劇場公開日 2015年5月1日

  • 予告編を見る

映画 ビリギャルのレビュー・感想・評価

全433件中、121~140件目を表示

3.0吉田洋さんに拍手

2017年1月7日
Androidアプリから投稿

軽い気持ちで観たけど、いい映画でした。有村加純ちゃんが可愛いのは勿論のこと、吉田洋演じるああちゃんがとても良かった。いつでも真っ直ぐ娘を信じて、守っていて、娘の為に夜中まで必死で働く姿には感動させられました。こんな素敵な母親がいればなぁ。親は働く姿を見せるべきだと思う。そして、塾講の先生もポジティブで、言葉のチョイスが良かったです。何にしろ、頑張ってる姿はカッコいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
夏

4.5さやかを影で支える周りの人間の温かさが身にしみてジーンときた。吉田...

2017年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

さやかを影で支える周りの人間の温かさが身にしみてジーンときた。吉田羊の役が素晴らしかった。
イキイキとした目をしている子どもの夢を潰すような大人にはなりたくないと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tigersfan

4.0アツイ映画

2017年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

幸せ

泣ける

頭の悪いギャルだけど、人の想いのわかるイイコで、その回りにいる人達も思いやりのあるいい人達ばかりで悪い人が結局誰もいない。
お父さんもかわいそうな人で、先生もなんだかんだいい人でって映画。
爽やかな映画でしたね。
家族で観るにはいいんじゃないかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちぃ

3.0ハードル下げて見たら

2017年1月1日
iPhoneアプリから投稿

意外と良かった。

合格しちゃうのは当たり前過ぎてつまらないけど、実話だからしょうがないか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボケ山田ひろし

3.5よかったです

2016年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

有村架純ちゃん、思ってた以上に可愛かった。
最近邦画離れが激しくて全く期待せずに見たわりには面白かったので得した気分(^o^)/
先生やお母さんの人柄が◎

コメントする (0件)
共感した! 1件)
の

5.0とある女子高生の人生ストーリー

2016年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
なごみ

3.0ええはなしや~

2016年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

受験の話も面白いけど
家族の話がよかったねー
ありそうだもんね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mamagamasako

3.5良かった。

2016年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
♪riko♪

4.0可能性

2016年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

所詮原作ありきの映画だと思ってなめていましたが、純粋に勇気をもらえる素敵な映画でした。有村架純ちゃんがとにかく可愛いので観てるだけでまず癒されます。こんな先生に出会えて、勉強へのやる気に火がつく何かしらの燃料があればわたしの高校・大学生活も違ったものになってたのかなと、羨ましさと少しばかりの後悔。でもこの映画はこれからでも何か頑張れるかなと思える勇気ももらえます。結末はわかっていてもやっぱり感動しますね。お父さんとお母さんが抱き合って喜ぶのを観た時、合格か不合格かの結果じゃなく努力が報われたことへの喜びが自分の中にも溢れていることに気付きました。
サンボマスターのこの主題歌には元々励まされることが多かったので、これからは映画で感じた想いも合わせて励ましてくれそうで嬉しいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ち

4.5奇をてらってはいないけど、素直に楽しい映画です。

2016年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

興奮

あんまり邦画の青春ものって最近触れてなかったから、たまには良いかと思って今回地上波放送で観てみました。そしたらまあ思った以上に映画楽しかったです。

基になった実話の事は今もさほど知らないですし、もしかしたら今後も深く知ろうとは思わないかも。だとしても躓いてる人、進路や将来に悩んでいる人…そんな人へ映画を見せたら、ちょっとは元気になれるかも。実際僕は映画観終えて、”頑張るか”って思いましたし。

まあ厳しい映画ファンは”あまりに実話を美化してる”だ、”努力だけで叶うんだったら、誰も苦労しないわ!”とか、色んな否定意見とかが浮かぶ人もいるでしょうね。でも映画は娯楽ですし、いつも現実突き付けてくる映画ばっかり見てるだけじゃ、視野偏重になるかもですし、夢を観辛くなるかもです。

それにしても有村架純はすごく”自然体”でしたね。なんていうか芝居している感じが見えなかったです。この間の『アイアムアヒーロー』も良かったですし、もしかしたら将来が期待できる女優さんでは?伊藤淳史の先生役は悪くないけど、キナ臭すぎですwまあ電車男感、出ていたのは笑いましたが!

