劇場公開日 2015年9月11日

  • 予告編を見る

キングスマンのレビュー・感想・評価

全574件中、281~300件目を表示

4.0アイロンのしっかりかかったハンカチ

2015年9月13日
iPhoneアプリから投稿

のような作品でしたね。
1000人くらい死人がでてそうでしたけど。

説明台詞が多いのですが、粋な会話劇なので嫌味がなく、分かりやすくて◎。
映画本編がギャグといえばそれまでだけど、場面の間に常に笑わされました。

抜かりがない、とは思えないのだけど、起承転結がしっかりしてて、キャラクターの人物や配置が成長していくキッチリとした映画。

面白かったー!

ちなみに

母から妹を守ろうとするあのシーンは、とっても新しいしスマートだと思う!彼は伝言しただけなのだけど、作品の構成が、主人公の人間としての正しさを、無駄なく描いていてかつクライマックスの緊張感を高めていて、本当にこの脚本かいた人クレバーだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
空猫

4.0あえて現代のリアル風スパイ映画ではなく、古き良きトンデモスパイ映画...

2015年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あえて現代のリアル風スパイ映画ではなく、古き良きトンデモスパイ映画に最大のリスペクトを払いながらアクションはジェイソン・ボーン顔負けの現代アクション映画の最先端。スーツの勉強もさせてもらいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ryota27

4.0テンポの良い映画

2015年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

中身かどうこうと言うよりはテンポ良く楽しんで観ることができました。映像、カメラワークというのでしょうか。非常に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろりん

4.0キングスマン最強伝説

2015年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

どこの国にも属さない独立した秘密情報機関『キングスマン』の活躍を描く映画。マーク・ミラーとデイヴ・ギボンズによる『キングスマン:ザ・シークレット・サービス』と言う漫画が原作。

独立情報機関という発想がいいですね。その発想が、この作品の後の設定に活きてきます。「そうか、そう来るんだ」と言う事で、この組織が独立組織であることが活きるんですねぇ。

劇中に「映画ならあり得ない設定で助かるが、現実にはそうではない」と言う趣旨のセリフが出てきますが、正にそう。「えっ!マヂで?」と言う設定が途中にあります。いやぁ、だってねぇ。あんまり書くとネタバレになってしまいますが、ちょっとビックリな設定です。

ビックリするのは他にもあります。今回は、人類抹殺をイカれたIT長者が相手なんですが、これも「えっ!マヂで?」と言う程、めっちゃ人が死んでいきますって言うか、人が殺されます。そこのところは、マンガ的です。あんまり簡単に人が死ぬし、その死に方も茶化したようなところもあるので、批判も有るようです。

マンガ的なのは、キングスマンの戦い方も。いやぁー、全盛期のジャッキー・チェンも真っ青のアクションの連続。どうやってあそこまで鍛えるのかと(笑)。でも、あそこまで戦えるんだとすると無敵だよな。

今回の悪役は、サミュエル・L・ジャクソン。ワルです。イカれたワルを上手く演じています。って言うか、サミュエル・L・ジャクソン演じるヴァレンタインの部下のガゼルが怖い。殆ど斬鉄剣だし。あんなん居たら、勝てないよ。

これまでにない、最強のスパイアクション映画です。でも上記の通り、人の死に方に異論があるんで、+R15指定。うーん、そうか。仕方ないかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
勝手な評論家

4.0良いと思う

2015年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

演出がコメディだけど、
実際のことを考えると笑えない…。
でも、スーツはやっぱり現代の鎧だと思うし
英国紳士はいいね!
人もバンバン死ぬし、
グロい描写もあるけど、表現がポップ(?)なせいで
グロさは緩和されてる印象。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かにゃた

4.0きれっきれっの、、

2015年9月13日
Androidアプリから投稿

ブラック混ぜ合わせた、ハリウッドにないテイスト。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モナチン

4.0ブラックユーモアが個人的にはツボ

2015年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

全体を通してはスパイ映画の王道のように見えつつも、見え隠れするブラックユーモアが個人的にはツボでした。
笑いが止まらなくなるシーンもありましたし・・・笑

過激なシーンはありつつも全体的にポップな雰囲気でまとまっているため、素直に気分があがる楽しい映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ShoooN

4.0アクション

2015年9月12日
スマートフォンから投稿

スタイリッシュな感じで、良いアクションでした。かっこいい。

だからこそもう少しアクションがあると良かったかなぁ。

途中ちょっとだれてしまうのがもったいない。
でも面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TPO

4.0思ったよりスリリング‼

2015年9月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トレーラーのようなコメディではなかったですが、終始スリリングで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
maruo

4.0英国紳士どもかっこよすぎるんだよ!!

2015年9月12日
iPhoneアプリから投稿

コリン・ファース
めっちゃスーツが似合う最強英国紳士過ぎた!
中盤の教会スーツ無双はもう老若男女、興奮して惚れ惚れしちゃう!

