーズ劇場版第3作目
タイトル通り”THE END"なので2時間以内に無理に収めようと窮屈ですが、それはしょうがないとして、、、
今作の真犯人と黒幕がいかにも過ぎてわかりやすすぎるのと、AKIRAの演技が酷かった。
かつて雪平とバディだった瑛太の実の弟を今作のバディに抜擢したり、瑛太ともあったセリフやキスシーンを弟にもやらせた監督の粋な計らいは素晴らしかったです。
幼少期滅多にドラマを見ない自分でしたが、このシリーズは当時から何となく観ていて、その記憶を思い返していた矢先に今作の上映が決まり、初めて目的やストーリーを持って劇場に足を運んでみた作品なのでとても印象に残っています。
これを拝見している方は大半がこの作品を知っていたり、みたことがあるひとだとは思いますが、万が一そうでない方が一人でもいたらドラマからスペシャル特番(これも最高にいいです)、映画3本通して楽しんでほしいと強く思います。
是非。
無駄に美人
篠原涼子さんは魅力的でしたが
次から次へと主要人物がいなくなる中、山路刑事(寺島進)と薫ちゃん(...
タイトルなし
ま、続きが気になるので、というくらいで見に行ったけど、ちゃんと裏切...
感想
えんど?
ここ数年なんでやたらと篠原涼子脱ぎたがってんの スタイルはいいけど...
ここ数年なんでやたらと篠原涼子脱ぎたがってんの
スタイルはいいけど需要ねーだろ
こんなおばさんで興奮するのはハゲオヤジくらい
永山何とかの演技が微妙
2018/11/26 再鑑賞
評価☆1.5から1へ引き下げ
やっぱり面白くないし面白くない
綺麗事だらけでバカバカしいって感じ
ワンパターン
誰もが雪平に近づき、
誰もが雪平を裏切るが、
誰もが一方で雪平に惹かれていく。
しかし心に決めた使命を全うするため、
復讐の連鎖を続けていく…
ドラマからずっとこのパターン。
それならドラマで止めとくほうが
千倍よかった。映画が全体の質下げてる。
そして、裏切り者が多すぎる。
こんなにバンバン裏切り者がでたら
見てる方は驚くより逆にシラけるって
なんで分かんないかなー?
ラストも…は?ですよ。
夢オチでしたくらいのこじつけ。
伏線も何もないこじつけ。
とってつけたようなこじつけ。
ひどいよーードラマファンなのによーー
前作は佐藤の死という大っきな展開の
おかげでドラマチックになってたけど
今作はだめだ…
あとAKIRAの演技がもう何だろうあれ
何なんだろうあれ、もう何なのよあれ
永山絢斗と加藤雅也はかっこよかった
フジテレビは映画作るなよ。
ドラマだけが面白かった。良かった。復讐というテーマ、巧みな話の構成と意外性のある展開、キャラクターの動機、それらはドラマでは非常に説得力があり、よく出来ていて面白かった。しかし第一弾の映画は安っぽいアクション、第二弾は陰湿なミステリーでドラマから元旦那を演じている香川照之があっさり死に、ヒロインの篠原は唐突に出てきた佐藤浩市に恋に落ちている。それが第三弾では復讐の連鎖を断ち切る動機になってるらしいのだが、父親を殺され元旦那まで殺られてこれまたドラマから出演している加藤雅也演じる最も信頼を置いている親しき同僚まで殺されてるのに、佐藤浩市の演じるキャラをそこまで愛する経緯なんて第二弾でもなかったしよ、どうして許せんだよ。警察と司法機関の不正を告発するという事を達成して復讐を果たしたってことか?とにかく脚本が最悪で、
寺島進の役もご都合主義で生きていて、他にもミステリー、サスペンスとしては壊滅的な箇所ばかりと同じ手法の連続で酷すぎた。
全93件中、1~20件目を表示