野火 : 関連ニュース
映画で平和を考える 映画.comユーザー&スタッフおすすめ40選【今週何ミル】
総合映画情報サイト「映画.com」では、終戦の日に合わせ、8月11~17日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#映画で考える平和」のハッシュタグで作品を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品もあわせ... 続きを読む
2025年8月24日
映画.com&ユーザーおすすめ「島を舞台にした映画」38選
総合映画情報サイト「映画.com」では、8月1日の島の日にあわせ、7月29~8月4日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて、「島を舞台にした映画」を募集。ユーザーからの声もあわせ、映画.comおすすめの名作たちをご紹介します。※... 続きを読む
2024年8月12日
【インタビュー】塚本晋也監督、「ほかげ」に込めた平和への祈り
第80回ヴェネチア国際映画祭のオリゾンティ部門で上映され、アジアの優れたインディペンデント映画に与えられるNETPAC賞を授与された塚本晋也監督の新作「ほかげ」。終戦直後の東京で、半焼けの居酒屋でひとり暮らす女(趣里)と戦争孤児の少年... 続きを読む
2023年9月17日
戦後78年、塚本晋也監督「野火」9年目の全国アンコール上映決定 新装版パンフレット販売も
塚本晋也監督作「野火」は戦後70年にあたる2015年に初公開され、これまで71~76年と毎夏かかさず上映を重ねてきた。戦後78年となる今年も終戦記念日を中心に、渋谷・ユーロスペースほか全国で9年目のアンコール上映を行うことが決定した。... 続きを読む
2023年7月20日
塚本晋也監督「野火」8年目、戦後77年 今夏も全国でのアンコール上映が決定
塚本晋也監督作「野火」は戦後70年にあたる2015年に初公開され、これまで71~76年と毎夏かかさず上映を重ねてきた。戦後77年となる今年も終戦記念日を中心に、8年目のアンコール上映を行うことが決定した。「野火」は構想から20年の歳月... 続きを読む
2022年6月24日
塚本晋也監督「野火」7年目、戦後76年 今夏もアンコール上映決定
戦後70年に当たる2015年に初公開され、これまで毎夏かかさず上映を重ねてきた塚本晋也監督の「野火」。今年も8月の終戦記念日を中心に、渋谷・ユーロスペースほか全国でのアンコール上映が決定した。構想から20年の歳月をかけ完成させ、201... 続きを読む
2021年7月14日
戦後75年、塚本晋也監督「野火」全国でアンコール上映
戦後70年に当たる2015年に初公開した塚本晋也監督の「野火」。戦後75年を迎えた今年も8月の終戦記念日を中心に、渋谷・ユーロスペースほか全国でのアンコール上映が決定した。今年は東京都内での塚本監督の登壇のほか、劇場とオンラインでつな... 続きを読む
2020年7月12日
塚本晋也監督「野火」戦後73年アンコール上映決定 メイキング&ライブ映像もお披露目
塚本晋也監督・主演の映画「野火」の3度目となるアンコール上映が実施されることがわかった。戦後73年にあたる今年は、東京・渋谷ユーロスペースを中心に全国27館の劇場での公開が決定(7月3日時点)。本編に加え、60分のメイキング「塚本晋也... 続きを読む
2018年7月5日
塚本晋也監督「野火」戦後72年アンコール上映決定 3年連続上映に「願わくば、毎年」
塚本晋也監督・主演の映画「野火」が、再上映されることが決まった。昨年に続き、2度目のアンコール上映となる。戦後72年にあたる今年は、終戦記念日の前後を中心に実施。既に全国24館での上映が決まっており、関東圏の劇場では塚本監督による舞台... 続きを読む
2017年6月19日
ゲント映画祭で日本映画の話題作上映 塚本晋也、深田晃司らがトーク
日本ではそれほど知られていないかもしれないが、ベルギーのゲント市で開催されるゲント映画祭は、今年43回目を迎える歴史ある映画祭だ。映画音楽にも趣を置いていることで知られるが、今年はベルギー、日本交流150周年を祝い、スポットライト・ジ... 続きを読む
2016年10月24日
塚本晋也監督「野火」今夏アンコール上映決定!
