劇場公開日 2015年5月16日

  • 予告編を見る

駆込み女と駆出し男のレビュー・感想・評価

全181件中、101~120件目を表示

4.0脚本も役者もかなり良かった。だけど若干詰め込みすぎた?

2015年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

脚本も役者もかなり良かった。だけど若干詰め込みすぎた?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ryota27

5.0原作読んでみよう~

2015年6月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もんのすごく良かった!
ほんとによかった。
満島ひかり えがったなー(*´ェ`*)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たま山

2.0まぁまぁかな

2015年6月6日
Androidアプリから投稿

可もなく不可もなく、ちょこっとだけ笑った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
futako

3.0背景がきれい

2015年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

萌える

駆け込み寺の人情物語で
東慶寺という神聖な場所とまわりの俗世間との接点のお宿での
お話.このお宿は,家裁の役目みたいなものも行っている.

当時は,女性の側から離婚の申し立てはできなかったようだが
寺で修行することで離婚できるようになる.らしい.
しかもそれは結構強力で,夫の側が拒否できない力がある.

私は歴史には詳しくないが,水野忠邦,鳥居耀蔵という天保の改革
を行った人々がかなり否定的に描かれている.悪役と言ってよい.
現代の日本もまた,改革疲れでまぁいいかな空気が流れているが
その対比が面白い.
井上ひさしが原作だということで,さもありなんである.
この人は,ガチガチの農村思想の持ち主である.天保の改革のような社会改革はたぶん嫌いだったのであろう.
歴史,特に現代史を研究すれば,いまの日本のありようもすこしはクリアに見えるようになるのではないだろうかと思った.
人間は同じようなことを繰り返している.

国宝でロケを行ったのかしらないが,竹林や庭の場面がすごく綺麗に撮られている.
時代劇であるが,江戸時代は暗かったため,テレビだとどうしても照明が必要でわざとらしい絵になる.江戸時代の暗さを表現するには映画館とプロの照明がとる絵がどうしてもひつようだ.

全体としてこの映画は美しい絵でできている.

コメントする (0件)
共感した! 1件)
げんさん

3.0んー。

2015年6月5日
iPhoneアプリから投稿

全てコメディタッチの映画と思いきや、なかなか真面目な映画でしかも鈍りすぎててなんていってるか理解できない場面が多々。
ときたまでる、大泉さんのおもしろさはよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
can0py1012

4.0大泉洋されど大泉洋!!

2015年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

なかなかの作品でした。

一言で言っていまうと、主役だから当たり前かもしれないが、大泉洋の抜群の存在感!

個人的に駆け込み女のみのシリアスな世界観も見てみたい。
だが、駆け出し男=大泉洋、うまい具合にコミカルさが出て、真面目な場面でも、違和感全くなかった。観入ってしまった。
江戸時代独特の用語が、セリフの内容、掛け合いに入ってくるので、確かに、分かりにくいのもあるだろう。時代劇に慣れているに越したことはないが、それなりに楽しめるキャラぶりが、印象に残る。

脇をかためる俳優人も素晴らしい!

劇中の菊と葵の御家門、ネットで調べてみると興味深い。東慶寺のこと、少しは、知っていたが、由緒あるお寺にて、訪れてみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ななまがり

4.5今後が楽しみな大泉洋。

2015年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

 この監督は、過去に「栄光と狂気」などという凡作を撮っていたので、観る前に若干の不安がありました。しかも、大泉洋が主演で原作が井上ひさし、とくれば、かなり破綻した喜劇映画なのでは、と期待よりも怖さの方が勝っていました。しかし、実際は大きく違っていました。喜劇的要素もありましたが、かなり、シビアな内容となっていました。黒澤明や小林正樹の時代劇にも引けを取らない素晴らしい仕上がりになっていました。今年になって、観た日本映画(特に「味園ユニバース」や「ジヌよさらば」など)があまりにも酷い出来だったので、この映画は私にとって、大きな収穫となりました。今後、大泉洋は日本映画界を背負っていく存在になるでしょう。今まで、日本映画界にはなかった極めてユニークな地位を築くことができる貴重な役者です。また、おちゃらけた印象しかなかった戸田恵梨香もなかなか演技も達者であることを知ることができました。
 気ななったことがありました。最初、歯を黒く染めていた満島ひかりが途中から、白い歯になっていたことです。御歯黒は一度、染めてしまうと一生、そのままである、と聞いています。単なる演出上のミスなのでしょうか。それとも、私の認識不足なのでしょうか。折角のいい映画にケチがついてしまったようです。その一点が残念でなりません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bashiba

