劇場公開日 2014年11月8日

  • 予告編を見る

トワイライト ささらさやのレビュー・感想・評価

全84件中、81~84件目を表示

4.5笑って泣ける

2014年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

母は強し!男は不器用だな。と思う作品。9割の笑いと1割の涙でした。ダイヤ君役の子の演技力の高さに驚かされました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しらいちゃん

4.5笑った笑った

2014年10月28日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

あまり興味なかったのですが、試写会が当たり観に行きました。映画館でこんなに笑ったの初めてかも。終始笑えました。みなさんの演技が素晴らしかったです。観に行って良かった。観なかったら損してました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
misaku6

5.0久々に号泣。

2014年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

映画を観て、涙があふれて止まらないという久々の体験をしました。
最後の方にものすごくいい回想シーンがあるんです。
家族の尽きない愛を感じさせられました。
ささらのまちに住んでいる住人の人たちみんなが個性的でおもしろく、会場でもよく笑いが起こっていました。
また、大泉洋さんのあのとぼけた感じのあたたかい雰囲気が映画にもよくいかされています。
ちょっとけなすなら、題名がいまいちですね(笑)
トワイライトっていうのも、何だか合ってないですし、原作の題名とはいえ、ささらさやはちょっと言いにくいです。
でも、内容がすごくいい映画なのでネーミングセンスのいまいちさもまあ大丈夫です(#^^#)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のんちゃん

4.0笑って笑って泣ける映画

2014年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

単なる感動泣ける系かと思ったら、全然違うかった。さすが大泉洋さん、面白い!
ここでもかというくらいギャグを仕込んでくる。会場で何度も大きく笑いが起きました(笑)
しかし、それだけで終わるはずもなく、最後は泣かせてもらえました。いい終わり方だった。家族の大切さを改めて感じました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
なな
PR U-NEXTで本編を観る