劇場公開日 2015年6月27日

  • 予告編を見る

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分のレビュー・感想・評価

全91件中、21~40件目を表示

3.5最後のシーン

2019年3月19日
スマートフォンから投稿

息子がこっそりとTELをしてきてくれた
息子とは、 もしかしたら、今後も信頼関係を継続していけるかもしれない、かすかな安堵

そこへ、来た無事出産の報
あの時、バイパスから降りていた主人公は、Uターンして家に帰ろうとしてたのだろうか
帰ったのか
それとも、赤子の元へ向かったのか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コリ君

3.5トムハの熱演で映画はこんなに面白くなる!

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿

キューブ
ソウ
フォーンブース
これらに続くワンシチュエーション映画の良作。

トム・ハーディが車内で電話をしながらの86分。
これがシンプルながら面白い。

幻想的な映像と大胆なストーリーに魅力された。

人生の逆境に立たされた主人公が取った執念の行動。
最後の電話を経ての余韻も心地いい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョイ☮ JOY86式。

4.0仮にラジオドラマであってもまた見たい(聞きたい)

2019年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:4.0
全編通し車中電話の会話だけで物語が進む。会話だけにも関わらず、見る側の脳裏には相手の顔や周りで起きている描写がありありと浮かび上がる。それはこの映画の演出の力と、トム・ハーディの演技力の凄さだ。
この映画はもはや映像なしで音だけのラジオドラマでも充分にパワーがある会話劇である。
主人公の忌み嫌う自身の家系の血を、自ら清め払拭しようとする生き様が、車内という狭い空間から強烈に伝わってくる。
最後には彼の血の分けた息子は立派に育ち、そして命が引き継がれていく。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画BARシネマーナ

5.0建設業界人必見の身につまされるサスペンス

2018年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

建設現場のコンクリート打設担当の現場監督アイヴァンがとある事情から現場を出てロンドンに向かう86分間をきっちり86分で描いたサスペンス。その間画面に登場するのはBMWでハイウェイをひた走るアイヴァンただ一人。あとは彼の妻と息子たち、現場の上司、同僚他と電話で会話するだけというミニマルな設定の中で出張中にしでかしたミスからどんどん追い詰められていく男をトム・ハーディが見事な演技で魅せます。
どんな役柄も自分に引き寄せてしまってどんな映画も自分色に染めてしまうジョニー・デップとは全く対照的に、演じる役柄に完全にシンクロしてしまい、どの映画でも全く違う人物に見えてしまうカメレオン俳優トム・ハーディが世に問うた圧倒的な傑作。これも働くお父さんが身につまされるお話なのでご夫婦での鑑賞はオススメしかねますが、建設業界人必見のサスペンスであることは間違いないです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よね

2.5だだ、話しているだけ。

2018年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

字幕だと読むのが疲れます。英語圏の方ならラジオ的な感じで聞いていられるのかな。
面白いけど、ひとに勧めづらい作品。好みが分かれる映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
金のバロット

4.5夜の高速道路が好きなひとへ

2018年8月22日
iPhoneアプリから投稿

高速道路を運転する男が電話で交わす会話に沿ってストーリーが進むので、画面には基本的に高速道路、車内、主人公の男しか映らない。が、そのシンプルさが良い!驚くほど飽きない!

飽きなかった要因は様々だろうけど、ずっと観ていたいほど夜の高速道路が美しかった。
制作のインタビューでカメラマンさん(?)が、宇宙船を撮るイメージで撮ったと仰っていて納得。拍手です。

私は主演のトムハーディさんめあてで観ましたが大満足です。画面に彼1人で映画できちゃうってすごい。途中めっちゃ鼻かんでたの好きだった。

あと電話口の息子役(声)で、トムホランドくん出てるのですが、とても可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mimi

0.5ハマる人にはハマる作品

2018年8月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
yupppiii

4.0とことん誠実であろうとして、ダメダメな人になってしまう。今さらいき...

