劇場公開日 2015年9月12日

  • 予告編を見る

ピクセルのレビュー・感想・評価

全237件中、81~100件目を表示

3.0おふざけ映画

2016年5月30日
iPhoneアプリから投稿

イメージではもっとガチの戦闘系の映画かと思っていたけど、メインで出てる人達がコメディ俳優だったりするし、適当なおふざけ映画。そういう目で見れば楽しい。

でも現実世界にゲームのキャラクターが(しかもドット絵の)現れて攻撃してくるっていう設定が面白くて好きかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なあも

3.5Sandler主演作では一番

2016年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

今まで見たSanlder主演作の中では一番洗練されていたように思う。レベルの高い映画とは言わないけれど、下品でもないし無理に狙ってもいないしリラックスして観るコメディとしては最適。少し年齢層は自分より高いのだろうけど、日本人になじみのあるキャラクターだし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちかし

2.5オッさんホイホイ?

2016年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

想像の域を全く超えない作品!
昔の映画のスターファイターとマーズアタックを混ぜた感じ。

ゲームオブスローンズのティリオン役の人…良いね〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いざよいらいる

4.0143-20

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

パックマン世代の人が一番楽しめる。けどそれ以外の世代が見ても普通に楽しめる。ある程度その年代のゲームのこと調べてから観たほうがいいかも。パックマンのルール知らないと流石に…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし

4.0辛い

2016年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

本筋とかアクションとかアイデアは素敵です。
でも辛い。
なんかもう辛い。
全部自分とか身の回りで身に覚えのある出来事過ぎて辛い。
辛いけどあるある感満載で笑っちゃうけど辛い。
凄く辛い。

私たちはむかし、ドットに万感の思いを込めて見ていたのだな…と最後のQバートにしみじみしました。ドラマは受け取り手が作るんだよ!!辛い。
あと岩谷教授まじで。カメオまじで。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れお

3.5子どもの頃に誰もが願ったことのある夢… ゲームの世界が現実になった...

2016年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

子どもの頃に誰もが願ったことのある夢…

ゲームの世界が現実になったら

それを叶えてくれる映画だった。

おバカでしょうもないアイディアをクソ真面目に作ってやった感。笑

パックマンもギャラガもドンキーコングも、アーケードでやった世代ではないけどね…

ピクセル感も上手く表現できてたのでは。最近の技術は恐ろしいもんだ。

個人的にはQパートが可愛すぎて…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょー

1.5期待していたぶん…

2016年3月1日
iPhoneアプリから投稿

予告編が面白そうで期待してたが、正直期待はずれだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のすけしん

3.0スーパー“ゲームオタク”ブラザーズ

2016年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

エイリアンが往年のレトロゲームのキャラになって地球を侵略!
立ち向かうは、かつてのゲームオタクたち…!?

パックマンにドンキーコング、その他にも出るわ出るわの懐かしのゲームキャラたち。
ドンピシャ世代には堪らないSFコメディ。

自分はこの世代よりもうちょっと後のスーファミ世代。
正直知らないのも多いけど、パックマンやドンキーコングはプレイした事ある。
結構難しいんだよね~、ドンキーコング。
ジャンプのタイミングとか。
ゲームの懐かしの思い出はさておき、感想へ。

ゲーム感覚のエイリアン迎撃は見ていて楽しい。
パックマンなんて特筆。
パックマンを実体験型リアルゲームにしたらあんな風になるんだろうなぁ。
道路やビルとビルの間や路地裏なんかをステージにして、その中を移動して…こりゃ面白そう。
ラストステージのドンキーコングなんてそのままTVバラエティーのアトラクションに出来そう。
自分だったらこう動いて、こう操作して…なんて考えながら見ていた(笑)

…実は、面白かったのはこの“ゲーム”の部分だけ。
話の中身はあまり面白くない。
基本は典型的なアメリカン・コメディ。
だって出演が、アダム・サンドラーにケヴィン・ジェームズだもん…。
サンドラー演じる主人公の電気工が大統領と幼馴染みなんて、絶対あり得ないとは言い切れないけど、設定に無理あり過ぎ。
その主人公が仕事で出会った女性が政府の人間とかも。
楽しいのはいいけど、ハラハラドキドキが感じられない。
ハリウッド映画史上稀に見るへっぽこの大統領と政府、軍人たち。
これは皮肉…かな?