塚本晋也監督・主演の映画「野火」が、今夏アンコール上映されることが決定した。塚本監督は「映画『野火』は、製作当初から毎年終戦記念日で上映されるような映画にしたいと思っていました」と明かし、「昨年は戦後70年とあって戦争を考える機会が多... 続きを読む
2016年7月21日
塚本晋也監督、「野火」待望のDVD化に感無量「見ていただくことが必要な映画」
塚本晋也監督が5月15日、主演も兼ねた最新作「野火」のブルーレイ&DVD発売記念イベントを東京・タワーレコード渋谷店で開いた。第2次世界大戦時のフィリピン戦線を舞台にした大岡昇平氏の同名小説を高校時代に読み、いつか映画化したいと胸に秘... 続きを読む
2016年5月15日
「野火」4月1日以降の配給、新日本映画社へ
塚本晋也監督が自主製作、自主配給した戦後70周年記念映画「野火」の配給業務が、海獣シアターから新日本映画社(配給レーベル:エスパース・サロウ)に4月1日から委託される。その好評判ぶりで長期に及ぶ興行となったことに加え、終戦記念日を迎え... 続きを読む
2016年3月29日
塚本晋也&想田和弘、「野火」通じて紐解く東日本大震災後や戦後70年経た今の思い
塚本晋也監督が2月17日、東京・渋谷のユーロスペースで「野火」の凱旋上映を行い、映画監督でジャーナリストの想田和弘とトークを繰り広げた。1997年の第54回ベネチア国際映画祭に短編「ザ・フリッカー」を出品した想田監督は、審査員を務めて... 続きを読む
2016年2月17日
塚本晋也「野火」ブルーレイ&DVD、5月12日発売!特典映像は渾身のドキュメンタリー
塚本晋也監督作「野火」がブルーレイ&DVD化され、5月12日に発売される。昨年7月の劇場公開以来ロングランヒットを飛ばし、観客動員7万人を突破。今も全国の劇場で舞台挨拶を行っている塚本監督が、思いを明かした。大岡昇平氏の同名小説を原作... 続きを読む
2016年2月5日
塚本晋也監督、故市川崑監督の「野火」演出に敬服「勉強になりました」
故市川崑監督の生誕100年特別企画「市川崑映画祭 光と影の仕草」で、大岡昇平氏の小説を原作にした「野火(1959)」が上映され1月29日、昨年同作を再映画化した塚本晋也監督が、東京・角川シネマ新宿でトークイベントを行った。塚本監督は、... 続きを読む
2016年1月30日
パリで現代日本映画祭キノタヨ開催 「味園ユニバース」と「駆込み女と駆出し男」が最高賞
パリで11月24日から11日間にわたって開催された第10回現代日本映画祭キノタヨで、観客が選ぶ最高賞(金の太陽/ソレイユ・ドール賞)を、山下敦弘の「味園ユニバース」と原田眞人の「駆込み女と駆出し男」が引き分け、同時受賞した。また審査員... 続きを読む
2015年12月7日
塚本晋也監督、「野火」製作意図を今一度訴える「戦争の加害者としての歴史をなかったことにはさせない」
塚本晋也監督・主演の映画「野火」が10月27日、第28回東京国際映画祭のJapan Now部門で上映され、塚本監督が東京・新宿ピカデリーでティーチインを行った。本作は、大岡昇平氏の同名小説を塚本監督が自主製作で映画化。第2次世界対戦末... 続きを読む
2015年10月28日
田中要次、常盤貴子に続き塚本晋也監督「野火」を宣伝「もう1回ニュースに」
新鋭・鶴岡慧子監督作「過ぐる日のやまねこ」が9月19日、東京・渋谷のユーロスペースと今作の舞台でロケ地となった長野・上田映劇で封切られ、ダブル主演を果たした木下美咲と泉澤祐希をはじめ田中要次、植木祥平、田中隆三、鶴岡監督がユーロスペー... 続きを読む
2015年9月19日
常盤貴子、主演作舞台挨拶で塚本晋也監督「野火」を宣伝!?
常盤貴子主演作「向日葵の丘 1983年・夏」が8月22日、東京・品川プリンスシネマで公開初日を迎え、常盤をはじめ、田中美里、藤田朋子、芳根京子、藤井武美、百川晴香、太田隆文監督が同劇場で行われた舞台挨拶に出席した。真っ赤なワンピースに... 続きを読む
2015年8月22日全31件中、1~20件目を表示