ザ・ゲストのレビュー・感想・評価
全51件中、1~20件目を表示
すごい安っぽくて面白い
監督のセンスの無さとかB級感がたまりません。
吹き替えで観るのをオススメします。
チープさが最高
もっと話題になっていい映画
色んな意味で
いや、お前を殺す
過去に、レンタルで観ました💿
主人公一家に、息子ケイレブが戦死したと告げに来たダン・スティーヴンス演じるデヴィッド。
明らかに只者ではない雰囲気を漂わせ、序盤は家族を守る行動を見せる。
しかし、武器商人と取引したあたりから徐々に別の側面が…❗
ラスト、アナとルークは殺人マシンみたいになってしまった彼を仕留めますが、最後に建物から出てきたのは…⚠️
展開がよく練られていて、私は結構楽しめました🙂
ダン・スティーヴンスは謎の男を雰囲気から表情まで上手く体現していたと思います👍
見ていると止まらない
三分のニ位まで面白かった。以降ある秘密で軍が駆けつけるそこでダンスティーブンスキレキレ。見所か?
話の設定に全て無理があり、少しちゃちいと感じる。そもそも見知らぬ者を家にそもそも泊めないよ。
主役のダンスティーブンスはダウントンアビーで有名ながら、身体をよくここまで絞った印象。
理想の兵士
自らに与えた任務を着実に実行し、任務継続が不可能と判断すれば速やかに撤収する。まさに理想の兵士としてプログラムされた男がある一家を巻き込んだ連続殺傷事件。
主人公デヴィットが軍の施設から逃れ、戦友であったケイレブの実家を訪ねる。彼は本当にケイレブの伝言をただ伝えるつもりだけだったのだろう。だが、そんな彼を暖かく迎え入れてくれた一家。
そこで彼の中で新たな任務が生まれた。それはケイレブの一家を幸せにすること。
その日からケイレブの一家には都合のいいことばかりが起きる。裏でデヴィットが任務を遂行してるのだろう。この任務を終えれば彼は身を隠すつもりだったが、軍に見つかりやむなく撤収作業に入る。
低予算のB級映画だが、結構楽しめた。端から好青年に見えてこいつは実はやばいやつですよといわんばかりのシーンをご親切に挿入するわかりやすさ。
疲れてるときにあまり深く考えずに見れる作品としてちょうどいい塩梅の作品。端から製作者もその気で作ってるから脚本に深みはない。もしデヴィットが好青年である自分と殺人者である自分との葛藤に苦しむようなシーンを入れたりすればもう少しレベルの高い作品にはなったかも。
すべてはお約束な展開だが結構好物なんだよなあ、こういう作品。
やばい奴と好青年を演じ分けた主演の俳優も良かった。
映画館でわざわざ見るほどの作品ではないけど、今回無料配信で見たので満足。
過去鑑賞
ダン・スティーヴンスさんのように容姿端麗で爽やかな青年だったら、受け入れてしまいますよね。
これが容姿が特異な人だったら、警戒するのでしょうが…これも人間の性なんでしょうね。
ウルトラマンや仮面ライダーなんかのヒーローものを見ると、これが顕著に出ていますよね。
それは兎も角、設定は微妙でしたが、お話としては結構面白かったです。
終わり方も悪くなかったのですが、終盤は尻窄みで、もう少し盛り上がってくれたら、もっと良い作品になっていたように思います。
意外とよかった!
そこそこ期待して、そこそこ満足。
悪くないです。
続編って、あるにかな?これからかな?
そう少しひねった過去があるかと思ったけど、
そこはありきたりでしたね。
あっさり殺っちゃうのは主人公のキャラに合ってて◎
客観的にはおぞましく悲惨過ぎる惨劇なのに奇妙珍妙微妙な爽快感あり
見始めは全く予測がつかず、雰囲気の安っぽさから恐ろしく下らないc級ものではないか? と視聴中断し急ぎ情報を漁ったらレビューが意外に悪くないので、それだけを頼りに視聴再開。
ネタバレしたらこれ程つまらないものもないので、主役のイケメンっぷりと意味深な演技を堪能しつつ最後までご覧下さいとしか言えないかな。苦笑
まぁこれだけエエッーとなるような奇天烈な展開を見せられたら天晴れと認めざるを得ないでしょう。本当に奇妙珍妙微妙な爽快感。お見事でした笑
B級の極み…
ラストの不死身さ、いつ親切な非の打ち所のない男が牙を剥くか…これぞ極みといった映画。いじめっ子たちをやり過ぎなくらい叩きのめすダン・スティーブンスの無双、そして不敵な笑み、一人彼を怪しみ怯えるマイカ・モンロー、信じ切る両親、まさに揃ってる。軍の人体実験によって殺人マシーンと化したディビッドは身を潜めるために死んだ同僚の家に紛れ込んだが、再び軍から追われることに。しかし、彼の意志とは別に、身の危険を感じると周囲の人を殺すように仕組まれていた被害者でもあった。そう思うと可哀想だし、そもそも彼に危害を加えない家族を殺す必要もないのだが。劇中に流れる音楽がそのシーンに合ってない。
???