タロン・エガートン
映画初出演なのに違和感なし!
序盤はそこらのギャングと変わらないオラつきダルダルモードなんだけど物語が進むに連れパイセンみたいに紳士になってくところはもう100点満点
メガネかけた時の姿はパイセンの目がクリクリ可愛い紳士verでかわええ

マーク・ストロング
キックアスで悪の首領演じてたからいつ寝返るかハラハラした!
かっこよすぎるんだよぉぉ! 今作ワイルドMVP

マイケル・ケイン
アルフレッド

----------------------------------------------------------------

サミュエル・L・ジャクソン
最近はフューリー長官のイメージだから、今作のヴァレンタインは子供じみてて恐ろしさとか冷酷さが見えなくて残念だった。 その分自由奔放で何しでかすかわからない怖さがあってそれはそれで良かった!
----------------------------------------------------------------

ソフィー・クックソン
生き残る人だってわかってたよ^ ^
高い所がダメなのに終盤あんな事されて頼りない怖いなぁって思ったけどそこがぐう可愛いくて良かった!

ソフィア・ブテラ
かっこいい!性格も見た目もかっこいいから今作の女性で1番良かった!
終盤の対決はサンジVSボンクレーを連想しちゃった笑
----------------------------------------------------------------

てな感じでそれぞれ特徴があり面白かった!

初めてキャラ感想だけで終わらせちゃった(ー ー;)

続編はもう脚本執筆中らしいんで楽しみです(´・Д・)」

MANNERS MAKETH MAN.

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モブラ

4.0キックアスの監督か。

2015年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

どうりでエグサと緩さのバランスがなんとも微妙な作品なわけだ。
まず、お話し。ぶっ飛んでます。笑うに笑えない極端さ。
出てくるスパイグッズは男心をくすぐる絶妙な小物ばかり。メインのパラソルなんて最高。スパイ合戦に加え、新人スパイの選考行程もうまく楽しく見せてくれます。
仲間の裏切りあり、まさかの結末あり、バトルシーンにストップモーションうまく加えて上映時間飽きません。まあ、いろんな作品でこんな流れ使われていますが。
コリンファースとサミュエルジャクソンが荒唐無稽なこのドンパチ劇をうまく落ち着かせてまとめているかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peanuts

4.0好き放題やってます

2015年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

まあ、グロいグロい。えっと思うくらいに、人がなくなっていきますが、それをコミカルに表現しているから不思議です。
タロン・エガートンが紳士になる時が、見ものです!
コリン・ファースト始め、皆さん格好よくてスカッとする映画ですね♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yadokari-family

4.0ヤバい!とにかくどうかしてる!

2015年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ここまで振り切れてくれたら気持ちいい!青年の成長物語、ガジェットの面白さ、キレッキレのアクション、チームプレイと見所も満載。少しグロい所はあるけど、コリン・ファレルが教会で大立ち回りするあたりからのぶっ飛び具合は必見!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いで

4.0紳士の本質

2015年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自らの誠意と才能を見失いし青年に、親愛と正義と忠誠を見せるハリー・ハートことガラハッド!往年のスパイ映画の素晴らしいポイントを網羅しつつ新映像になっているスタイリッシュ現代版スパイ映画!
いますぐ映画館へ採用面接を受けに集まろう!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Shizuka

4.0ドキドキ

2015年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

最初から最後まで心拍数が上がりっぱなしでした。楽しめる映画だと思いますよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
katanas4

4.0成長物語+60年代スパイ物を超絶悶絶の演出で魅せる

2015年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

怖い

興奮

ストーリー的には二本立て。
①少年の成長物語
②60年代スパイ映画へのオマージュ

それを「過激なアクション」「笑い」で演出した、超絶悶絶筆舌に尽くせぬ映画です。

①の成長物語は、いわゆる新兵ものに近いのだけれど、訓練過程がかなり過激。
いきなりの水攻め、パラシュートなしの降下とか。
これはこれで過激だけれど、それでも常識的な線。

②の60年代スパイ映画へのオマージュは、とにかくビックリ。
悪役が計画する悪事が世界的規模だし、クライマックスには悪役のドデカイ秘密基地も登場するし、それを過激なアクションで魅せていきます。

その過激さ、一歩間違うと不愉快極まりない描写になるところを、ギリギリのところで持ちこたえます。
持ちこたえさせるために、中盤登場する大殺戮シーンは差別主義者の教会内だったり、終盤の大殺戮シーンは身勝手な富豪や政治家だったりで、こちらのほうはスッキリ感もあったりします。

途中、ビックリするような展開もあるけど、それは、シークレット。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りゃんひさ

4.0Fantastic entertainment!

2015年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

スパイ映画好きにはたまらない作品かも!(ちょっと軽すぎる?)私はとても好きでした。コリン・ファースはずいぶんおじさんになってしまっていたけど、それでもスーツをスマートに着こなしていて素敵。Egssyがその彼のスタイルを踏襲していくのも素敵。

私としてはJBがヒットです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yamato305

4.5ナイススーツ

2024年8月21日
iPhoneアプリから投稿

身だしなみって大事よね〜
007とかミッションインとは違って
ユーモアやコメディ感もある。

続編見たいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Riri