もっと猟奇的な彼女のレビュー・感想・評価
全9件を表示
いゃ〜びっくり。韓国にもこんなダメダメ作品があるんですね。前作の名...
初恋の顛末
やはり2匹目のドジョウはいませんでした(泣)
私は前作の大大大ファンでした。チョン・ジヒョンもすっかり大スターだから続編に出ないのはわかってだけどさ。ちょっとガッカリ。ビクトリアも可愛らしくて嫌いじゃ無いけど脚本が、あまりにも二番煎じで前作は女性にも大人気だったけど今回はあまりにも男性側を意識し過ぎだと思う。韓国人男性はオッパ(お兄さん)と呼ばれると喜ぶからキョヌの幼馴染みのシンシンも彼をそう呼ぶ。ちょっと変わってるけど決して猟奇的ではない。改めてだが前作の良さは泣いても怒ってもキュートなジヒョンの魅力に負うところが大きかった。そういう点ではビクトリア演じるシンシンは一途すぎるからちょっとガッカリかな。ラブストーリーとしてはあまりにも凡作過ぎましたね。もっかいチョン・ジヒョンやってくれないかなあ。無いけど(笑)
前作から15年!キョヌはまだ若い!
初恋の人と結婚。深い愛!?
一風変わった内助の功。沢山笑って泣ける、極上ラブコメディ!!
【賛否両論チェック】
賛:予備知識は不要。実は猟奇的だった初恋の人との運命の再会を果たした主人公が、彼女の尻に敷かれつつも男として少し成長していく姿が、おかしくもどこか微笑ましい。そんな主人公を変わらずに支え続ける彼女の本当の想いにも、思わずホロッとさせられる。
否:展開はかなりご都合主義的で、出来過ぎ感があるか。
前作の知識は不要です。今回は主人公が幼い頃に相思相愛だった初恋の人と再会して、晴れて結婚することになり、そこから巻き起こるドタバタ劇の連続に、思わず笑ってしまいます。
普段は(割と)優しくて気立てもよくて献身的、けれど一旦火が点くと(いろんな意味で)止められない〝彼女”。そんな彼女と主人公・キョヌが、時にケンカし時に道に迷いながらも、少しずつお互いの本当に気持ちを理解し合っていく様に、思わず感動させられます。ラストはやや出来過ぎ感があると分かっていても、それでもジーンと来るからステキです(笑)。
気になるようなラブシーンもありませんので、デートで沢山笑ってホロッと泣ける、そんな作品といえそうです。
全9件を表示