最初から、本当に友達?とあやしい雰囲気は満載だった。でも結局は友達だったけれど、彼らの実験がどんなものだったのかがもっとはっきりしていたほうが面白かったのに。
ラストで遺体が2体、歯がないから身元の特定が難しい、と言っていたが、では隊長も実験の対象者だったのか?
なかなか面白かったけれど、もう少し細かい描写があるとわかりやすかったかな。
こんな客には来てもらいたくない!
顔も体も性格もいいデビッド(ダン・スティーブンス)。ピーターソン一家は、亡きケイレブが家族皆に愛してるという伝言によって親近感を覚え、やがてデビッドは家族の一員のように過ごしはじめる。まずはいじめられっ子の高校生ルークを満足させ、父親スペンサーの昇進をも確実にした。しかし、娘のアナだけは不信感が募る。友人が一人何者かに殺されたのだ。
突然現れた善人のようだけど、息子を亡くしたばかりで心の隙をついてくる男。ただ、何も問題がなければ幸せなままだったかもしれない・・・そしてルークだけは兄ちゃんのように慕ってくるようになったのだ。
『ターミネーター』と『ハロウィン』から着想を得たというスリラーではあるが、このデビッドが人体実験を受けたという設定の詳細が伝わってこない。殺人兵器として改造されただけなのか、性格までも変えられたのか・・・自分を守るためだけに行動するサイコパスにしても、子どもたちだけは守ろうとする意図。その辺りがモヤモヤ。
激しい銃撃戦や無敵状態の元兵士。前半はスッキリするけど、正体が暴露されていくにつれモヤモヤする。だけど、低予算の割には引きつけられるストーリーだったなぁ。
軍が開発した殺人兵器
前半は…まぁ観られたけど、後半から「????」って感じでしたね(笑)。
不可解なシーンや、「オマエ、そんなことまでインプットされてるの?」的なシーンもあり…。
筋が通ってない印象の作品だったかな。
そんな面白くなかった。
サラッと観るには良いかも。
.
自宅にて鑑賞。ホラーテイストを意識したスリラー。監督は強い女性を描くのが得意な上、意外性に満ちたストーリーが特徴で、その傾向は本作でも遺憾無く発揮されており、これ迄のフィルモグラフィとの違和感は無い。盛り上げ方が巧いが、背景等が説明不足でD.スティーヴンス演じる“デイヴィッド”は単なるモンスターとしか映らない……が、これは脚本のS.バレットと監督の意図した通りらしく、まんまと策に嵌まったと云える。ラストはソレ以上の展開が浮かばなかったからか、ブツッと終わり、やや物足りないさ感が残る。65/100点。
・アクションを撮りたかった監督が、J.カーペンターの『ハロウィン('78)』とJ.キャメロンの『ターミネーター('84)』から着想を得、S.バレットが八週間未満で書き上げた脚本を500万ドルの予算で僅か31日の撮影で作ったらしい。
・当初のプロト版は約20分程度長かったと云う。関係者を集めた試写会での反応等を元に切り捲ったシーンは“デイヴィッド”の素性を説明するシーンが殆どだったらしく、これは脚本のS.バレットと監督が曖昧にしたかった意図に即していたと云う。
・鑑賞日:2015年7月3日(金)
もう一人のジェイソン・ボーン
戦死した息子の戦友(ダン・スティーブンス)が訪ねてくる。
話をもっと聞きたいので泊まってもらう。
学校でイジメられている息子や、若手に昇進されてくさっている父親の話を聞いてくれるのだが・・・。
もう一人のジェイソン・ボーンって感じだけど、シンプルで楽しめる。
激戦を生き抜いた帰還兵かと思いきや
とんでもなく危ないキリングマシーンだったと言うお話。
中盤までデビットが家族に行き過ぎた協力を行い、家族と仲良くなっていくが、正体がバレた後からはレッツ証拠隠滅。
お家に特殊部隊が乗り込んできて銃撃戦。家族がバタバタ死ぬと言うトンデモ展開には笑ってしまう。
ラストは急激に尻すぼみして、ショボいセットでの戦い(笑)
何か勿体無い作品だった。
こわっ!怖さはよく出ていましたよ、
ダン・スティーブンスの顔芸が好きで見ました(顔が好きかではない(笑))
なんというか、彼のギョロっとしたところとかがものすごく「コイツ、なんかある」と思わせられて、なかなかドキドキしました。
映画としてはうまくまとまっていますが、「なんでこうなったのか?」など、ちゃんと描かれてなかったのが残念です。
全51件中、1~20件目を表示