フォーカスのレビュー・感想・評価
全162件中、21~40件目を表示
色気のあるウィルとマーゴットの魅力
これは読めなかった!💦
タイトルやあらすじからこういう映画だとは解っていたので、常に注視していたのですが…
まんまとやられました😅
終始騙されっぱなしのクライムムービー。
まだの方には是非オススメです👍
スリや詐欺のシーンはカメラワークが絶妙で、まさに鮮やかな手口。
また映画全体を通して、映像にどことなく色気があります。
オーシャンズシリーズ等とは一味違った、見てる方も惑わされて騙される面白い作品でした!
しかしベランダのシーンは一体どうやって…
恋愛映画やんけ!
策に溺れた作品の典型
敵を欺くにはまず味方から、ってことか
ロマンティックなクライムサスペンス
騙されることが快感でもあるのだと体験させてくれる映画です
爽快な詐欺映画です。
もちろん映画なので、監督が狙った通りに観客は騙され続けます。
騙されまいと思って頑張って観る必要はないし、たとえそう思って観ていても騙されるので、騙されることを楽しめば良い映画だと思います。
この映画の価値は、これでもかと展開されるスリや詐欺の手口です。
一種の予防接種のようなものだと感じました。
現実の予防接種のワクチンが、無毒化されたウイルスの断片であるように、この映画に出てくる犯罪の手口も、弱毒化されてはいるものの、知っておくことで防衛意識を強めることができる、心に注射すべきワクチンなのです。
海外旅行が好きな親友たちには、ぜひとも観ておいてほしい、つまり旅行前に接種するワクチンのような映画だなぁ、などと思いながら楽しみました。
軽快なエンターテインメントがすごく楽しい
焦点
最後の最後まで、 ハラハラドキドキ感あり!
裏社会が舞台だけれど...
詐欺に人生をかける男の生き様を描いた作品
犯罪かけひきのスリリングを味わうというよりかは、成功した実業家の恋物語の印象を受けました。
人の心理や隙につけ込んで、金や貴重品を盗む詐欺グループのリーダー、ニッキーが女性詐欺師ジェスをスカウトするところから物語はスタート。詐欺ビジネスのビッグプロジェクトも始まろうとしており、ハラハラドキドキ展開が期待できそう。と思いきや、プロジェクトの方はわりとあっさり進行してしまい、その後はジェスとの関係がメインのフォーカスだったように思います。それには、キャラクターが薄っぺらくて、この二人の関係に何の意味があるのかが理解できず、結末に納得は得られませんでした。
ストーリーはそんな感じで消化不良でしたが、映像的な伏線の引き方やカメラワークはぐっと引きつけるものがあり、映画としては楽しめました。
全162件中、21~40件目を表示