「シネフク大黒座のレクイエム」シネマの天使 odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
シネフク大黒座のレクイエム
クリックして本文を読む
2014年に閉館した広島県福山市に実際にあった映画館「シネフク大黒座」、閉館を前に面影を後世に残したいと願った劇場関係者の熱意に押されて広島出身の時川英之さんが脚本・監督を引き受け映画化、ドキュメンタリーとフィクションが融合したメモリアル作品、消えゆく映画館の映画です。
昔はどこの街にもあった映画館、消えてゆくのは時代の趨勢と分かっていても淋しいものですね、特に映画が娯楽の中心だった頃に青春期をおくった世代の人達には感慨無量でしょう。
ただ、映画の作りとしてフィクション部分は今一つの感。
若者世代を意識したのか主人公は劇場に働く少女と幼馴染で映画作家を夢見る青年に据えました。劇場に住むと言うシネマの天使がミッキーさん扮する髭の老人、一見ファンタジー調ですが天使は無理でしょう、落ちでは実在したホームレス?、でも屋上の「仙人のプール」お悩み相談は意味不明、名物アナウンサーや地元出身の女優さんなど地元色を出したかっただけなのか、支援を申し出るのがやくざの親分というのも広島らしい。
まあ、この辺は作家性なのでセンスが合うか好みの問題かもしれません。
終幕あたりの小部屋のシーン、壁一面に映画パンフレットが張られており圧巻でした。
エンドロールで新宿ミラノ座、日比谷映画をはじめ全国の24館の閉じた映画館のスナップが映されます、通った館もあり、束の間、当時が蘇り感慨に浸ってしまいました・・・。
コメントする