極道大戦争のレビュー・感想・評価
全6件を表示
頑張る俳優。
映画は監督のものなので、好きなように作ればいいんだけど、
本当に好き放題やるとこうなります!と教えてくれる作品が
このところ相次いで公開された気がする。これもそのひとつで、
三池がずーっとやりたかった原点回帰がこの作品なんだそうだ。
作り手にとって(特に三池とか園子温は)観客の望む分かり易い
作品を撮ってばかりだとつまらなくなってきちゃうのだろうと
(創造力限られちゃうしね)それは分かるのだけど、勢いこれを
観せられた観客は、例えば幼児が思いきり画用紙に描いた絵の
感想を聞かれ「んー、えーと、これは何の絵なのかな?」という
あの困った感じ^^;そのものである。まず何なのか分からない。
でも勢いだけはあるらしく(爆)先生から褒められたりしている。
分かる人には分かるんだ。そう思って楽しんでしまうしかない。
私的にはもっとコメディだと思っていた。噛まれたら皆ヤクザ、
なんてすごく面白そうじゃん!期待しちゃうじゃん!…だけど
観てみたらたいしてそんなシーンないじゃん!?という脱力感。
いや、ヴァンパイア化はするんだけど笑える感じではないのだ。
任侠アクションバトルに近い。西部劇っぽくもある。ゆるキャラ
が凶暴だという、誰かに挑戦を投げかけている感まであったり。
どう解釈するかはお好みで。っていう感じか。いや、特に客の
ことは考えて作ってはいなさそうだ。気持ちよくやってるだけ。
そこで俳優陣に目を向けてみると、私は市原隼人の真面目さに
胸を打たれた。こんな映画なのにすごく一生懸命だ(誉めてます)
アクションも頑張ってる。台詞も思い入れたっぷり。彼が汗水
流して(ヤクザを誉めるのも憚られるけど)やり返している姿が、
痛いほど胸に沁み入る。役者魂だなぁ…リリーやでんでんなどは
いつも通りしれっと演技しているからその対照的な姿が面白い。
(品川のゾンビ映画ともまた違う。しかし皆噛むのが好きねぇ^^;)
話がわからないよ
市原隼人ひさしぶりに観たなあ。
噛まれたらヤクザになるっていうヤクザウイルスが蔓延して、高校生や看護婦がヤクザになって面白いっていう。
そこは面白いんだけど、最後結局どうなったんだろ。ヤクザウイルスにやられた街は救われるのかな。
敵役で出てくる奴等は、どこから来たの。どうも吸血ヤクザの一味っぽかったけど。
高島礼子の脳は溶けてたの? どうして溶けたの? 最後どうなったっけ?
なんかウトウトしてたから、よく解んなかったんだよね。でもシャキッと起きてても解かんなかったと思うよ。ストーリーはあんまり気にしなくていいのかも。
1800円かあ…
原点回帰の言葉通り、はちゃめちゃ感は申し分ない…というか壊れてる。
それでも何か吐き出したいメッセージのようなものを見てたはずなんだが…今作には感じなかった。
監督の好みなのかもしれんが、普段のストレスを開放しました的な印象。
KAERU、サイコー。
疑問なのは、誰が立案者なのだろうかと。
この企画を持ち込んだのは誰なんだ?
当初の目論見とはズレたんじゃないだろうか?
なんか、中途半端な燻り感が残る。
主役は、誠心誠意、直向きに、持てる力の全てを尽くして挑んでたように思う。
基本的にナルシスト感はあるのだが…この作品にそこまで没頭できるのは、ある意味凄い。
最後まで見る気が失せました。
噛まれたら、ヤクザになる。
どんどん一般人が、ヤクザになって、増えてゾンビみたいになっていきます。
全くストーリー性がなく、感動も興奮もありません。
無駄な時間を過ごしてしまったと後悔しています。
あまりのつまらなさに映画館内から途中退出するお客さんもちらほら…
この映画の撮影を通して、視聴者に何を届けたかったのか出演してる俳優、女優さんにインタビューしてみたいですね。
カッパ!
臭いカッパの所は最高に面白かった!
さすが「ザ・レイド」のヤヤン・ルヒアンが出てるだけあって、中盤のバトルシーンはなかなか見応えがあって、日本の役者さん達も頑張ってて良かった!
なのでラストの市原隼人との一騎打ちのシーンはちょっと残念だった。もっとバチバチの格闘(シラット)見たかった!
あと、三池監督はチャウ・シンチーの「西遊記 はじまりのはじまり」とか好きなんだろうなぁって思いました。
全6件を表示