劇場公開日 2016年4月23日

アイアムアヒーローのレビュー・感想・評価

全548件中、301~320件目を表示

3.0う~ん、やっぱり☆3つ

2016年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigal

3.0意外に怖い

2016年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本のゾンビ映画ナメてた。予想外な怖さがある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どん

0.5本当に最悪!

2016年5月15日
スマートフォンから投稿

悲しい

原作が好きでシッチェス映画祭も2冠だったこともあり、漫画原作の日本映画は大嫌いだったのですが鑑賞しました。期待してしまった自分がわるいのですが本当に最悪でした。監督の佐藤さんはGANTZもつまらなくした男と認識しておりましたがアイアムアヒーローまでダメにしてしまうとはもはやという感じです。映画用シナリオにしなければならないという制約はあるとおもいますが原作の良さを全く理解していないため都合上映画シナリオにしたところが原作の面白さも全て消していました。本当に残念です。一応最後まで見ましたがエンドロールで即立ちで帰りました。原作汚して映画作るなら原作丸無視して映画作ってくれた方がまだマシでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レイ

3.0まぁまぁ

2016年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

評価が高かったので、期待しすぎたかと思いました。フラットな気持ちであれば、3.5はありかと。
長澤まさみさんが良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NANC

3.0有村架純が可愛い!

2016年5月15日
iPhoneアプリから投稿

女優の有村架純の演技力が高く可愛い!
ストーリーは最後のオチが微妙。
次回作もあるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
102

1.0微妙…

2016年5月15日
Androidアプリから投稿

やはりゾンビ映画は、

日本より海外・アメリカ(バイオハザードなど)の方が面白いかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リョウ

3.5和製ゾンビ映画の一つの形を作った快作

2016年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
どいたま

2.5漫画でファンやけど…

2016年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
さくらぽ

2.0良いところもあったけど

2016年5月14日
Androidアプリから投稿

原作読んでるし、評価それなりだし、オススメもされたから見てみたけど、うーん…。

つまらない。
ゾンビの描写とかカーアクションシーンとか、頑張ってるところもあるけど、それだけ。

原作終わってない映画化は、どこまで描いて、どう締めるか、すごい難しいのはわかるけど余りにもオチがなさすぎ。
何良い話感出して終わろうとしてんの?
という感想が先に立つ。

人間関係の描写も希薄だし、原作の良いところのこだわったセリフ回しも皆無。

ゾンビパニックとしてのみ頑張るなら、この話じゃなくてもいーと思うけど…。
続編やりそうな雰囲気だけど、長澤まさみで、あの衝撃的なおださんの最期は描かないんだろーなー。

ヒロミちゃん役立たずすぎやしませんか…?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gen

5.0日本もこんなB級ホラーが作れたのか!

2016年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

怖い

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
oke

4.5日本でもできるのね

2016年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
mayura

4.5ZQNパニックできた!

2016年5月14日
iPhoneアプリから投稿

面白かった!笑った!
でも最後の終わり方がなんか…だから続編希望!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あゆみ

5.0原作好きもゾンビ好きも両方楽しめるR15+邦画メジャー

2016年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ZQNの目の描写がいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
消されるので公開しない

3.0好みが会えば良い映画かも

2016年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事前知識なく見に行ったので、内容にビックリ。
個人的にはあまり好きでないジャンルですが、この系統が好きな人にはとても面白い映画なのだろうも思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ろべち

4.0なかなか!

2016年5月14日
iPhoneアプリから投稿

原作が終わってないかなよくまとまっていたのと、大泉さんがよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movieholic

3.5迷ってる人は見よう!

2016年5月13日
iPhoneアプリから投稿

自分はホラー映画やゾンビ映画をあまり見ないので最初ビクビクしていたが1番最初に出てくるゾンビとそのゾンビとの戦闘シーンさえ乗り越えれば楽勝でホラー映画ではなくアクション映画感覚で見れる。丁度いいレベル(常人は耐えられないサイコガチ勢が楽しむレベル>丁度いいレベル>小学生が夏休みに見るレベル)なサイコなスリルなのでとてもワクワクし面白いというより楽しかった。
原作を読んでみた限り実写映画としてはかなり頑張ったと思う。大泉洋も良かった。モールでの映画用のアレンジ?も良かった。でも有村架純のひろみちゃんは原作と多少違うのは仕方ないとして物語に都合よく変えられすぎなのはいかんでしょ。でもモールあたりからあんま気にしなくなったしOK。
終始アクション?戦闘シーンがゲームみたいでそのシーンが終わって普通に会話してるところとかがムービーに見えた。シューティングゲームが好きな人にどちゃくそ勧めたい!ZQNを殴る音が殴ったことないからわからないけど妙にリアルに感じていい意味で気持ち悪かった。
終わり方が結構唐突でびっくりしたけどあれでよかったというか仕方なかったと思う。続きが気になる人は読んだ方が絶対に良い!正直こっから面白くなるし。
あと最後に岡田義徳が個人的にめちゃくちゃ好きになった。
映画は好きだけど怖いのグロいのは苦手だからって悩んでる人も実写映画に抵抗がある人もこれは見て損はないと思う映画だった!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎょ

3.5上手いな!てとこはあるけれども

2016年5月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
えんえ

3.5ゾンビ映画としては完璧ではあるが…

2016年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
北極punch

4.0とっても凄い‼️

2016年5月12日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりの映画鑑賞。
もう2時間パニック状態でした。
とても疲れました。いい意味で、
臓物見過ぎてかなりしんどかったです。ww
でも、最高に楽しかった‼️
ただ、終わり方が少しだけ残念な気がしました。
満足です‼️ww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
K-1

3.5これなら世界に通用する!

2016年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最近、面白い邦画が増えている一方、「Jホラー」として世界に共通していた日本のホラー映画が駄作にまみれてしまう事態に陥っている中、久々に良作に出会えました。100%満足かと聞かれれば考えものですが、ここまでやりきった製作陣に拍手!これなら、胸を張って世界に立ち向かっていけると思います。これをきっかけとしてJホラー復活を願いますが、さっそく7月前にある意味恐ろしい作品が。。。

さて、本作は漫画が原作ですが、原作の方はちょこちょこ読んでいます。まだ完結していない漫画なので、それを2時間で描くのは難しいことでしょう。そのせいか漫画の1巻から中盤、そして現在の展開を無理に繋げている感じは否めないですが、そこまで違和感は感じません。普通に「ゾンビ映画」として楽しめます。所々で笑いどころがあり、恐怖の中での笑いが良い刺激で丁度良い仕上がりになっています。
俳優陣は女性は美化され過ぎですがその他は原作に忠実で素晴らしいです。

また、観賞された方は口々に「グロい」「気持ち悪くなった」とおっしゃる方が非常に多いです。私の友人も序盤で退場したと話してくれました。ゾンビ映画はグロくて当たり前なので、「グリーン・インフェルノ」の様にさぞかしグロいのだろうと期待しましたが、私に耐性があるからか、そこまでグロいとは感じませんでした。肉片やらなんやらはリアルですが、頭が潰れたり吹っ飛んだりするシーンがCGなので、ハリウッドに比べると作り物感が全体的に強いと感じました。スプラッタに慣れている人は期待しすぎに禁物です。是非続編を製作するときはCGではなく特殊効果を用いる事をオススメします。その方がリアルなので。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カピバラ
PR U-NEXTで本編を観る