「それっぽい理由付けに説得力無し‥」メイズ・ランナー chupakabraさんの映画レビュー(感想・評価)
それっぽい理由付けに説得力無し‥
クリックして本文を読む
訳分からん状況に放り込まれる系の作品好きです。
でも、迷路攻略がCUBEみたいな知的系かと思いきや全くそんな要素無く、広大な規模の迷路な割に3年でパターンは解明されてるし、出口の鍵はグリーバーの中にあるし、ってなんか脳筋系。
あんな思春期真っ盛りっぽい男子の中に放り込まれたテレサを心配したけど、そっち系の展開にはならなかったので良かった。
トーマスが元はあっち側?と知っても、過去は関係ない!とか言って付いてくるって、なんて物分かりのいい若者達なんだろ‥
でもギャリーは仲間想いのいい奴なのに、なんか分からず屋の悪者みたいに描かれてて可哀想。
そしてお約束みたいに太っちょ君殺さんでもいいじゃん。別に感動しないし。
とは言え、舐めてけど結構面白かったな。
まぁ、凶暴化するウィルス耐性を持つ若者達が、何故耐性を持っているかの治験をあの環境で試す意味はさっぱり分からんけど。
それっぽい理由付けに説得力無いのよね。
でも続きは気になるのでコンプリートしてみよーと思うほどではあります。
知らんけど!
コメントする