ベイマックスのレビュー・感想・評価
全452件中、241~260件目を表示
もっと癒されたかった
あまりにも疲れている最近の私…
とにかく癒されそうな映画を求めて選んだのが本作品です
結果、まさかのアクション満載アメコミ風味…
宣伝とあまりに違うイメージに面食らってしまいました
個人的にはもっと真っ白ぷにぷにのベイマックスを満喫したかったので、残念ながら満足とは言えない作品です
それでもベイマックスに触れ、成長してゆくヒロの姿や表情、兄タダシがベイマックスを完成させたシーン、日本とアメリカを融合させた魅力的な都市…見所は沢山あると思います
前向きな気持ちの時に観ればもっと楽しかったかも…
丁寧で良心的なDisney作品
キャラクター設定が1人1人丁寧に描かれており、デザインもカワイイ♡
ストーリーもちゃんと1本筋が通っている所に好感がもてました。
最近の『アナ雪』の様な内容が無いDisney作品と比べると、とても心暖まる良心的な作品。基本ステレオタイプのヒーロー物すぎて物足りなさも残るのですが、そこは子供にも向けた作品なので…
Part2が観たい気持ちになりました。
ふつーに面白かった
飽きずに見られました。
笑いあり、涙ありの爽快なファンタジーでした!
ベイマックスがなんのためにあるのかっていうのを、最初弟が分かっておらず、そっから、ベイマックスが分からせてくれて、いい話に繋がる、
最高のシナリオでしたね!
アナと雪の女王とも充分張り合えるでしょう。
日本製ベイマックスがみたい( ´ ▽ ` )ノ
ディズニー映画。アメリカ映画。だけどこれだけ日本が出て来るのはなぜかな。と感じつつ、、ベイマックスみたいな未来ロボットを、今の日本の子供達や若い人たちが作ってくれたらええなぁ。と思いました。(≧∇≦)
映画は面白くできてるし、絵が綺麗だしなかなか良いと思いました。
楽しい映画
大人も子供も楽しめる映画である。
実にCGも綺麗だし、話も分かりやすい。
日本とシスコが混ざった世界は見ていてワクワクする。
伏線もよく引かれているし、過去のロボット作品のオマージュも感じられる。
1800円払ったら、1800円帰ってくるだけの作品ではある。
非常にデート向け。
愛情いっぱいの作品
『この人の為に、自分に何ができるかな?どうしたら笑ってくれるかな?』
そう思える人の存在があることが、どれだけ自分を支えてくれているか?と改めて考えるキッカケをくれる作品でした*
笑えて、感動できて、映像も綺麗。
観て良かったです!!
こどもから昭和のおとなまで、 みんなが楽しめる。
最近のディズニーは、勢いがある。
この映画もレイトなのに満員だった。
「優しさは何よりも強い」という普遍的なテーマを
良質なエンタメに仕上げるあたりは、さすがの真骨頂。
ディテールもしかり、架空な日本の街を見ているだけでも楽しめる。
日本のカルチャを研究しまくったただろう制作陣は、
随所に粋な遊びも。
ロケットパンチとウィングは、
きっとマジンガーZのオマージュだろうw
こどもから昭和のおとなまで、みんなが楽しめる映画です。
最高の一本
テンポがよく、笑いあり涙ありで全く退屈しません。
映像も美しく、アナ雪に続くディズニーの映画の真骨頂といった感じ。
大迫力で映画館で見なきゃ損です!
吹き替えで見たのですが楽しめました。
大人の人に是非見てもらいたい作品です。
3Dで鑑賞
観たのは1月でした。
あれから1ヶ月ほど経ってしまって
もはや記憶から消えそう…。
…実兄が死んでしまった
悲劇も含まれる映画。
完璧なハッピーエンドじゃない
のが悲しい。
ベイマックスは最後、死んだかと
思わせて生きていたのは幸いだし
嬉しかった。
飽きないで最後までテンポよく
鑑賞できました…ヨ。
子どもたちがひきこまれてました
前宣伝とは違ってヒーローモノですと噂には聞いていたけれど、結局、前宣伝で盛んに宣伝されてた狙い通りに泣きました。
ディズニーの思うツボだとすると悔しい気がする(笑)
いやぁ、セリフ少なくて場面の展開が速くてしかもかきこみ凄くてまた見たくなっちゃう、あの偏執的な完成度はなんだろうか。
一つの作品にかけられる手間が違うのだろうか。
案外、周りで見てる人は声が出てなかったけど、私ゃ思わず笑うところがいっぱいでした。
ロケットパンチって外国人が見ても滾るものなんだなぁ。
日本の文化を愛してくれてる上に、全くのフィクションの世界であることもきちんと感じさせてくれるこなれた設定だし。
空気で膨らむロボットが想像していたよりもラブリーで気持ち良さそうで、秀逸なデザインでした。
まずまず楽しめた。
ディズニーアニメを始めて観た。作画のクオリティが高過ぎて疲れる(笑)情報量多くて。
ロケットぱんちとかキャラが使う武器とか観てると童心に帰れた。
立体交叉の鉄道など街並みの造形もかなりクール。科学オタクの五人組の皆さんのノリにはもうついていくのはキツい…涙
海外のアニメはバタ臭くて私には合わないみたい。このてのアニメに関しては国産のほうが面白いかなとは思った。最近のは知らないけど。
観るのしんどかったけど楽しかった。
爽快ファンタジー!
