ピンクとグレーのレビュー・感想・評価
全158件中、81~100件目を表示
見事なピンクとグレーの使い分け、でもラストが惜しい
原作は読んでないので詳しいことは分かりませんが、著者はジャニーズアイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキなんだそうで。
私は正直NEWSで唯一「知らない人」だったのですが、ジャニーズにはホント多才な方が数多く存在しますね、話の筋自体はなかなかのものだったと思うので、ジャニーズ唯一の作家枠としての活躍が今後期待できそうな予感です。
で、原作がジャニーズ、主演もHey! Say! JUMPの中島裕翔と言う事でこちらもジャニーズ、普通なら劇場鑑賞はスルーなのですが、気になる予告編と監督が行定勲なところに惹かれたので見てみたら(客はほぼ女性のみ)、確かに謳い文句通り開始62分後の衝撃!普通に予想してなかったので、しばらくの間混乱してしまいました。
考えてみればどこか前半はオーバーアクト気味な演出だったとは思いましたけど、そう来ましたか~。
ピンクとグレーの使い分け、本当にお見事でした。
しかし、終盤に向かうに連れてやや失速、途中までは心揺さぶられる内容だったのに、終わってみると思いのほか心には響いておらずで。
ある意味「しょーもな」な結末にニヤリとはしましたけど・・・原作もこんな感じなのかな?
まあでも他人の心って分からないものだねぇ、って自分自身の心さえも分かってないんだから、当たり前か。
結末はとりあえず置いといて、特に前半の中島裕翔演じるゴッチこと白木蓮吾がトップスターになるまでの話は、ホント見入ってしまいましたよ。
菅田将暉演じるリバちゃん、夏帆演じるサリーを含めた三人の幼馴染による危うげな三人の関係性も、いかにも青春の一ページと言う感じで甘酸っぱくて良かったねぇ。
変に謳い文句が挑戦的過ぎて、そっちにばかり気を取られそうですが、リバちゃんの劣等感を軸にした話そのものはグサッと心に突き刺さる感じで、何気に素晴らしかったと思いましたよ。
グレーになってもリバちゃんはリバちゃん、でもその感覚を愛おしく思うゴッチの図はある種の救いだったと言えましょうか。
それにしても菅田将暉と夏帆の演技の奥行きの深さには感服、逆に中島裕翔が良くも悪くも終始平坦に見えたのは、これも行定監督の狙いだったのかな?
しかし終盤の展開が返す返すも惜しかったねぇ。
んー
見ている間はよくわからなくて、
見終わってからあれがあーだったのかな、これがこーだったのかな、と歯切れの悪い感じでした。
起承転結といった話運びではなく、グラグラと次は何が起こるのか予想できない と言った印象です。
個人的には話を掴むのが難しい作品でした。
あと、年齢指定はされるべきだったと思います。作品の内容を知らずに見に行ったので、正直激しいベッドシーンがでてきた時は驚きました。途中途中に”サリー”に襲いかかるようなシーンもあったので、嫌悪感を抱く方もいるんじゃないかとか色々考えちゃいました。
行定勲ワールド
原作を読まないで鑑賞しました。
なんというか、うん、62分後のトリックというやつはよかったです。原作通りなんでしょうが、そこから画面が白黒になる演出もよかったと思います。
前半の物語の流れは誰が見てもスムーズだと思えると思います。
ただ後半は、あーなるほどなるほどと思いながら話が進んでいくのですが、ラストシーンがあまり好きではありません。もう少しはっきりした展開にした方がよかったと思います。
あの曖昧な感じがいいと思われているのでしょうが。
しかし使う音楽やカメラの抜き方などはさすが勲監督といった感じでした。
あと菅田将暉と夏帆の演技が素晴らしかったです。あんな豹変っぷりを見せられたらしびれずにはいられません。
中島くんは頑張っていたと思います、でもラストのシーンが少し惜しかったなぁ。扱う内容が重いだけに余計です。
もう一度見て違う視点で楽しむのもありだなと思いました。
うーん
なんだろう。面白かったし、一瞬えっ?ってなってからのあーなるほど!ってとこもあって集中して見れたのですが、いまいち腑に落ちきれない。頭では理解できたけど、、うーん。菅田将暉くんと夏帆ちゃんが良かった!
ティーンにオススメ☆
でも大人にはオススメしません。
菅田将暉くんは好きです。
その他の俳優さんも好きだけど、この作品では活かしてなかった。
全体的に中途半端にダサく、つまらない。
前評判で前半は意図的にダサくしていると聞いていましたが、後半も安定してダサかった。
映像もセリフも、2度目のどんでん返しを期待したけどなかった。いい俳優を使って、本気?と問いたい。。
命を扱う題材なのに疾走感や躍動感や葛藤なんかが感じられない。画面が狭い。インスタみたいな編集されてもツヤがなくて観るに耐えない。
キャリアの長い監督さんなんだけど、これではちょっと、色んな才能の無駄遣いな感じがします。
逆かぁーーー
※ネタバレあり
近くの映画館で上映していないので、
わざわざ遠くまで行きました!