4.0美しい物語です

2015年6月3日
iPhoneアプリから投稿

キャストが大好きなので観ました★
セリフに古典的な言葉が多いので、かなり集中しないと物語についていけません。笑

配役、みんなピッタリでした‼︎
女性の強さを感じました(^∇^)
戸田恵梨香ちゃん、満島ひかりちゃん
最近テレビでいろんな役で出てますけど
時代劇に入ってもほんっと上手★
違和感なく観れました(^∇^)

物語の構成もよかったと思います♪
おすすめです‼︎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひひひ

5.0100年の恋も冷めちまう

2015年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

スクリーン上の大泉洋もやっぱし男前やったわー(﹡֦ƠωƠ֦﹡)それだけじゃないケド、見て良かったと思えた(≧∇≦)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぼぶーしゃ

5.0粋と言うか仇と言う映画です

2015年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大泉洋が適任でしたね、満島ひかりさんが迫力あってキュッと締まった良い映画に仕上がってました。今のところ邦画ナンバーワンです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あおけん

5.0女優・満島ひかり

2015年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

時代劇は殆ど観ないし、原田眞人の作風もお気に入りではない。
ただ予告で満島ひかりの憑依したスポットを観ただけで観なければと思った。フォルダー5のデビューから18年、ようやく円熟期がきた。
「愛のむきだし」のパンチラから「川の底」「悪人」等個性は発揮も何というか‘華、がなかった。一気に称賛されるはずの「夏の終わり」の肩透かしの後、決してハマり役でないこの‘お吟、役で100%開花したと思う。今後の邦画界のトップクラスに殊勲する女優として頑張ってほしい。いつもとは抑え気味の戸田恵梨香の好演もあって、最後の二人には男泣きしてしまった。本当のお吟の駆け込んだ理由...上手っっ!!

他出演者の円熟度は言うまでもないが、キムラ緑子は本当助演陣の神域で、堤真一の単純キャラの統括は毎度頭が下がる。

映像ディテールが素晴らしく、久々シネスコを必要とする邦画なんで、なるたけ大きい劇場(5.0×12.0以上)を模索してください。これDVDで初鑑賞だと、だいぶ印象が違ってしまうハズです。大泉君の看板で少しは持つだろうけど、こういう邦画が打切られるのは残念です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
フット

5.0とにかく、見てくださいっ!

2015年6月2日
iPhoneアプリから投稿

コミカルな時代物を想像して見に行きました。…が、見事に裏切られました。

思った以上にしっとりとした、というか、落ち着いたお話。
出演者の演技もすばらしく、見応えのある作品でした。

江戸弁の台詞まわしも、素晴らしかった。

私的には、今年の邦画ナンバーワンです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みかぽん

2.5いかにも邦画だな

2015年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キャストが好きなので観てみた。
戸田恵梨香も演技がうまくなったもんだな。
満島もいつも通り上手い。

大泉洋はなぜいっも同じようなキャラなのか?少し寡黙な役してみろ。

あきなかったけど面白くもない。
こういう映画が日本アカデミー賞とかとるんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西国くん

4.0のれんの美しさ

2015年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

ディテールにこだわったな~クライマックスを迎えた頃結末につなぐ細々とした伏線に気付いて、心に染み入るような感動。
寺にいる女性たちの哀しい裏側を信二郎が優しい目で戯作風に語り、哀しみさえも笑ってしまえる人生にかえてゆく様はお見事。
八犬伝の最後が読めて良かったね、おぎんさん。よい幕引きでした。
人生は美しく透けるのれん越しに見るくらいがちょうどいい。
繰り返し観たくなる作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ベッラ

