グラスホッパーのレビュー・感想・評価
全179件中、1~20件目を表示
見終わった今、 この映画は犯罪サスペンスミステリーだろうか。 恋人、波瑠を理不尽な事件で亡くした生田斗真が 復讐のために犯罪組織に潜入する。 登場人物のほとんどが殺し屋だった?
矮小化されたアベンジャーズ
雑な映画
殺し屋たちの大運動会
菜々緒はやっぱり悪役がよく似合う
映画館では2015年11月11日地元のイオンシネマで鑑賞
それ以来3度目の鑑賞
原作未読
グロい
悪趣味
吐き気を催す邪悪
ドンパチやアクションシーンはそこそこ楽しめる
復讐劇のはずだが主人公はなかなか復讐しない
主人公は特になにもしていない
殺し屋が数人出てくる
浅野忠信が演じた霊が見える殺し屋が個人的に好き
瀧本智行生田斗真のコンビなら『脳男』の方が面白い
渋谷だと思ったら渋谷に見せかけた千葉の田舎だった
山田涼介は生田斗真のバーター?
なぜ生田斗真はジャニーズなのか
吉本所属の池脇千鶴と同様に合点がいかない
悪女を熱演する菜々緒
菜々緒の祖母がそんな孫を映画館で観て「ほんとはいい子なのに」と悲しくて泣いたという
だから最近あまり悪役やらないのかな
田舎と違い東京に住んでいると酔っ払いによく絡まれて困るが群生相のバッタと同じで凶暴化するんだろうな
観覧車での種明かしが1番面白い
レビューには原作の小説の方が面白いという意見があるがそれもまた一種のステマでありゴリ押しだろうか
冒頭の渋谷スクランブル交差点でのシーンにグッと引き込まれ、エンタメ...
アクションがいい
全179件中、1~20件目を表示