劇場公開日 2015年2月13日

  • 予告編を見る

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイのレビュー・感想・評価

全116件中、61~80件目を表示

1.5小説を読みたくなりました

2015年3月18日
iPhoneアプリから投稿

難しい

海外では小説が記録的な売り上げだとか?!いい作品ほど、映像化すると微妙ですけど、これもそのひとつなのかな?結局同じことの繰り返しばかりで、そこでどんな感情だったのか詳細に伝えてほしかった。。映画だから仕方ないのかな、小説を読もうと思います。
エリーゴールディングのlove me like doが流れる夜景のシーンが素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
齧子

1.5R18バージョン見ましたが まあ、他人に勧めるような映画ではないで...

2015年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

R18バージョン見ましたが
まあ、他人に勧めるような映画ではないですね。
キャストの魅力はあります
映画として魅力はないでしょう

主人公の過去を掘り下げられたら、もう少し面白い話になったのではと思いますが
性描写に偏った製作者自己満足感が激しい。
原作が全米で売れに売れてるようで
やはり厚みがあるのかなと思いますが、にしても、映画を見る限りそんな内容のあるものとは思えませんね
別物と考えたとしても、個人的に読みたいなとは思いません。

主演の二人の変化の反比例はそれなりに面白く観れました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
VANeRope

5.0ナインハーフみたいな現実逃避する恋愛映画だ~

2015年3月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ダコタ・ジョンソンがかわゆすぎて、いいな~。自分がアナになりたいって感じで、この原作がバカ売れしたのも分かった気がします。ソフトSMな描写はエロいんですが、二人が若くて美しく、知的なので下品ではないです。でもこんな設定は現実にはないよな~…。現代の源氏物語かよって感じですけど、女の子に生まれたら憧れちゃうかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ted

0.5エロイだけ

2015年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エロイだけ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kei.0427

3.0世界観を損なう編集

2015年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を読んで公開を楽しみにしていましたが、はしょり過ぎた字幕のせいでせりふの持つニュアンスが全部潰れているし、雑なR15指定用の加工のでいで台無し。しかもR18公開はあまりにも劇場が限定されすぎていてため息・・・。世界的にヒットしててもこれじゃあ日本ではムリ。続編の製作が決定したとのニュースも流れ始めているので日本でも公開されることを祈るばかりです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
banillamk

1.0つまんないよ

2015年3月11日
iPhoneアプリから投稿

変態でも金を持ってればモテる男の話です。女優の脱ぎもイマイチで、見所がありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
xc112233789

2.0本にハマったのでとっても楽しみにしていたけど期待しすぎてしまいまし...

2015年3月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本にハマったのでとっても楽しみにしていたけど期待しすぎてしまいました。終り方がイマイチで何とも言えない感じだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りんご

3.5愛を知らない女と愛し方を知らない男

2015年3月9日
iPhoneアプリから投稿

官能小説を映画化したもの。女性グループでの鑑賞が目立っていたけど、これを見て何を思うのか聴きたくなる。
愛し方は人それぞれ、こういう愛の形があってもいいよね。単なるSMと聞くと悪く聞こえるだろうけど、これを見ればそれが崇高なものだと感じることが出来るのでは?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょー

3.5官能とは。

2015年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一般の女性がネットに投稿した小説が大ベストセラーになった、その小説の映画化。
ロンドン在住の女性ということだが、イギリスには官能小説という分野はどうなっているのだろうか。

日本には、官能小説というジャンルがれっきとしてあって、一般の人が官能小説を書いたところでそんなに評判にはなりにくい。
いっとき、ネット小説がもてはやされた時期もあったが、いまはどこへやら。

ただ本作は、SMチックなところを取り沙汰されて誤解を受けているところがある。
アナスタシア(ダコタ・ジョンソン)とクリスチャン(ジェイミー・ドーナン)の関係性がおもしろい。SMチックな部分は味付け程度である。

男は女を支配したい。
女は男に愛されたい。

その齟齬を描いたラブストーリーである。
そう、これはいつまでたっても平行線。
女は愛されたいばかりに、従属する道を選ぼうとするが、やはり受け入れられない、というところで映画はブチっと終わる。あたかも続編があるかのようだ。
小説には続編があるようなので、映画もシリーズ化するか。

サム・テイラー=ジョンソン監督は非常にソフトな描写を心がけていて、これなら観ている人に不快な気持ちを起こさせないであろう。「キリング・ミー・ソフトリー」(チェン・カイコー監督)とは違うところだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mg599

1.0序章

2015年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

続きを見たくさせる為の布石としては、そこそこの出来。
父性愛、母性愛の対比って見方で見るとわかるわーってなる笑
子供はいない設定だけどね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
codacompany

0.5ハズレの話題作

2015年3月8日
iPhoneアプリから投稿

まあ、なにを映画にするかは、製作者の自由であるが、観るものとしても、事前にある程度情報を得ておく必要があることを身をもって考えさせられた。観る者の力不足なのか、まあこんな映画もあっていいのかな!ランキングでは上位にいてはいけないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まさ

3.5男ですがわかります。

2015年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

行為は変わっているこど、あくまで紳士的にというグレイ。これもある意味愛でしょう。
アナはグレイにとって何人目かの女性なんですね。しかしアナは、という結果です。
若い女性には不評な気がします。
男性の何分の1かは納得の映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
晴間

1.5微妙

2015年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容は興味ありで、すごく演技も良かった。
ドキドキさせられてばっかりだった。
映画の展開的にどうやって終わるの?って思ってたら終わって。。。
は?終わり??
映画館中がどよめきました(笑)
続編がなかったら、ほんとに駄作で終わっちゃうと思うな…
モヤモヤで終わる映画。
あまりお勧めできません

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はづき

1.0男にはわからない魅力…?

