劇場公開日 2015年7月25日

  • 予告編を見る

人生スイッチのレビュー・感想・評価

全106件中、101~106件目を表示

3.0深読みは不要

2015年7月26日
フィーチャーフォンから投稿

笑える

怖い

どの話しも単純でストレート、短編であきる前に終わってくれる。
余計な深読みはしないでみるとなかなか面白いけど、どの話しもそこそこ黒くて苦笑的な笑いばかり。
人によってはけっこう不快かもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Bacchus

3.0アルゼンチン版「世にも奇妙な物語」!?

2015年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

キャッチーなコピーとのギャップは否めないものの、個人的には結構楽しめました。

アルゼンチン版の世にも奇妙な物語?6編のオムニバスです。(因みにタモリは出てきません)

どのストーリーも感情を剥き出しにした人間の狂気が荒削りに表現されていて、思わずギョッとし、そして苦笑いの繰り返しでした。

短編ならではのリズム感があるので、普段2時間ものをじっくり観ている感覚とは違って唐突に感じる部分もあるけれど、一方で独特の構成や時間の使い方には新しい発見もあったりした。

3話目の「エンスト」と6話目の「Happy Wedding」は一見の価値ありです。

前者は、ありがちな他人同士の小競り合いから、次々に予想を裏切る展開に…。狂気に満ちた表情の描写にも引き込まれました。

後者は、結婚式を舞台にした男女関係における喪失と破壊、そして再生の物語。ブラックコメディータッチなんだけど、なかなか本質を突いたテーマを短時間でまとめ上げてるあたり、ちょっと感心してしまった。

全体的にシリアスなストーリーが多くコメディーと呼ぶには重いものも多いし野卑な表現も多いのですが、そんな中にも不意に垣間見える人間行為の可笑しみがこの作品の見所の一つかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
riorio

4.0題名ほどのんきな映画じゃない。

2015年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

なんか、落ち着いた題名だけど描写は意外にグロさときつさとストレートな暴力描写でビックリ。
人生のいろんな分岐点で切れてしまった人達の成れの果てのオムニバス。どれもこれもいっちゃってる人達でアカデミー外国映画賞にノミネートされるよな題材なのか?と疑問に思っちゃいました。
もっと奥深い何かがあるのかな。
オープニングの題材からブラックユーモアたっぷりだけど似たような事件が現実にあったわけだし、落ちのシーンなんて迫力満点。パニックスペクタクルですよ。カーチェイスのおやじもレストランのおばさんも花嫁も皆自己愛が強すぎて究極の身勝手ぶり。当然結末もオーバー気味になるか。
不思議な不思議な面白さでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts

0.5痛快?爆笑?

2015年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
みやこ

2.5驚愕とか爆笑とか

2015年7月25日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
TPO

2.5他人の不幸は蜜の味

2015年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

単純

6本の短編でそれぞれが「あ~そんなことしたら,こうなるよね~」と言う因果応報な内容で、ストーリーもひねりやどんでん返しがなく、よく言えばシンプルに、悪く言えば単純な話ばかりですが、そのぶん何も考えずに笑える場面が結構ありました

この手の複数の話の映画だと1話ずつの話の中に、全体につながる伏線が張られていて最後にそれを回収すると言うのを期待しがちですが、この映画はそん事を考えずに次々と変わる人の不幸を楽しむ映画ではないでしょうか

コメントする (0件)
共感した! 4件)
adansoni
PR U-NEXTで本編を観る