2018年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

とことん誠実であろうとして、ダメダメな人になってしまう。今さらいきなり誠実であろうとするからだよ…。付け焼刃はダメねってこと。

しかしトムハーディうまいな。こんな感じもできるのね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるぼに

3.0人生もコンクリートもヒビが入れば脆いもの。

2017年11月20日
PCから投稿

単純

興奮

公私ともに順風満帆な人生のはずの男。大きな仕事を翌日に控えた夜、高速道路の上で受けた電話で彼の人生は大きくUターンし始める。

映るのはトム・ハーディただ一人。あとは電話口の声のみ。
トム・ハーディの演技力と観る人の想像力頼りの一作。
86分という短時間の中に割と詰まったハプニングの数々。
息子の気遣いがとても愛おしかった。運転に集中して!パパ!
男は簡単に崩れ落ちるのだ。そう言い聞かせてくるような作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuki

4.0発想が…

2017年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ちょっと前から気になってた作品でトム・ハーディも好きなので鑑賞。
ストーリーは車中の男の会話から想像する作りとなっている。
「フォーンブース」などでも見られたこの手の一つの空間を描く映画は鑑賞者を飽きさせないように演出面で工夫が必要である。本作では特にカメラワークが良かった。登場人物が一人であるためにその人をどう撮るかがとても重要である。
トム・ハーディの演技も見事だった。冷静さと怒り、葛藤をうまく表現していたと思う。
こーゆう構成の映画は個人的に好みだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジンジャー・ベイカー

3.0オンザハイウェイ、高速道路の上。 86分の中でいろんなものを失って...

Tさん
2017年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

オンザハイウェイ、高速道路の上。
86分の中でいろんなものを失って行く中で息子からの着信が切なかった。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
T

3.5忙しい!

2017年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

オンザハイウェイ
まさに高速道路の上。

いつもと違う方に道を曲がり、ある決断をして高速に乗り込む主人公。

妻や子どもたち、部下、クソ野郎の上司、かつての浮気相手

その4者の間でせわしなく動く時間の中で
主人公は周到にことを進めつつも、86分の中でいろいろなものを失っていく。

果たして主人公の行く末は。。。!

みたいな。

個人的にはもうちょっと事件が起こっても頭は整理できそうな気がしたんだけど
着々と進んでいく感じも小気味よさをおぼえたかな。

主人公トムハーディのみの出演ってことで、前から気になっていたので
観れて満足(^O^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃんちゅう

3.5なかなか男気があるというか…

2017年4月14日
Androidアプリから投稿

この手の作品は過去にもあり、それぞれに面白さがあった。
この作品も全く飽きずに最後まで観ることが出来た。

ロンドンに向かう車の中で、家族や仕事仲間や、一夜限りの過ちのお相手との会話が続いていく。
電話相手のテンションや、耐えきれず叫ぶ「F◯◯K!!!」な怒り、仕事に対する誠実な対応、そして息子との会話で涙するなど、トム・ハーディ以外は声(会話)だけなのにしっかりと物語として成立してました。

自分の父親の様にはなりたくないからと、何もかも馬鹿正直に生きて、それが人を傷付ける結果になってしまったとしても、それが正しい選択だったのかは分からない。
でも逃げ出さず、全ての責任を取るというのは、なんとも男らしいなと。

でも最後の息子(トム・ホランド)との会話に、少し明るい希望が見えましたねー。
ソーセージを焼いてもらって、サッカーの試合を観ることが出来るのかな…。

それにしても やっぱ、トム・ハーディはカッコイイなー!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
m@yu-chan

3.0崩壊してゆく人生

2017年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

非常に良くできた映画でした。この映画、なんと出演するのは主人公ただ一人。あとの人物は全て声だけです。高速道路をひたすら走りながら、主人公はいろいろな人と電話で話します。それだけの映画ですが、その電話のやりとりだけで、主人公の人生が崩壊していきます。たった2時間前までは、何もかも持っていたのに、今では何もかも失っている。
こういう映画は初めて観ました。時間も86分と、ちょうどいい長さ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Stockholm

