信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)のレビュー・感想・評価
全64件中、61~64件目を表示
感動感動サイコー
私の行った映画館では、あらゆるところから涙をすする音が聞こえてきて、私も、始まってすぐ泣いた。そのくらい、感動の映画だった!個人的には、月と太陽というのが、なんか好き♡
そして、小栗旬くんかっこよすぎた♡絶対に、小栗くんファンのみなさんには見に行って欲しい!サブローの平和への願いに一緒になって祈りたくなります^^
とにかく、感動感動…ピースな映画!!!
感動的
早起きして初回を観てきました。老若男女、子どもから年配の方までのファンで結構いっぱいでした。
信長サブローが帰蝶に結婚式を挙げるよう‼️と言うシーンあたりからウルウルし始め涙が止まりませんでした。
史実を忘れて観ないと頭の中が混乱してしまうところがありますが、最後が現実に戻りスッキリしました。
信長協奏曲、完結です。
公開日初日の朝イチのやつを見ました。
もともと原作を知らずにドラマでハマってしまって、映画化には正直ううーんという感じでしたが、やっと結末を知ることができる、ということで。
わたしが観た回では女性よりも男性の方が多かった印象。ご年配の方もいらっしゃったように思います。
観て1番の感想はドラマでやって欲しかった、ということです。
内容がどうのこうの、というよりもあのドラマのときの流れや雰囲気がとっても惜しいなぁと。それに、ドラマの時よりも手を抜いてしまっている?ような印象。
こうは言うものの、内容的には良かったんじゃないかなと思います。ドラマの続編作という点からしても。
ただ、ちょっと最後のオチが…。
もう少し設定をきちんとしてくれていたらモヤモヤがあまり残らなかったなぁなんて思ったりもしますが、わたしの中ではこうなって欲しくない!という結末でなかったことにはすごく安心してしまいました。
あともう少し他の家臣たちをもっと出して欲しかったな〜あのドラマの賑やかで信長を囲んでいる感じが好きだったわたしにはちょっと物足りなかったような。
それでも信長と帰蝶さんの雰囲気感はとても素敵でした。ドラマよりもフォーカスが当てられているので、この2人のやりとりが好きだった点ではかなり満足です。笑
出演者のみなさんたちがとにかく魅力的な映画だと思います。スタッフのみなさん、ぜひとももっと上手にPRしてください〜
全64件中、61~64件目を表示