ラジー賞にノミネートされたほど酷評。
確かに誉められた出来じゃないけど、気楽に楽しめるエンタメ。
ドンピシャ世代のゲーム好きの方なら一見の価値はアリ。

ゲームはマリオ好きで、ファミコン、GB、スーファミのマリオ類はほとんどかなりやったなぁ。
1、2、3、ワールド、カート、マリオランド、同2、ワリオランド、ヨッシーの卵、ヨッシーアイランド、マリオRPG…。
唯一Wii UのNEWスーパーマリオブラザーズもやり、その高グラフィックには驚いた。
またしてもマリオはワンシーン出演。(マリオを探せ!)
権利などの問題で難しいのかもしれないけど、ラスボスはクッパにして、主人公のピンチに善玉エイリアンがマリオに扮して…とかだったら!
それともいっそ、続編を作るとしたら、マリオをベースにして…。
興行・批評共に奮わなかったから続編の企画は無いだろうけど…、実現望む!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
近大

3.5企画は面白い!…けど

2016年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

もう少しなんかできたんじゃないかって思う。これだったらエイリアン物とたいして変わらないなと…でも映画にパックマンやドンキーコングが出てくると分かってても興奮します!後、神谷明の吹き替えはよかったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
柴左近

4.0いいやん!

2016年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

恐る恐る借りてみたけど笑こういうのもいいと思ったね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろー

2.5くだらなくて、オモシロイ

2016年2月21日
iPhoneアプリから投稿

懐かしのゲームが実写のようになり、
ナカナカ楽しめました。
アダム・サンドラーらしいB級さが
ソコソコに散りばめられてました。

パックマンの戦闘シーンは、
オモロかったです。チートありとは。。。

全体的に緩く・スナック菓子たべながら
雑談しながら観るくらいの映画です。

ストーリーを追う必要がないけれども
小さめの伏線もありました。

なんで、映画にしたかったのかわからんけれど、映画でないと表現できなかったのだなーと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西の海へさらり

3.0うーん

2016年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

内容が薄い。主人公がゲームに対して強すぎて、簡単に片付いてしまった感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんじ

3.0もう少し上手く出来たような…

2016年2月13日
iPhoneアプリから投稿

何かの映画の予告でピクセルを観て以来絶対面白い!大当りするんじゃないか?と思ってたら、あまり話題にならず嫌な予感はしてたけど、観て納得。
「宇宙人に向けて、ゲームを送ったら戦線布告と捉えられてピクセルで攻めて来る!」凄く面白いアイデアだ!と思ってたのに、あまりゲームというのを活かせられてなかったように思う。横スクロール画面になるとか、ゲーム画面みたいになったり決められたルールで戦うのかと思ったら案外自由で敵がゲームキャラクターなだけだったという印象。
ゲームオタクが地球を救うなんてワクワクする設定なのに残念だった。

インディペンデンスデイ以来の大統領が世界を救う映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

3.0自分もゲームをしているかのような気分になれる

2016年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

子供の頃ただただゲームが大好きで、ゲームの大会でトップになったオタクたちが、大人になって世界を救う!

子供の頃のゲームの大会のビデオを宇宙に向けてとばした。それが元となって宇宙人が地球に攻めてきた!という物語で、すっごく面白かったです!!

次々と昔のデームが本物となって現れて、オタクたちが倒す。すごくドキドキしました。

ぜひ見て欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てむ

3.5Qバート

2016年2月10日
iPhoneアプリから投稿

普通に楽しめました。

結局のところ敵のボスが誰なのか?
ドンキーコングがボスなのか?
映像は誰が作らせたのか?
疑問の残る脚本でしたが、映像としては笑いもあるし盛り上げ方も上手にできてたしよかったかなと。

ゲームの知識はほとんどなく、名前くらいしか知らなくても楽しめました。
キューブがキラキラしててとても綺麗で戦いのシーンなんかはとても綺麗な映像でした。
ゲームのピコピコ音が懐かしくも感じれました!

全体的にまとまってていい映画でした!

そして、Qバートが可愛すぎでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほうき星

4.0エンターテインメント

2016年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

3Dで視聴。
普段3Dは嫌いで見ないけどこれは大正解!
映像美が素晴らしい。
あと音楽とかキャラクターが、日本人には馴染みがあって面白かった。
エンドロールが一番印象的。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しっぽ

3.0中身のないお気楽ムービー

2016年2月7日
iPhoneアプリから投稿

いい意味で中身がなく、気楽に観られる映画。
暇なときに観るのにいい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kain

4.5ラジー賞??

2016年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

萌える

評価かなり低いようですが、こんな映画でラスト泣いてしまった俺って,,
爆笑も数回ありました。
普通に見て損はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eky

2.0期待した程ではない……かな

2016年2月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

少々痛いゲーマーが世界を救うおバカ映画。
その辺を理解してみないといけないです。

キラキラ綺麗な映像は面白いとしても、内容的にほめられるようなものじゃない。
レトロゲーム好きでおバカ映画好きならOKかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.0もうちょっと

2016年2月5日
Androidアプリから投稿

もっといろんなゲームキャラが出るのかなと思ったら予告でほとんど出てましたね、続編あるのならもっといろんなキャラ出してほしいです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
osamindesu