何が良いって、すべてにおいて間合いが絶妙。
0.01秒速くも遅くもない、ここしかない!というところでのセリフや場面変更などなど。
こんなにリズムテンポ良くストーリーが展開されるというのが心地よいとは。
何も考えずに映画に身を任せることができる安心感。
色味やデザインもステキ街並みも良く作られていて、観ながらウ~ンと唸ってしまいました。勉強になります。
天才少年がその知能を自由な発想で次々に形にしていく爽快さ。
頭が堅く、アイディアが小さくまとまってしまうのが悩みのわたしは脳天を殴られた様な軽い衝撃も受けました。
自由であること、可能性を自分で狭めないことを心がけようと思いました。
ストーリーは悪役の正体などいろいろと予測通り。じゃあ、あの事故は?と疑問に思うところだってある。欲をいえば、あれもこれもある。
しかし、敢えて気にしてはいけない映画なのだ!
そんなことよりも、有り余る良さがあるから。
お勧めです♪
000
多分3回くらい泣いた。
全体のお話としては、とてもまとまっていて涙あり笑いあり冒険ありでハッピーエンド、というものだと思う。
でもタダシとヒロとベイマックスのことを思うと、大変鬱なエンドだった。
タダシの人のためになる、人を守りたいという思いはとても素晴らしいものだし、それがタダシたる所以かもしれないけど、その素晴らしい優しさは、第一にヒロに与えてほしかった。
あの炎に取り残されてたのがお世話になった教授でなくとも、きっと彼は助けに行っただろうけど、炎の中の助けられるかもしれない人ではなく、目の前にいる確実に幸せにできる弟のことを考えてほしかった。
ベイマックスは確かにヒロを守れるし、ヒロのそばに寄り添ってくれるだろうし、タダシの代わりにはなれるかもしれない。でも、ヒロがここまで大きくなるまで一緒にいたタダシはタダシにしかできない役割だから、そのために、あの爆発に巻き込まれずに生きていてほしかった。
作品の中の「兄弟」というものにひどく弱いから、ヒロとタダシが隣り合っていないことがひどく悲しい。
そして何より黒幕として教授が生きていた、というのが、本当に、本当に、それなら闇落ちタダシで出てきてほしい。そのほうがいくらかマシだった。
それから、ベイマックスのデータはヒロの手元に戻ったけど、タダシが作ったベイマックスの外側、というか、身体?があの空間に取り残されているのが悲しい。
確かに脳みそで心臓のベイマックスのデータはあるけど、ヒロと寄り添ってあの空間まで一緒に入ったのは、あそこに取り残されてるベイマックスだから、あの判断が最良で最適だったとはいえ、悲しくさみしいことに変わりがない。つらい。
風景や街並みが素晴らしいという前評判通り、あの街をずっとずっと歩いてみたい!と思わせる素晴らしい景色だった。
日本なのか中国あたりのアジア圏なのか、というよくわからない街並みじゃなくて、確かに日本とサンフランシスコ?だっけ?アメリカの都市が融合した街だった。
キャラクターも魅力的でかわいくてかっこよかったし、ベイマックスは思わず抱き着きたくなるフォルムで動きで音だった。
タダシや残されているベイマックスの外側、に極端な思い入れを覚えなければ、本当に素晴らしい作品だと思う。
ただ個人的にタダシとヒロとベイマックス、ラボのみんなとおばさまに、ただただひたすら幸せになってほしかったから、タダシの死が本当に悲しくてたまらない、という印象が強く残った。
ツボなんだけどビミョーにノレない
面白いし大学の研究室感(CMUが最も雰囲気似てる?)は好きだし,街の造形はハッとするほど素晴らしいんだけどビミョーにノレないところがある(特に倫理的に).「WALL・E/ウォーリー」のやり過ぎ感が懐かしい
全452件中、241~260件目を表示