劇場公開日 2015年5月1日

  • 予告編を見る

「理解者大切」映画 ビリギャル ふわりさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 理解者大切

2025年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作本は未読だけど、表紙の石川恋さんがホントにギャルっぽくて、最初ご本人だと思ってた。
映画は有村架純さんが主演と聞いて、ギャルのイメージないなあ…と思っていたが、見たら上手くてとても良かった。
架純ちゃん、今とあまり顔が変わらない。かわいかった。(もう10年前の映画なんですね)

ちょうど今、受験生の親の立場で鑑賞したのもあり、参考にもなったし反省もした。
さやかの場合は、絶対に彼女を守る母親と塾の先生という、良い大人たちが側にいてくれたのが大きい。
反面、根はいい人なのに、子供に自分の夢を押し付ける父親、学校の担任、普通に存在する彼らのような人たちのちょっとした言動も、子供の人生を左右する。ここが考えさせられたけど、何より本人のやる気やモチベーションが一番大切。
それを引き出してくれた塾の先生、とても素晴らしい。
子を持つ親や受験生に見てもらいたい映画。

ふわり
NOBUさんのコメント
2025年8月23日

こんにちは。(今、昼寝から起きた)
懐かしいなあ。今作のモデルの人、名古屋の人なんですよねえ。
そして、私が有村架純さんを知った作品でありました。
彼女が劇中におへそ出しルックで、ビックリした顔の塾の先生(伊藤淳史)に笑顔で言った"がん見し過ぎじゃね?”は、未だ覚えています。今から、朝に観た芸術性の高い映画とは異なる、明らかにアヤシイ映画に行ってきます。ではでは。

NOBU
PR U-NEXTで本編を観る