3.0良い意味で親切ではない

2015年6月2日
スマートフォンから投稿

笑える

知的

『駆込み女と駆出し男』を鑑賞。
大泉洋主演の最新作で原田眞人監督初の時代劇との事。

時は江戸時代、男から離縁する事はあっても女から離縁は出来ない時代。離縁を求める女たちが駆け込む縁切寺、東慶寺を舞台にした物語。

大泉洋が主演との事で、コミカルな役作りと軽快な話術で楽しませてくれるだろうという軽い気持ちで鑑賞すると確実に面食らう。

映画としては当然だが、言葉使いや単語は江戸時代のそれであり、補足説明らしきものは一切ない。
古典的なセリフも多く、理解しにくい(もしくは出来ない)やり取りが非常に多い為、折角の細かいディテールが理解されずに終わってしまう可能性があるのが残念。

時代劇としてはかなり本格的で映像や言葉遣いまでかなり研究されているのだが、その辺を意識せず大泉洋や満島ひかり、戸田恵梨香観たさに鑑賞してしまうと、全体の半分程度しか理解できない可能性がある。
それでも、観客にある程度の満足感を与えられるのはやはり大泉洋の力と言わざるを得ない。
口数が多く喋りすぎるのだ現代劇を思わせてしまうが愛敬で許せてしまうところは流石である。

近年色々と親切になり過ぎているので、たまにはこんな観客を突き放した作品があっても良いのではないかと思う。

時代劇としては良作であった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えのきち

4.0ほっこりしたけど、1味たりない。

2015年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

わが母の記レベルを期待したけど、そこまでは行かなかった。
全体的にフラストレーション不足で、溜めがないから、幸せになっても良かったねぐらいしか思わなかった。

四季を綺麗に撮られているし、作品のクオリティも高い。面白かったしほっこりしたけど、ちょっと物足りない作品でした。
期待値が高すぎたかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
noum

4.0まあ、こんなもんでしょう!

2015年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

時代劇だけど、あまり深く考えずに観た方が良いでしょう。
適当に笑えたし、適当にうるっとさせたし、まあ、こんなもんでしょう。誰も不幸になることもなく、観ていて安心できる内容だった。
続編があるとか…。観ても良いかなとは思う。ただ、DVDを買ってまで観るほどではないのかな…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kawauso

3.5大泉洋のキャラクターが冴えた映画ではあるが、上映時間長すぎ 出演者...

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大泉洋のキャラクターが冴えた映画ではあるが、上映時間長すぎ
出演者が多いからかも知れないが、もう少しカットして2時間位にしたほうが良かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アップル

4.0粋な生き様

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昔の日本人はまこと素敵だ。

というか、生きるのに精一杯な中で一生懸命生きていくことの素晴らしさ、大切さを知っていたんだろう、かな。

足りない位が丁度良い、という今の飽和な世の中にこの映画、ストーリーは刺さるものがあります。

いつの世も男と女しかおりませんが、死に顔を見られたくない、愛した男の泣き顔を見たくないから縁切り寺に駆け込む、というなんとも切ない、なんとも言えない愛し方に涙出ました。

この役に、夏目雅子さんの生き様を重ねてしまいました。

大泉洋さん、はまり役でした。
あのカバ顏がどーんどん素敵に見えていく、素晴らしい演技でした。
いえ、以前から大好きです、大泉さん❤️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アルバさん

5.0明日から頑張ろう...

2015年5月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

感動したっ!日本人なら誰もが心打たれるシーンが満載。ビバ日本。ビバ時代劇。

まず最初に素晴らしかったのはベテランキャスト陣の演技。どの方も難しい江戸時代の言葉を流暢かつわかり易く言っていた。おかげでつまずくことなく最後までスムーズに観ることが出来た。

そして心揺さぶられるシナリオ。井上ひさし先生凄すぎです((;゚Д゚)
東慶寺に駆け込んだ女たちの壮絶な過去とたくましく生きる姿に心を震わされたと思ったら大泉さんが全力でわらかしてくるw
少し休ましてくれwwと言わんばかりに様々なことが止まらない車輪の如く起こって観客の感情を見事にコントロールしている。観終わったあとには必ず前向きな気持ちになれる。明日から頑張ろう・・・ってね

駆け込み寺という小さな世界からここまで大きな話に持っていけるこの映画は本当に凄かった!

最近は百日紅などを観てマイブームが江戸ものなので多少のオーバーな表現はご了承下さい(;´Д`)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みーや