テッド2のレビュー・感想・評価
全275件中、201~220件目を表示
うれしいやりたい放題。
あのテディベアが帰ってきた。
オープニングのタイトルバックでやられた。まさにレビューで、アメリカのショービズ界の底力を見た気がした。
中身は、セス・マクファーレンの演出が絶好調で、「荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて」と比べても、心なしか伸び伸びしている感じであった。
アリゾナ州やハズブロ社の描き方は、それはいいのか、という毒がマクファーレンの得意とするところではあるが、少しハラハラした。それがまたおもしろい。
アマンダ・セイフライドも、本作がベストであった。
カメオのあの人も。
この伸び伸び感は、セス・マクファーレンにとっても貴重なはずなので、さらなる続編に期待である。
地上波ではやらないぞ!ってノリ
全編に渡ってドラッグ、下ネタの嵐
どう編集しても前作のように地上波には出せない感じで突き抜けてて面白かったです
ゲイの役の人のオタク虐めが極端で 引きましたが
下ネタが、、、
ほとんど下ネタ(*^^*)
面白かったですよ~
最初から最後までハチャメチャで飽きない内容でした。
キャストも豪華!
3分に1回くらい下ネタが出てきます。
麻薬吸ってるとこも出てきます。
黒人や視覚障害者に対する分かりやすい差別的な言動もあります。
これ放映大丈夫なの?と思いました(--;)
間違いなくテレビでは放送不可だと思いますっ。汗
走ってる人に四人で物を当てるシーンはいらなかったと思う。なんのためにそんなことしてるのか分からなかった。
とにかく全体的に過激な内容なので、18禁でもいいかも?!
弁護士役のアマンダセイフライドの歌声は癒されましたー。
ロードオブザリングのゴラム笑
アマンダ、綺麗だけど似てますね
麻薬の葉っぱ見つけた時、なんでジュラシックワールド?!笑
今回は仕方なく吹き替え版を観ましたがテッド役は、有吉弘行さんだったのでテッドがしゃべる度に有吉さんの顔がちらついて仕方なかったです。
前作のテッドを観てから2をご覧ください。
より話が分かりやすいと思います。
ありゃ、テッドいつのまにか大人になっちゃったね
これって米国における黒人の歴史の焼き直しですね。
昨年度のアカデミー賞作品賞を受賞した『それでも夜は明ける』などを観ればよくわかる。
あの映画でも、黒人は「だれかの所有物(Property)」と表現されていた。
この「Property」という語は、通常のモノ(独立したモノ)を指すのではなく、何かにへばりついたように所有者と切り離すことができないもの、という語感が強い。
つまり、まるっきり、自由がない。
そう、あんなに自由に振る舞っていたテッドが、である。
ここのところを理解しないと、この映画の重みが軽くなってしまいます。
とはいえ、この続編は前作でやたらめったら昂奮した身から観ると、つまらない。
というのは、テッドがしらないうちに大人(分別がある立場)になってしまっているから。
いくらジョンとふざけ合っても、テッドには分別がある。
物語に入ってすぐに、結婚したタミリンと口論するシーンがあるのだけれど、そこでテッドがやっているのは領収書を計算をして、タミリンの無駄遣いを指摘して詰るということ。
これは明らかに分別のある大人のすること。
前作が面白かったのは、どうみてもオッサンのジョンとテッドが中身は子どものままで「無為」に過ごしていた仲だったのが、事件を契機にして「有意義」な信頼関係を築く、という成長物語だったから。
前作の終りで、テッドは、いったん死んで生まれ変わったのだろう。
今回はさらに生まれ変わる。
というか、生まれ変わるのは、周囲の人々なのかも。
なにせ、ぬいぐるみのクマを人間として「認める」というのだから。
ということで、この続編には、前作にあった「成長物語」がない。
テッドは変わらないし(いや、親になるか)、ジョンに至ってはいったん死んでも変わらない。
なので、いくらギャグのつるべ打ちであろうとも、前作ほどの面白さに欠けるのでしょう。
タイトルバックの、バズビー・バークレーばりのレビューには昂奮しましたが。
面白かった。
テッドを観るのは今回が初めてだったのですが、これは人気出ますよね。(笑)(笑)
テッドがウケてる理由がわかりました(笑)
全体的に、言葉のチョイスから何まで、とてもセンスがありますよね。
ブラックジョークもそうですし、日本人では思いつかないようなことを平気でやってのける、その生き方に憧れてしまいます。
また、今回のテーマは人権問題でした。
映画内でも、アメリカでの黒人差別の問題が取り上げられています。
過去の過ちはもう二度と繰り返してはならない、忘れてはいけない、という強いメッセージを感じました。
こうやって、若い世代に教えが受け継がれて行くのですね。
最後のシーンでは、一気に畳み掛けられ、ボロボロ泣いてしまいました。やられました。完敗です。。(笑)
終始顔がニヤけてましたw
タイトルなし(ネタバレ)
下ネタ度パワーアップで笑えた!前作はジョン主役が強かったが、今回はテッド主役な感じ。リーアム・ニーソンにもっと活躍して欲しかったw前作は観といたほうが良い
ひたすら笑かすほうにいったね
なんで若い女性が観るの?
下品が魅力
全275件中、201~220件目を表示