なぜなら、菅田将暉が出るから(^^)
もちろんそれだけじゃないです。
原作を読み、映画ではどう変えてくるのか、
各俳優さんはどんな演技をするのか、
それを楽しみに、鑑賞しました!
前半部分、青春を感じさせるシーンのはずなのに、
私は少しモヤモヤしました。
それは登場人物が、小説を読んで思い浮かべていた人物像と違っていたから。なんでだろう…と思っていたけど、それもそのはず!
前半は現実ではなく、代役ですからね。
原作と予告から、前半が現実のシーン、後半からが実写化映画になると思っていたけど、
まさかの逆でした。
一瞬、えっ…?となったけど、衝撃とまではいかなかったですね。
小説での石川さりの性別に関する叙述トリックの方がある意味衝撃的でした笑(気になる方はぜひ小説を読んでください)
でも、映像でしか再現できない仕掛けになっていて、
映画にした意味が十分あると思います。
グレーになってからの登場人物の変容っぷりには、
驚きましたね。こっちが本当の姿をだと思うと、
なんとも言えない気分になりましたが(^^;;
菅田くんは、さすがです。様々な役をこなせる彼は、
まさに俳優の鑑です。
映画も原作同様、芸能界の機微が痛いほど伝わりました。映画・原作それぞれ良さがあったけど、
私はやはり原作ファンですね。
遺書の内容や、ごっちのりばちゃんに対する優しい思いを、映画でも出してほしかったです。
またラストも原作の方が好きです。というより、
映画は終わり方が切なくて残念でした。
もう一回小説、読もうと思います!
こんがらがった
面白いか?と言われると、よく分からなかったです。
やっている事は解るのですが頭の中でスムーズに変換出来なくて…。
頭からフラッシュの連続で目をつむり、ラストのあたりでは睡魔に…。
何回か観ればもう少し理解できるかも…。
もしくは原作を読むか?
62分後…
この映画の面白い所、ピンクとグレーという色をテーマとしている所と、作中の映像の色を変えることで主人公の心境を合わせている所が、すごく面白いと思いました。
”62分後の衝撃”という売りでしたが、確かに衝撃でした。前半で何度も観ている側を騙すことでその62分のターニングポイントはとても驚かされました。
しかしながら、その後の62分より後のストーリーがやはり前半よりもメリハリがなく、少し退屈になってしまう所がありました。
また、出演者ですが、菅田将暉の演技はさすが若手実力派という感じで素晴らしかったのですが、中島裕翔の演技は表情や動きからまだまだかなという感じでした。
全体的には白鳥蓮の死を取り巻く謎を中心にカラーとモノクロを使い分けている所、加藤シゲアキ作品独特の世界観が現れている作品だな、と感じました。
原作とはストーリーが少し違うらしいのですが、映画として面白い作品だったと思います。
私は好きです。
原作未読で鑑賞。
衝撃というほど衝撃は受けなかったが、なるほど〜〜とは思った。映像ならではの演出やなと。
演者さんたちもそれぞれよかったし、生温い青春映画ではない。
観てよかった作品。
リピートしてもいいかなと思えた。
マキタスポーツさんと千葉哲也さんのキャスティングが、個人的にはツボでした!
まあまあ。
宣伝で言っていた通り、まあ騙されました。
それはもう、騙されました。
ええ!?ってなりましたよ。
その後、頭を切り替えるのに必死な感じで。
ただ、その後、もうひと捻り欲しかった、かな。と。
思っていた以上に観ているわたしのこころも腐っていく……(笑)
衝撃のあとの河鳥大のシーン、ゴッチがいない今でもゴッチに囚われていて、凄く切ないし歯がゆい。
でも、ちょい間延び。
最後のシーン、あのマンションは撮影の自殺シーンのときの場所だよね?
なんで本当に自殺した場所って明かされてないけど、(自宅ということしか)なんで本当に自殺したところじゃないんだろう、と疑問が残ってしまいましたが、最後のシーンは良かった!
本当によかったよ。
これで、きっと、ゴッチから本当に開放されたのかな、と。
サリーも救われるのかな、と。
その辺りを想像に任せている所も凄く良い。
なんだかすっきり!きもちいい!って話ではなかったけど、重たくてむず痒い。
こういう話もたまには悪くない、かなと。
全158件中、81~100件目を表示