LUCY ルーシーのレビュー・感想・評価
全62件中、21~40件目を表示
笑いどころのないくそ映画
大真面目に映画を作って、何故こうなるのか?
・薬物を体内に摂取してしまった
まぁわかる。
・その影響で脳がよく働くよ
よかったな。
・重力、空間、時間、全てを操るよ
阿呆ちゃうか?
私がこの映画を観て、金を返せよりも前に
思い浮かんだのは、
「そのUSB、容量いくら?」だ。
非常に面白かったです!
まず、この映画をただの娯楽作品として見た方は理解が難しいと思います。この映画は宇宙の始まりや物理学関連の知識があるとより一層楽しめるようになってます。宗教というよりは何故人類が生まれたのか、何故宇宙が生まれたのかという事が最新の科学的な裏付けのあるデータに基づいて作られています。何故ルーシーという名前にしたのか(人類の祖と言われる類人猿と対面していますね)や、最後の場面はビッグバンから宇宙の始まりとされているインフレーションがイメージとして描かれています。これらの話をしだすと文字数が足りないので割愛しますが、何かを伝えたいとかではなく、宇宙が出来た(始まった)という事実がどう言うことなのか、人間はこれからどうなっていくのか、リュックベッソン監督も模索しているのでないでしょうか。最後にルーシーから渡されたデータがその答えなのかも知れませんね。
終わりかたに疑問符がついた人へ
この映画を観た友達から終わりかたが
微妙という言葉をよく聞きました
自分的にはすごく納得のいく終わりかた
だったので参考までに自分の考えをシェアして
みたいなと思います
この映画のラストを理解するのには、ある
西洋の独自の価値観を理解する必要がある
気がしました
それは、キリスト教の価値観です
西洋のほとんどの人はキリスト教の背景を
持っています。 キリスト教を信じていない
人でも、神様が人間を作ったという想像論の
話を絶対にどこかで聞いたことがあります。
それも、おとぎ話とか、神話みたいなもの
とは違って、もっとリアリティーをもったもの
として、心に留めてる人が本当に多いんです。
それが、西洋の文化の一部になっているんです
海外ではわりと高く評価された作品が
日本ではビミョーと言われてしまう理由は
これじゃないかなと思います。
じゃあ、キリスト教の何を理解すればいいか?
ポイントは2つあります。
1つは、キリスト教の「神様」の性質
もうひとつは、キリスト教の「人間」の性質です
まず「神様」の性質ですが、これは、
三つあります
全ての事を知っている。
全ての事ができる(不可能がない)。
全ての場所に(同時に)存在することができる。 この3つです
ここまで言うと、ルーシーは「神様」に
なったの!? と皆さん思うかも知れません。
実は、その通りです。ルーシーは
キリスト教における神様のような存在
になってしまったのです
でも、たかが脳が活性化したところで、
なんで神様になるんだよ!
って思う人もいるかも知れません。
ルーシーが神様のような存在になったといえる
もうひとつの理由が、先程ふれた二つ目の
ポイント、キリスト教における人間の性質です
冒頭でも話しましたが、キリスト教では
神様が人を作ったとされています。
では、どのようにして作ったのか?キリスト教
の聖典、聖書には、
「神はご自分にかたどって
人間を創造(作ること)された」
と書かれています
では、人間と、神様の違いって
何なのでしょうか?
この質問にとてもユニークな答えをだしたのがこのルーシーという映画なんです。
「神様は自分にかたどって(似せて)人間を作った
ときに、脳にリミッターをつけたんだ」 と
この映画は、最後の最後でこの映画の
本当の意味を
「I am everywhere(私はどこにでもいる)」
という一文だけで説明して終わるんです。
まさに、最後に謎か一気にとける素晴らしい
ラストだったんですね
ただ、先程説明したキリスト教の考え方を
含んだ西洋の文化を持たない僕らが観ると
えっ!? っていう終わりかたですよね
謎が解ける以前に、何が謎なのかも分からずに
終わってしまう、よく分からない映画って
思ってしまいます
いかがだったでしょうか?これが、僕なりの
解釈です。この映画がよく分からなかった方
が少しでもスッキリしていただければ幸いです
スカーレットヨハンソンの無駄遣い
近年稀に見る、広告上手なだけのクソ映画。
発想として人間の限界値を超える能力を駆使できるようになったらどうなるのかという点はとてもおもしろいのに、マトリックス的アクションに依存するだけで内容は陳腐。
ラストも巨大なデータを蓄積したハードディスクみたいになって、未来に技術を残すだけというイマイチ何がしたいのかわからない意味不明なラスト。
せっかくのスカーレットヨハンソンを無駄遣いしてるとしか思えない映画。
観て損はしない方
人が100パーセントの能力を使えるようになる結末がUSBを作れてしまう機械になるところに驚き。笑
最後が突然SF映画のような展開になっていました。
でも面白い発想の映画だなとすごく思いました。
お腹を切ってそこに薬を入れて密売する手口がこの世に存在すると思うと怖いです。
何だろー
私にはうーん(ーωー).oOってなる感じの映画でした
一般の女性がマフィアに巻き込まれ‥みたいな話
それでもって有り得ない能力も薬によってもってしまう
人間には10パーセントしかもてないものを100パーセントもってマフィアをつぶす
なんだか有り得ない話過ぎて(^^;;
でもモーガンフリーマンは好き〜!!