2015年3月5日
Androidアプリから投稿

ざっくり言うと、子供の頃にトラウマを抱えた(?)成功者が、うぶな女子大生にアブノーマルな愛を求めるという話。
私が男だからかわかりませんが、面白味が感じられませんでした。(恋愛ものはけっこう好きなのですが…)
演者の体当たり演技はあるこその中身がペラペラ。ただお互いに求め会うだけという印象を受けました。
というか、タイトルにもある50の顔とは何ぞ!?人間、人には言えない顔があると言いたかったのでしょうか?
また官能映画として観ても、興ざめなブラックホールは百歩譲るとしてぐっとくるようなシーンはありませんでした。

観終わったあとに何も残らなかった映画は久しぶりです。予告の唇噛むシーンにひかれた自分が甘かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タケシ

3.0冗長

2015年3月5日
iPhoneアプリから投稿

長いよー
80分くらいで充分
噂ほど過激だとは思わなかった。ぼかしをとったとしても。

アナスタシアとそのルームメイトには好感もった。

男の人とつきあうと、波風は立つけど自分を知るいい機会よと、アナスタシアのママ発言には共感です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rubysparks

2.0本で読み直したくなる感じ

2015年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと雑な演出が雰囲気を壊してたなー。
あと、三部作の一部だったので、内容は薄かったです。
本で読むほうがおすすめかもしれません。
続編があるなら、次はまだもう少し期待していたい…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
maka.sn

2.0(私が想像する)雑誌「anan」のSEX特集的な雰囲気を醸し出す作品。

2015年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

世界で売れた女性向け官能小説の映画化。
公開直後よりR15verのボカシが不評でしたが。
ボカシ無しのR18verが公開されたため足を運びました。
…アナのアナ、グレイのグレイな部分は見えるのか。

観た感想。
ボカシ云々関係無く、単純に退屈。
グッとくる場面も特に無く。
情愛に絡む生々しさ、浅ましさ、愛おしさが何一つ描かれていない。
主要人物への感情移入も出来ない。
肝心の絡みも既視感の強いヌルたい場面を重ねて見せられる。
上映時間126分が苦痛でした。

登場人物。
未通女のアナが社会的成功を収めた若い男に見初められ。
何だか分からない内に男を手玉に取り、支配下に。
序盤「支配欲が強い」と豪語するグレイを努力もせず謎の魅力で屈服させるアナ。
アナを手に入れるためにグレイは全てを注力する。
金を湯水のように使いアナの御機嫌取り。
そんなグレイを横目にフンと澄ましたアナ。
しまいには契約書の文言チェックプレイなんざしだす。
アナもグレイも馬鹿で身勝手で全く感情移入が出来ない。

話の展開。
誰もが違和感を覚える話の切り方。
切りの悪さは映画「ホビット 竜に奪われた王国」を彷彿。
ホビットシリーズは長ければ長い程に喜ぶファンがいますが。
本作は殺風景な室内を行ったり来たり。
グレイの部屋の螺旋階段とピアノを何度見せれば気が済むのかと問いたい程に場面が限られる。
無理矢理、3部作にするために無駄な場面を延々と見せられたのかと思うと思わず嘆息。

肝心の絡み場面。
ここが良ければ大逆転もあったのでしょうが凡打、凡打、凡打。
綺麗過ぎて空手の型、演武を観ているような気分。
ボカシ無しでも肝心の部分は映らず動きのダイナミックさも無い。
アナもグレイも乱れた姿を殆ど見せない。
極端に浄化された行為は事を形骸化させ酷く退屈な場面になっていました。

(私が想像する)雑誌「anan」のSEX特集的な雰囲気を醸し出す本作。

実際に読んだ事は無いので滅多な事は言えませんが。
おそらく本作と似たテイストだと“勝手に”思っています。
余談ですが。
SEX特集の表紙、日本人俳優/アイドルの相手が外人女性である事に読者は違和感を覚えないのでしょうか。
それとも外人女性だからこそフィクションとして楽しめるのでしょうか。

遠い遠い外国の絵に描いた“不味い”餅、出来の悪い絵空事として楽しめる方であれば。
オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Opportunity Cost

0.5つらい。

2015年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ただただひどい。
エヴォリューション映画としての体もなしていない。
みんなダコタ・ジョンソンがかわいいというのを書いていたりしてるけどホントそれだけの映画。
一幕目から冗長でだるく、その目を背けさせる。
冒頭のput spell on youはかっこよかったがそれと映像が合っている気がしない。
映像にまったく魅力を感じない。
女性の監督ということらしいが、どうなっているのだろう?
まあ、まったくというのは嘘だ。
とりあえず、途中の夜景が見えるシーンはよかった。
それくらい。
中身がないので後ろの景色に目が奪われた。
ただそれだけ。
もっとすごい映像は沢山ある。
あの夜景なら、深夜食堂のOPだけで十分。
内装も単調。
面白みがない。
ドキッとするシーンがほとんどない。
疲れていたせいもあるのかもしれないが、本当にどうしようもない映画だった。
しかしダコタはよかった。それだけ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lotis1040

4.5後から来る

2015年3月2日
iPhoneアプリから投稿

続編がただただ早く見たい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TMGE

2.0刺激的

2015年3月1日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

楽しい

幸せ

刺激的過ぎて
まだまだ自分には早いと思った。

ダコタ様様ってくらい
かわいくて綺麗で

ハマっていくすがたがすごく共感した

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちえぽん
PR U-NEXTで本編を観る