近キョリ恋愛のレビュー・感想・評価
全75件中、21~40件目を表示
実写化にしては!
なんでかなー。。。
ミニレビュー
満足度評価。
原作は未読。
あくまで少女漫画として見ないと、まあそれはそれは損した気分になる作品。まあわざわざ1000円以上も払って展開がどーだのこーだの言ってる人はバカみたいだが…
それはさておき、熊澤監督は優しい方ですね。こういう内容のでも少女漫画が好きな方やキュンとしたい人に対して真剣に取り組むのは純粋に尊敬する。
端折ってるのはまあ感じるが、フワフワした夢の時間を過ごすにはちょうど良いのでは。
まあでも監督よりも小松菜奈、この子が一番のMVPだけどね。
演技は下手なのだけど一生懸命さは感じられて、恋を知った後の先生への求愛の仕方がまあニヤニヤしちゃう。しかもちょっと初々しい感じがあるから、まあ見てて恥ずかしい(笑)
だから、山ピーがキュンとすることをする度に男の自分でもキュンとしちゃった(笑)
それにしても山ピーはちょっと演技力上がりましたね。前は演技してんだかしてないんだかの中途半端さだったけど今回はちゃんと演技してました。アルジャーノン見れば良かった…
まあとにかく、若者の方はぜひとも必見です。
そして、小松菜奈、『渇き。』の好きから大好きになりました。めちゃくちゃ可愛いかった〜!
まずハルカが山Pって時点で終わってる
脚本が残念
これは映画じゃない、山ピーのプロモ。
単刀直入に言うと、これは「近キョリ恋愛」の名前と一部キャラを借りただけの2時間にわたる山ピーのプロモーションビデオ。
ネットなどの評判を見た限り、山ピーのプロモーションビデオとしては評判がいいようで。
内容は原作をあまりにも無視しすぎでこんなに変えるなら始めからオリジナルで勝手にやってろよと思う。「原作の実写化が難しかったから現実味のあるストーリーにした」も映画でも現実味がない部分があるので言い訳にしか聞こえない。特にハルカが突然「結婚しよう」と言い出したり、それをゆにの親代わりである明智(しかも自分の同僚)に反対されても全く引き下がらなかったり。原作ですらゆにの親に反対されたハルカは引き下がってるというのに…
ラストもハルカの言動がゆにを想ってのことだと知らなかった的場がハルカを殴る、はいいとして結局的場の誤解は解けないまま、主役2人だけハッピーエンドで終わるというなんとも都合のいい展開。
噂が流れても誰一人ゆにに追求しないハルカのファンたち、目撃証言まで出てるのに明智の一言だけで事実無根となる噂。
こんなメチャクチャな展開を少女漫画だから、という言葉で片付けないでほしい、原作にはこんな展開ないのだから。
はっきり言って、漫画「近キョリ恋愛」の二次創作としか言えません。
穏やかな新井さん♡この役どころ新鮮♡
原作も読んでいないし・・予備知識なく鑑賞。
今回も新井さん目当てで鑑賞ww。大満足でした♡ 全編を通してまんべんなく、バランスよくご出演。いつも怖い・どなる・役ばっかりなのに、教師役・ゆにの保護者代わりとあってすっごくやさしく穏やかな男性を演じていました。
こんなにゆったりな演技の新井さんを観るのは久々でもー2時間癒されました。
こんなお兄ちゃん的新井さんと同居してみたい妄想全開で・・中盤からの白シャツ白インナーに釘づけ。とってもゆるくてかっこよかったー。新井ファンとしは満足な一作です。
やまぴー
大映ドラマ的快感=爆笑
キュンとした
意外と純愛物語!
全75件中、21~40件目を表示