確か本作大ヒットをしたような気がしますが、だとしたら納得です。元気貰えましたから♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
平田 一

3.5前向きになれる映画・・

2016年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

期待せずに観たら思わずいい映画で涙した。家族、先生、友達、お金、若さ、目標に向かって努力することなど人生に大事なことがたくさんつまった映画だった。実話をもとにしているらしいが、慶應に受かる受からないは問題ではない・・主役の有村架純は2017年の朝ドラに再び出るらしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
亮一君

3.5えらい高評価ですねこの作品。みんな有村架純に騙されとるな! この原...

2016年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

えらい高評価ですねこの作品。みんな有村架純に騙されとるな!

この原作本、ベストセラーになりましたが、みんな表紙の美女が主人公と思い込んだ。違うんだぞ、あれはモデルさん。
どうもこの映画も似た感じがします。
父親とか弟とか盛り込み過ぎ。究極は塾長、いらんやろ(笑)
坪田先生がいかにさやかちゃんと関わったかに、もっと焦点を当てるべき。それこそが我々が前向きに生きるヒントとなるのだから。しかし、心理学って面白いですね。
さやかちゃんの努力を否定する気はないですが、今の受験は様々な形式があって、要は作戦も重要なのです。

兎にも角にも有村架純!あなたはとっても魅力的です。再認識させられました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

5.0観た方がいいよ

2016年12月1日
iPhoneアプリから投稿

夕焼けの中、自転車で走り抜けるシーンはキレイですね。いろんな意味で。

乗れないシーンがないわけじゃない。
分かりやすく伝えるための嘘はいっぱいあるんだろうけど、受験っていう10代の大イベントを清々しく応援する良い映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジュン

4.5すごいよ!

2016年11月6日
iPhoneアプリから投稿

実話だからこそ、結果は分かっているのに、本当?本当?本当ー?の連発。
頑張ってできないことはないの代名詞。
本当にすごいです!さやかちゃん!
自分は全く、全く追いつけない努力だったけど、社会人になって、もう一回違う道に進むと決めたときの受験を思い出しました。
私もたくさん壁に覚え書きはったなぁ。

今また新たにぶつかってる道を打開したくなりました。

優しいお母さんに妹さん、素敵な先生、応援してくれる友達がいたからこそ、頑張れたんですね!本気ですごい!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なた

5.0自分もビリギャルでした

2016年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

私もクズと呼ばれても仕方のないような高校生活を送っていました。しかし、大学受験しようと決意して塾に通い始めて、坪田先生のような人に出会いました。
その先生は高校ではどうしようもなかった自分の可能性を信じてくれて、全力で私と向き合ってくれました。
その先生のおかげで今の自分があると言っても過言ではないです。もちろん受験勉強は想像以上に辛く、苦しいことの連続でしたが、たくさんのことを勉強するうちに知ることの喜びを知ることができました。
そして結果としては早慶に合格し、今に至ります。

この作品を見ていると自分と重なる部分が多く、涙が止まりません。あの時を思い出し、先生に会いたくなりました。
もちろん学歴を手にしただけでは、なんの意味もありません。しかし私は受験を通して、目標を持って生きる充実感や、学ぶことの大切さ、世の中の広さを知ることが出来ました。そして何よりも自分の可能性を信じて前に進む自信を手に入れたと思います。
人生を変えてくれた先生に感謝です。

受験をしたことが無い人にもぜひ観て頂きたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
たんたん

5.0可能性は誰にでもある。

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

単純

実話。笑いあり涙あり。有村架純が可愛い。
勉強したくなる映画。
"意思のあるところに道は拓ける"

コメントする (0件)
共感した! 1件)
otsu.jp

3.5DVDで鑑賞

2016年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

意外と家族シーンが多くてじわっと涙するシーンが結構ありました。
ギャルはギャルでも想像とは違うカラオケオールしたりする普通っぽいギャルでしはた。

巡り会えた坪田あ先生が素晴らしい。ああいう先生に教えられたら、自分ももっとがんばれたのかなぁと、振り返ってしまいました。お母さんが塾代を夜勤で働いて稼ぐ姿も子どもからしたら涙してしまう。

あとやすけんも最高でしたね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ネコ三昧

4.0さわやかな感動

2016年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ストーリーも良いし、有村架純さんが可愛い。
何かを一生懸命にやる!って良いな~と感じられる名作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おやしらず

5.0よくできている

2016年8月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

この前やっていた「猫が消えたなら」や昔の「世界の中心で愛を叫ぶ」のように万人が感動して泣いてしまうような映画だと思う。主人公や周りの人、母親、父親、妹、それぞれ登場人物に共感してしまう。ああ、この瞬間私は悩んでいたな、あの人を傷つけたな、と思い出してしまう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ツン子