新宿スワンのレビュー・感想・評価
全186件中、141~160件目を表示
三池崇史監督作品みたいな園子温作品
原作は未読ですので原作との比較は出来ませんが、映画としてはとても面白かったです。
まず新宿のあの混沌とした雰囲気とか、何があっても驚かない歌舞伎町の空気感みたいなものとか、ホント良く出ていて、そこで繰り広げられる物語をとてもリアルに感じられるものにしている。
そしてなんと言っても本作は役者陣が素晴らしい!
山田孝之さんや伊勢谷友介さんはもちろんですが、生き馬の目を抜く世界で流されず毒されず、真心を持って生きている真っ直ぐな主人公白鳥龍彦を、今最も輝いている俳優の綾野剛さんがとても魅力的に演じている。
『そこのみにて光輝く』の時は正直、綾野剛さんは待ちの演技だったためか、池脇千鶴さんや菅田将暉さんに目がいってしまったが、本作ではまた全然違うキャラの綾野剛さんが観れて、改めて上手い役者さんだなと感心しました。
山田優さんが演じたママさんとか本当にいそうですしね。
まぁ三池崇史監督の作品みたいな園子温監督作品ですが、面白い作品を見せてくれたらそれでOKです。
あと沢尻エリカさんは大好きな女優さんで応援しているので、次は是非清純な感じの役を選んで欲しいなと思う。
パブリックイメージとは別にそういう役が似合うと思うし、出来る女優さんだと思っているので…。
面白かったです!
続編もあるのかな?
俳優陣がまさにドンピシャ。 綾野剛は別として… 伊勢谷友介 金子ノ...
俳優陣がまさにドンピシャ。
綾野剛は別として…
伊勢谷友介 金子ノブアキ 山田孝之
もう好きどころすぎ。
特に伊勢谷さんのカリスマ性たるや神々しい金髪。
山田孝之もまさに怪優のごとき存在感。
紅一点のエリカ様もヘルタースケルターばりのエロス満点。
俳優陣は素晴らしいとして、ストーリーは決してサクセスストーリーでもなければ人間の底辺に転がり落ちるもんでもない。
なんとも言えないやるせなさを脳裏に刻み込むあたり、園子温シアターなのか…
過剰なまでの雨演出には若干辟易だが。
女を上げて男を上げる
そんなもん男のエゴだし屁理屈で、まるで共感できない。笑
脚色された映画と言えどしょせん新宿はあんな街なんだろうな。
欲望の需給曲線が絶えない腐った街。
園子温映画の入門編って感じ
終始ドキドキ!!!!
理解できず。
元は小栗旬主演で企画かな?
コレ、、、完全に事務所オフォーのキャスト人選映画ですよね。
横の繋がり仲の良い俳優集めて作ってるので、演技のタイマン度はビシビシ伝わってくるクローズ外伝作品
この映画の予告のナレーションは・・・小栗旬
簡略仮説:『旬、新宿スワンオファー来てるけど!?』
『ん!?俺より剛がいいじゃない』って感じ〜笑
申し訳ないけど山田優さんは完全なミスキャスト
当初は沢尻さんにオファー出したらしいけど・・・
彼女が選んだ配役は、ヘルス嬢〜最高でした^^!
山田&伊勢谷&沢尻の存在感が半端ないけど、園子監督らしさってのは??
三池監督ならもっとハッチャケて面白く撮って思ってしまった時点で☆2.5
続編やるなら闇金ウシジマくんぽく深夜枠ドラマで期待してます!
なかなか
歌舞伎町、恐るべし。
原作のイメージと合っている俳優陣
全186件中、141~160件目を表示















