アメリカン・スナイパーのレビュー・感想・評価
全684件中、681~684件目を表示
「羊・狼・羊犬」
イーストウッド翁の静かな語り口と、ブラクーの身体を張った演技の凄さにやられた一本。
「羊・狼・羊犬」…誰
かが何かしらの形で手を汚し、そこに自分の「当たり前」が成り立っていることが強く伝わる作品。
戦争・兵士・家族・妻・子供…全てが生々しく描きだされる残酷さと、分かり合う難しさ。
ただし、相変わらず翁らしい、女性には分からん世界ですよ…(むしろ今回は更にキツい)
翁、年老いて丸くなるどころか更に尖る!
でもそこが良いし、それで良いのがイーストウッド監督作品!涙
試写会ということもあり、行儀の悪い客の殆どがアレだったのは、ソコら辺が…ね?
無音のエンドロールに流れる涙を、大声でお喋りしバタバタと席を立つ「羊」どもを自分は護ろうとは思えないわ…
とにかく大義と男気に、そして歪んでしまった現実に心震える作品。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
戦争映画は苦手…
永遠に語り継がれるであろう伝説の男!!
クリックして本文を読む
本当にこんなすごいスナイパーが実在するなんて思わなかったです!!
でも、やっぱり戦争はいけないことだと思いました泣
この、クリス・カイルにも家族がいるし敵国のイラクの凄腕スナイパーにも家族がいてその他みんな戦ってる人も家族がいる人たちばっかりです。
だけど、我々はこの現実を受け止めるしかないんだなと思いました。
でも、まさかこんな最期なんてとても残念でした泣
なぜ、戦争で生き残って心も戻ってきて普通の生活に戻れたというのにこんなになってしまうとは思わなかったです。運命は怖いなと思いました。
全684件中、681~684件目を表示