わたしは生きていけるのレビュー・感想・評価
全5件を表示
ロンドンが核攻撃を受けた。 さて、いきなり、イングランドのロンドン...
ロンドンが核攻撃を受けた。
さて、いきなり、イングランドのロンドンを襲った亊になるのだから、相手は自ずとどこであるかは想像がつく。それについては相手がどの国であれ、我々日本人がとやかく言える立場ではない。
戦争でなくとも、発展途上国の上水道は絶対に飲めない。大気も晴れているのに霞がかかったようになって、朝もやと化している。そこ地で、みんなが笑顔で生活している。街道に連なった家はコンクリートのようだが、建築中に廃墟になったような中途半端な建物ばかり。道路の両端の歩道には人が横たわっている。
さて、平和な光景だが、戦場の爆撃された光景とそんなに違いがある様には思えなかった。勿論、私は戦争には行った亊が無いのて、ニュースで見る限りの話。
唯一違うことは『子どもたちが笑顔』ではしゃぎ回っていた事だ。
廃墟の様な所に沢山の人がいる。笑顔で生活している。
わたしは生きている内にもう一度行きたい。
だから
わたしは生きて、行きたい。
が、多分、生きている間には無理かなぁ?
戦争よ!終わってくれ!
シアーシャ・ローナンが好きで見た。 今人気者のトム・ホランドが出て...
シアーシャ・ローナンが好きで見た。
今人気者のトム・ホランドが出ていて、愛嬌のある役がよく似合う。
エディー役の俳優も有名な映画の主役で観たことある人が多いと思う。
彼らの若いころが見られて、みんな魅力的だった。
主人公は自分ルールがたくさんあり、自分で不自由にしている。頭の中の声は、人に言われた言葉もあったかもしれない。傷つきたくないから予防線を張っていってる。きつい口調や態度もそう、先に攻撃しちゃう。
従兄弟たちと過ごしデイジーが心を開いていく。
前半の田舎暮らしパートが良くて、ここだけ見ていたかった。なんて事ない平和な田舎暮らしの青春映画でいい。
視聴者も懐かしんで恋しく思う前半になってて、デイジーが歩いて帰ろうとするのが無謀でも、戻りたい気持ちがわかるような作りにしてる。
戦争についてはあまり触れておらず、危機的状況になった時という設定が欲しかったんだと思う。突然で大きく抗えないもので現実味のある問題として戦争。
少し前ならもっとファンタジーに感じたかもしれないが、最近だとなくもない危機。戦時中のリアリティはあるかわからないけど。
デイジーの自分ルールは戦争中はそんなのやっていられない。すぐに適応する。
彼女の成長と変化。愛が人を癒すみたいな話かな。女の子のだけの冒険、サバイブは珍しい。軽めの描写だと尚更。山籠りとか玄人なリアルなタイプはある。
危機的な状況では頭で考えてわがままを言っていられない。
平時は余裕があって、自由に我儘言っていていいと思う。人によって我儘や贅沢は違うしこだわりを貫く余裕がある。
戦時はみんなの自由の水準が下がって余裕がない。自分のこだわりは贅沢になって、守る優先順位が変わる。
デイジーのこだわりは状況が過酷になると簡単に変われたけど、大したことないって思いたくはない。くだらないルールだけど、どうでもいい悩みではなかった。
でも、誰かが話して変えようとするより環境の変化の方が影響あるのはそう思う。
この手の世界崩壊タイプの話だと、ゲスい男のシーンは欠かせないみたいだ。
女、子供は襲われる。これがないとリアルじゃないから…。平時でも多いんだからもちろん起きますよと。
でも、もう飽き飽きしてる。ないわけないし絶対起きるのは予想の範囲、でも見たくない。映画に入れなくていいくらい現実が良くなればいいけど、無理そうなので今後もゲスい男のシーンが入り続けるでしょうね。リアリティ出すのに手っ取り早くて丁度いいし、外せないとかか。まともな男女ともに被害者。
デイジーはエディーがいれば生きていける、と依存というか支えにしてて、でも最後は自分が支える側で健康的な意味で「生きていける」に変わっててよかった。
自然の中での笑顔は素敵だった。
This is how I live. あれって・・・
もう被爆してないのでしょうか?死の灰とかあびちゃってますし、外で遊びすぎですし・・・現実世界だったらきっとアウト。
そんな事ばかり気になってしまった「私は生きていける」。一人で勝手にやってる「シアーシャ・ローナン強化月間」の第四回になります。本作のパンクっぽいファッションのシアーシャはとっても良かったです。シアーシャってちょっとした頬の動きとかで感情を伝えるのが上手いンだなぁ。改めて才能を感じます。後、幼い頃のトム・ホランドが出ててビックリ。キャラクター作りはスパイダーマンのそのまんまでしたが。
しかし、ロンドンに核が落ちたっていう設定だったので、いつ被爆した症状がでるのかドキドキして観ていたのですが、そういった反応は全くなし。ふと「アメリカ人は核爆弾を普通の爆弾が強力になっただけだと思っている」と昔読んだ事を思い出しました。その後の放射能も十分危ないんですけどね。でも被爆した描写されるとかなり鬱になってしまいそうなので、作り手の知識不足は逆に良かったかも知れません。
とりあえず最近良くある「何が起こったか理由はわからない系」なので見終わった後は微妙な感じになるのですが、シアーシャの小生意気なティーン・エイジャーっぷりが見所の作品でした。
全然ついていけなかった… ほっこりするアットホームな感じだと思って...
全然ついていけなかった…
ほっこりするアットホームな感じだと思っていたら
第三次世界大戦?!?!
ふぁっつ?!
もし三次大戦が起きた場合のごく普通の女の子の話をしたいの?
なんで?
ロンドンが爆発したというのにわりかし悠長な兄弟たち
トムホランド目当てで見た作品
ちょい役と思っていたけど、名前が2番目にあるからなかなかの役なのかと期待した
ら。ちょい役だった。
むしろ末っ子のハイパーちゃんの方が目立ってたし、奮闘してた
エディとアイザックはそっちはそっちで色々あったんだろうが
アイザック死んでしまうし、、かなしみ
結局三次大戦の相手国はどこなの?
どことどこが連合国なの?
なんで戦争なった?
もうわからないこと多すぎて
主人公の頭の中に流れる声はなんなの?今でもわからない?
最初なんか超能力者かと思った
動物と話せる長男もいるし
若いトムホの腹筋を見るための映画
ついていけなかった
前置きが長く、何が描きたかったのかよくわならなかった。
灰が降り注ぎ不安な日々が始まるのかと思いきや意外と平凡な日常を送ってたり。
不自然に始まった恋に命をかけたり。
突然、戦乱に巻き込まれ自分達の知らないところで街は荒廃してたり。
しかも、その戦争説明はないという、、、
私は厄病神だといいながら死神の様なシャツを着てるセンス。
あらゆる事の展開が唐突過ぎてついていけなかった。
主人公のデイジーよりも幼いパイパーの方がたくましく見えました。
全5件を表示