映画 ビリギャルのレビュー・感想・評価
全364件中、101~120件目を表示
ただの受験の技術論ではなく、塾の先生と家族の描き方が良かった
総合75点 ( ストーリー:80点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:70点|音楽:65点 )
まず塾の先生が良かった。生徒一人一人の個性と背景に合わせて真摯に向き合い、そのための生徒目線での事前準備と努力を惜しまない姿勢に感心した。決して相手を否定せずに認めてやる気を出させる。自分も見習おうと思った。ただし時々いかにも科白的な喋りをする演技が気になる部分があった。
主人公さやかを演じた公開当時22歳の有村架純は女子高生というには見た目がすっかり大人だったのが不満だが、役柄としては良かったし演技も悪くなかった。教師に馬鹿にされ成績も上がらず父親とは上手くいかずに追い込まれていく姿に共感出来た。
そしてさやかの母親を始めとして家族が良かった。いい家族とばかりは言えない父と弟の部分も含めて、さやかの受験をめぐる影響と家族模様とその変化の描き方は、受験の結果以上に一番この映画で気に入った。
この映画は単に受験に向けての勉強法や努力ではなく、困難にぶつかりながら人間関係を絡めて進んでいく女子高生の姿をしっかりと描いているところに好感が持てた。そして良い悪い含めて登場人物が魅力的だった。
そして受験の結果がどうなるのか私は知っているのに、それでも合格通知を確認するところはこちらも緊張したし、そうさせたこの作品は偉い。それはたくさんの努力と苦難とがあったのを時に喜劇調に時に真面目に強弱をつけてしっかりと見せて、主人公とその家族の姿に共感できるようにしている監督と出演者の力量があった。
吉田洋さんに拍手
アツイ映画
可能性
所詮原作ありきの映画だと思ってなめていましたが、純粋に勇気をもらえる素敵な映画でした。有村架純ちゃんがとにかく可愛いので観てるだけでまず癒されます。こんな先生に出会えて、勉強へのやる気に火がつく何かしらの燃料があればわたしの高校・大学生活も違ったものになってたのかなと、羨ましさと少しばかりの後悔。でもこの映画はこれからでも何か頑張れるかなと思える勇気ももらえます。結末はわかっていてもやっぱり感動しますね。お父さんとお母さんが抱き合って喜ぶのを観た時、合格か不合格かの結果じゃなく努力が報われたことへの喜びが自分の中にも溢れていることに気付きました。
サンボマスターのこの主題歌には元々励まされることが多かったので、これからは映画で感じた想いも合わせて励ましてくれそうで嬉しいです。
奇をてらってはいないけど、素直に楽しい映画です。
あんまり邦画の青春ものって最近触れてなかったから、たまには良いかと思って今回地上波放送で観てみました。そしたらまあ思った以上に映画楽しかったです。
基になった実話の事は今もさほど知らないですし、もしかしたら今後も深く知ろうとは思わないかも。だとしても躓いてる人、進路や将来に悩んでいる人…そんな人へ映画を見せたら、ちょっとは元気になれるかも。実際僕は映画観終えて、”頑張るか”って思いましたし。
まあ厳しい映画ファンは”あまりに実話を美化してる”だ、”努力だけで叶うんだったら、誰も苦労しないわ!”とか、色んな否定意見とかが浮かぶ人もいるでしょうね。でも映画は娯楽ですし、いつも現実突き付けてくる映画ばっかり見てるだけじゃ、視野偏重になるかもですし、夢を観辛くなるかもです。
それにしても有村架純はすごく”自然体”でしたね。なんていうか芝居している感じが見えなかったです。この間の『アイアムアヒーロー』も良かったですし、もしかしたら将来が期待できる女優さんでは?伊藤淳史の先生役は悪くないけど、キナ臭すぎですwまあ電車男感、出ていたのは笑いましたが!
確か本作大ヒットをしたような気がしますが、だとしたら納得です。元気貰えましたから♪
前向きになれる映画・・
えらい高評価ですねこの作品。みんな有村架純に騙されとるな! この原...
観た方がいいよ
すごいよ!
自分もビリギャルでした
私もクズと呼ばれても仕方のないような高校生活を送っていました。しかし、大学受験しようと決意して塾に通い始めて、坪田先生のような人に出会いました。
その先生は高校ではどうしようもなかった自分の可能性を信じてくれて、全力で私と向き合ってくれました。
その先生のおかげで今の自分があると言っても過言ではないです。もちろん受験勉強は想像以上に辛く、苦しいことの連続でしたが、たくさんのことを勉強するうちに知ることの喜びを知ることができました。
そして結果としては早慶に合格し、今に至ります。
この作品を見ていると自分と重なる部分が多く、涙が止まりません。あの時を思い出し、先生に会いたくなりました。
もちろん学歴を手にしただけでは、なんの意味もありません。しかし私は受験を通して、目標を持って生きる充実感や、学ぶことの大切さ、世の中の広さを知ることが出来ました。そして何よりも自分の可能性を信じて前に進む自信を手に入れたと思います。
人生を変えてくれた先生に感謝です。
受験をしたことが無い人にもぜひ観て頂きたい作品です。
DVDで鑑賞
よくできている
のめり込むのは面白い
全364件中、101~120件目を表示