3.5よく思いついたなあ。

2017年3月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主人公しか出てこない、作品。ある意味密室もの。
かかってくる電話のやり取りだけで、観ている方は想像する。こういうタイプの作品は好きですねえ。

しかも86分と短い。そこもまたよい。

ハイウエイの夜が、話を想像するのにふさわしい。
終わり方も、いいですねえ。

全然関係ないけど、高級車になると、ナビに電話機能がついてるんですね。へー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき@おうちの中の人

4.5おもしろい!

2017年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ワンシチュエーションだからこそのおもしろさで、どんどん引き込まれ、電話の会話だけで主人公がどんな人なのかも伝わってくる。
トム・ハーディの演技はもちろん素晴らしく、最後まで全く飽きることなく楽しめた。
自分の信念を貫き通し、葛藤し、最後には少しの希望を残しつつ終わる感じも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Riko

2.5逆に山場がない

2016年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

あまりに事件が多すぎて、逆に山場がありません。

場面が車内から変わらないのをカバーするためでしょうが、もう少し工夫が必要。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジンクス

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2016年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kiyu

4.0俺の信念は正しかったのか?

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

深夜の高速道路をひた走る車内で、電話の会話のみで繰り広げられる86分の密室劇。

顔を出して出演している役者はトム・ハーディー1人だけのトム・ハーディーによるトム・ハーディー映画。

映画では主人公の決断を表現するメタファーとして三叉路をモチーフとして使用する事が良くある。

右に進むか、左に進むか、人生にとって大きな決断をすること、それにともない切り捨てなくてはならない物との葛藤、それが作品にドラマを生み出す。

対してこの映画の舞台になるのは深夜の高速道路、途中そこから降りる事はできても、目的地まで分かれ道の無い一本道だ。

そこから象徴される今作の物語は『俺の揺るぎない信念は果たして正しかったのか』という『決断の正しさ』を主人公に問い続ける苦悩のドラマだ。

作品中詳しくは描写されてはいないが、この作品の主人公は物語の始まる1日前までは、良き夫であり良き父親であり社会人としても同僚からの信頼も厚い有能な技術者であった事が伺える。

たった1つ犯した過去の過ちが、彼に重大な責任を負わせる事になろうとは…

しかし彼が「悪賢い大人」であればその事態を周囲の人間を傷付け、欺く事によって脱し、自分の平穏な生活を守る事ができたはずだった。

だが彼にはそれができなかった、できない理由があった、彼には彼が生きて行く上で絶対に守らなくてなならない「誓約」があったのだ。

その「誓約」を守る為に彼は自分の「家庭」も「仕事」も「人としての信頼」も、全てを失う事になる。

辛い、辛い覚悟、揺らぎそうになる信念、それでも彼は自分の「誓い」を守る為に深夜の高速道路をひたすら目的地に向かって走り続ける・・・。

僕にはこの作品の主人公の苦難を「所詮、自分の蒔いた種」と笑い飛ばす事はできなかった。

どうしようにも無い失敗をしてしまった時、お前はその「罪」と正面から向かい合う事ができるのか?

事なかれ主義的に事態を納める為に、人の言葉に甘えたり、誰かを犠牲にしたりせず、お前は全ての罪を一身に背負い地獄に落ちる覚悟はできているのか?

この映画に喉元にナイフを突きつけられたような気がした。

映画のラスト、全てを失った主人公に僅かに提示された希望…

自分の信念に殉じた者に救いはあった…そう僕は思いたい。

世の不条理を一身に背負い「男の苦悩」を体現したトム・ハーディの演技は素晴らしかった!彼のファンなら必見の映画だと思います!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みじんコ
PR U-NEXTで本編を観る