劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

シン・ゴジラのレビュー・感想・評価

全1633件中、1301~1320件目を表示

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
よね

5.0面白かった!これぞ庵野作品って感じ

2016年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
がってんタスケ

5.0シン・ゴジラ

2016年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

難しい

昭和29年生まれゴジラと同じです。この映画真面目、まとも、プロフェッショナル。こんな映画ができる日本は捨てたもんじゃない。真剣の真・ゴジラと受け取りました。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
アトラス君

3.0折角のリアリティー仕立てだが

2016年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
mango happy

0.5駄作・・・

2016年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 5件)
asers023

4.5面白かったです

2016年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怪獣映画を楽しませてやろう!っていう意気込みの感じられました。
歴々のゴジラ映画を思わせるディテールもそこかしこにありました。
オタク起用は現代的で他のハリウッド映画と似たシチュエーションだった。
女性大統領実現の夢も、今を反映してましたね。
最後は都合良すぎた感があったものの許容範囲内だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
べっら

4.51日経過した今もあの「今」に恐怖する。

2016年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

劇場で観なかったら罪になるのではないか!?
観ている途中今の時代に劇場でゴジラを観ている事に感動し涙する。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
クロエrai

5.0何も考えずに映像の洪水を浴びればいい

2016年8月2日
iPhoneアプリから投稿

原発だの核だの3.11だの、果ては「右翼映画だ!」だの、やたら深読みしたがる人もいるだろうけど、たぶん本人たちはそんなに真剣に考えてない。映画の味付けとしてやってるだけ。

庵野監督も樋口監督も、極端な言い方かもしれないが「俺はこれが好きだ!」という要素だけで映画を撮る人だから。80年代生まれで、平成ゴジラ、平成ガメラ、エヴァと全てリアルタイムで熱狂してきた世代としては多幸感に満ち溢れた2時間でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エカシムロ

4.0オモシロイ❗❗

2016年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

興奮

楽しい

一部で『エヴァンゲリオン』的だと批判されてますが、
どちらも『庵野秀明作品』として捉えれば全然アリですね

何より『ゴジラ』愛が作品全般に溢れています❗

すばらしい❗

コメントする 1件)
共感した! 1件)
悪源太

5.0原発事故映画です

2016年8月2日
PCから投稿

泣ける

怖い

興奮

最初に続く閣議、そして想定外に慌てふためく政府。放射線の中決死の覚悟で作業する自衛隊。最後は米軍のキズナ作戦。福島原発事故をゴジラに置き変えた映画でした。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
じゃいごもん

4.5評価が割れるかな?

2016年8月2日
Androidアプリから投稿

ゴジラ映画に何を求めているかで評価が大きく変わる映画。
ちなみに私はど真ん中ストライクです。
星の-0.5は今までにないリアルさがあるとはいえ、ゴジラ対策にちょっと無理があるよなというところ。
じゃあ、お前はもっといいアイデアがあるのか、と言われると思い付けないのですが・・

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ととろ

5.0破壊神ゴジラの原点に立ち返った名作

2016年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
Toshimasa

5.0これが日本映画だ!

2016年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
bura

5.0顔芸映画

2016年8月2日
Androidアプリから投稿

誰も言わないですが、これは大杉漣と余貴美子の顔芸映画です。序盤は笑わしてくれます。石原さとみのくちびるも健在。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
サンダンス

4.0突き抜けたB級映画

2016年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

色々と突っ込み所はあるが,
邦画でよくある「そのエピソード要らなくね?」というシーンがほとんど無く,
スピーディーで淡々と事態が進んで行く様は面白い。

そして序盤のゴジラの被害の割にやる気の無さを笑ってたら,
中盤の本気になった時の容赦ない暴れっぷりに驚愕。
ゴジラの代名詞でもある放射能ブレスシーンは必見。

どっかの大学の映研に予算あげてガチで作ったらこうなった,みたいな。
制作者側のヲタク臭とこわだりが感じられる面白い映画でした。
決して万人向けでは無いが,好きな人には堪らない作品です。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
Gambit

5.0面白かった!

2016年8月2日
iPhoneアプリから投稿

興奮

難しい

それだけでいいと思います。
観るか迷ってる人は観た方がいいと思います。
この映画に対する意見は人の数だけ増えるんだなー。って思いました。
個人的には石原さとみさんの役がとても印象深く残りました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なおとん

5.0単純に面白かった

2016年8月2日
iPhoneアプリから投稿

いろんな角度から色々言いたいこと有りますし、
言ってる方も多いでしょうけど、
素直に面白かったです。
映画としての単純な評価なら四つ星ですが、
クリエイター業の人間として五つ星です。
低予算の邦画でこれだけのモノを創り上げた事に
素直に感動です。
映画にも、大作ゲーム並の予算が注ぎ込めれば
良いのに‼︎とも思いますが、どれだけの予算注ぎ込んでも良くならないものは良くならない。
やっぱり才能ありきなんだなぁ〜と実感しました。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
DAIGOOO

5.0見るべき作品

2016年8月2日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラを通して3.11の津波、原発を前に官邸が直面した状況を表現していた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KA

4.0所感

2016年8月2日
Androidアプリから投稿

過去ゴジラ作品や庵野作品だけではなく、政治軍事を織り交ぜてる架空小説も隠し味に入ってるって感じ。

テンポ速い会話とテロップは円盤誘導のサブリミナルんだろうなっておもいました。

重機鉄道ミリタリー好きな方は見てどういう感想を持つかちょっと興味あります(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
emunin

4.0これは風刺映画?

2016年8月2日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラという存在を象徴化した、「国際情勢」、「災害対策」、「若者と政府」、「内閣」など様々なところに目を向けた風刺映画のように思えた。

ハリウッドのゴジラがビジュアルで勝負なら、こっちは中身で。っていう感じなんだろうなー。

楽しかった。
あの、総勢何名のキャスト!っていうのにはどうも引っかかるけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
DaH
PR U-NEXTで本編を観る