攻殻機動隊を彷彿とさせるが…
機待値が高すぎたのか、クライマックスに近づくにつれ少し残念な気持ちに。 リュック・ベッソンの作品には、アイデアには惹かれるけれど、結局中身があまり練られていないなと感じるものが多い。
構想10年かけた作品で、しかも様々な科学者にリサーチしたとのことなので、これはこれでベッソンなりの思い描いた結末なのだと思うのだけど、私は肉体ありきで勝負してほしかった。
脳というものがいくら覚醒しようと、肉体という器自体をなくして、意思を持つ電気パルスのような存在にはならないと思う( 機械などにつながれた状態での、脳情報のアウトプットなら話は別だが)。
脳のDNAに刻み込まれた「記憶」に全てアクセスできる(思い出すことができる)という事象は起こり得ると思うし、また思考の信号を読み取るテレパスとか、超人的な肉体の運動能力を駆使するなど、の範囲であれば、まだ納得はできる。
だけど素粒子レベルに分解されても意思を持つという設定はちょっと荒唐無稽にすぎて、興ざめしてしまった。
アベンジャーズのブラック・ウィドーよろしく、一見か弱い女性が悪者をバタバタとなぎ倒すという、胸踊るアクションを期待しすぎたか。十八番のカーチェイスはさすがの一言だが。
警官とルーシーの絡みも中途半端で彼女を理解する過程が薄く、観客を代弁すべくして登場した割には、感情移入に訴える描写が弱い。
「等身大の」若い女性が人類の起源を紐解く記憶を呼び覚ます…人類の起源ルーシーにたどり着く描写はミステリアスで良いのだが、そこからがやり過ぎ。
スカヨハが、アメコミでもない、オカルトでもない、新たな「超人」の独特な神秘さを醸し出していただけに、なおさら惜しい。
う〜〜ん
カーチェイスは良かったです。
アクションに期待していたけどそんなに場面がなかった…。密輸人を捕まえる時がお国柄が出ていて好きです。
ラスト付近がSF小説によくある感じでちょっと拍子抜け。
脳は使われてる。
最近の脳科学では、脳は普段からすべて使われているとよく聞きます。その時点でシナリオは駄目なんじゃないの?仮に使われてないとして、%が増えるといろんな「超能力」的な力が使えたり、時間を操ったり…。それってシナリオ的に駄目なんじゃないの?ちゃんと考えて作ったの?おかけで全然入り込めませんでした。
こんな能力もあんのか。すげー
「もし人間が脳の100%を使うことができたら」という設定が好きです。
カーアクションも凄くてハラハラしました。
ルーシーが使う能力も「こんなことまでできるのか。すげぇ」と、見ていて楽しかったし、ルーシーのビジュアルも好きです。
ただもう少し、かっこいいアクション(あのカーアクションまではいかなくても)とか、または笑えるシーンとかが欲しかったです。
知識的なことが入っているので、もう少し、映画によくあるわかりやすい感覚が欲しかった。
そうしたら、途中であきなかったかも・・・。
カーチェイスすごかった
ルーシーと言う名前と脳がどうたらってので人類の起源がどうたらっていう難しい内容かなぁと思ってみたこの映画
意外とそうでなく、薬物で脳が活性化した女性の痛快アクション
多分違うのだろうけどそれぐらいしか印象がない……
ただ映画の内容を一言でいうとカーチェイスすごかった
カーチェイスが好きな人は是非見てください!!
人間ってすごいんですね
超能力が使えるようになるってホントなの!?
なんかすべてが嘘くさくて微妙でした
人の体も操れるってどうなのよ…( ゜o゜)
最後もなんだかなあ
最っ低な気分!
こんなにがっかりした映画は初めてです。
映画の監督や脚本家には詳しくないのでベッソンの名前も知りませんでしたが、こんなにつまらない映画を作れるなんてすごいです、ある意味。
予告でとても気になって、地元での上映を今か今かと待って、滅多に映画館に行かない私がお金を惜しまず見に行ったくらい楽しみだったのに!!
最初にルーシーを取引に巻き込んだ男は結局どういう関係なのか不明瞭だったし、アジアのマフィアを使う意味はなかったように思えます。
序盤ではあんなに怯えていたルーシーが、覚醒した途端に平気で人を撃ち殺す冷酷さを持つのは不自然。普通の人ではなくなったことを意識させたいのかもしれないけど、覚醒していく中で人間性を失っていくことに対する葛藤などが見えた方がずっと評価が上がると思いますが…。
それに、結局ルーシーに惹かれていた彼も、ただ側にいただけみたいな…当然ですね、脳の覚醒(笑)で超人になったルーシーにしてやれることは何もありませんから。
脳が100%覚醒、で時間を操れたりコンピューターになったりなんて笑っちゃいます。厨二病じゃないんだから、もっと「おおー!」って度肝を抜かれる展開にしてほしかった。
SFは好きですし映像が綺麗で惹かれて観ましたが、ただただ後悔。テーマと役者の無駄遣い、スカーレットが可哀想です。
1800円は決して安くないのですよ?それどころかこの作品なら100円出してレンタルするのも躊躇われます。お金返して!!
超越した科学の世界
人間の脳の可能性を描いてますが、ちょっとどころかかなり超越した世界観で描かれている気がします。
もしあれが本当ならって考えると…いろいろと想像は広がって面白いといえば面白いですが、少し混乱しかねない内容かもしれません。
考えるのが好きな方にはぜひお勧めできる作品ですね。
全62件中、21~40件目を表示