サボタージュのレビュー・感想・評価
全78件中、61~78件目を表示
本当に"誰もいなくなった"…。
思いっきりネタバレになってるし、若干推測も入っているので、もしこのレビューを見る方は自己責任でお願いします。
まず簡単にまとめると、想像以上に見応えあった。てっきりシュワちゃんはヒーロー側でトラウマ克服するかと思ったら、むしろ克服どころかますます歪んでいく。それどころかトラウマの原因が明らかになっても、安心どころか闇が増す。こんな謎めいた主人公をよくシュワちゃんは演じたなぁ…。最初馴染めないかなって思ったけど、終わったあとにはすっかり馴染んでたし、本当に新境地を開いてた。安心できないのよ、今回のシュワちゃん。
きしくも"ターミネーター経験者"のサム・ワーシントンは不憫だった。実は彼が裏切り者で、シュワちゃんと最後ドンパチかと思ったら、後述する"二人"と同じ本作唯一の"良心"だったなんて、"箱"の展開を思い出すとビックリだったし、可哀想でしょ!!仮にも『アバター』でブレイクした人にこんな展開、大丈夫なのって見てて思わず不安になってしまったほどですから(苦笑)
で、"良心"を担う他の二人がグラインダーとキャロラインなんだけど、前者のギャップには驚いた。存在感が最早犯罪者にしか見えないのに、仲間を静かに思っていたり、シュワちゃんには本音を打ち明けるところなんか、彼だけでも生きててほしかったって感情移入したほどだし。演じるジョー・マンガニエロって役者さん、初めて演技を見たんだけどこの人がいたから、只のアクション映画じゃなかったんだな。退場させるには惜しすぎるキャラだったから。あと後者のキャロラインだけど、最初に出てきた印象は高圧的な刑事だったけど、主人公のトラウマを知ってからは表情がどんどん面白くなってきた。刑事と女性の二面性とか、怖がった顔と冷徹な顔とか、結構何層もありそうな性格が重なってて飽きなかった。オリビア・ウィリアムズの演技も何一つ違和感なかったし、このキャラだけでも見る価値あるね。
他にも真犯人の正体とか、事件の全体像を想像するとかアクション映画にも関わらず、また見たくなる仕掛けが多い!監督のデヴィッド・エアー氏は『フェイク・シティ』が冴えなかったけど、今回は全然逆の面白さ!!カタルシスはあまりないけどね…。
リタイヤするマラソン選手みたい。
極上のアクション&サスペンスで、ラスト20分迄は本当に傑作!
…なんだけど、あの結びをどう取るか?が全てな一本。
自分は納得が行かないんだけどね…
ド派手で実践的なアクションの撮り方も、今と過去の映像を混ぜる見せ方も上手かったし、本当に犯人探しの面白さも味わえたのにな…
だったらサスペンス要素は要らなかったよ!涙
グロ度は高目、そこは注意。
シュワちゃんのアクションを楽しむ作品。
ミステリー要素が残念
ゴア描写やDEAのチンピラぶりなど、きれいごとじゃない感じが素晴らしかったし、アクションもすごくよかった。特に冒頭の殴り込みと山小屋の銃撃戦がよかった。
ところが、一人ずつ隊員が殺されていくが犯人が分からない、というのと、1000万ドルを誰が盗ったのかの謎解き要素が非常にしょぼい。どっちも聞いてずっこけた。特に殺人犯は、隊員の女で「私の金を盗ったから」という理由で殺していたのだが、殺したところでお金が戻るわけではなくバカっぽすぎる。
これまでデビッド・エアー監督はシナリオで、リアリズムとエンターテイメント性を兼ね備えた素晴らしい作品を手掛けて来ていただけに残念だった。ご本人としても不本意ではないだろうか。プロデューサーがセンスのおかしい人だったのだろうか。
グロとアクションとサスペンス、強烈に人を選ぶ
血ドバドバ肉片バシバシ内臓ズルズル、グロくて血生臭く画面からにおってきそう。
セリフ回しは下品でどいつもこいつもディックだのしゃぶれだの。
ベトナム戦争ものなどの悲惨な戦争映画的な演出で、麻薬捜査の実戦部隊を描いた作品。
エクスペンダブルズがヒーロー物の作りで戦争してるのと対照的。
サスペンスとしての筋はよく出来ているが、最初の動画シーンから8ヶ月後に突入があって、その後の調査に半年あった、という時間経過が少しわかりにくい。二年前、というのが冒頭のシーンの時期ということにすぐには気づかなかった。
グロ耐性あって、刑事ものサスペンスがいける人、という強烈に人を選ぶ作品。
星3.5、個人的には面白かった。
ところで、字幕と吹き替えで意味が違うところが何箇所か。「この仕事は信用が〜」のところが「あなたはまだ信用してるのか」と「あなたが信用を失ったのはいつ」、「盗聴にビビってるのか」のところが「ビビってなんかない」と「壁に耳ありだ」とか。
Sextingを「お誘いよ」と「裸の写真よ」は、シーンの意味的には前者、その場の会話的には後者だから翻訳の難しいところ。
文字数制限のある字幕より、吹き替えの方が情報量が多くていい気がする。銃弾が置いてあった意味は、字幕の方では説明不足だし。
あと、「もう過ぎたことだから気にしても仕方ない、忘れろ」という意味て let it go と言ってたので、一人で「だよねー、こういう意味だよねー」とニヤリとしてた。
あらゆる要素のごった煮感
正直、余りよく出来た脚本ではないと思います。よくシュワちゃん主演引き受けましたよね。脇もやたら豪勢でしょ。サム・ワーシントン、テレンス・ハワード、ジョシュ・ホロウェイにミレイユ・イーノス。なんかがんばってますよね、このキャスティング。
んーとね、んー。なんというか、お行儀が良くないんですよ。アクションも入れたい、サスペンスも入れたい、ミステリーも入れたい、グロも入れたい、あれも入れたいこれも入れたい、てのは観てて痛いほど分かるんですね。分かるんですけど、それにしても欲張りが過ぎませんかね。話の方向が一体どっちを向きたいの?ていう。
一本串が通ってないというか、物語の醍醐味を果たしてないというか。「犯人は一体誰なんだ!?」という推進力で以ってずっと展開を進めてた筈なんですよ、この映画。なのに「えっそこあんま重要じゃなかったの?」的に、後半で犯人捜しどうでも良くなっちゃうんですね。「はあ?犯人お前だったの?動機が薄くね?推理要素とかなくね?」ていう。もう勢いだけでやってるのか、なし崩しなんですよね諸々が。なのにアクションでの人体破壊描写だけはやたらと生々しくて、臓物だらけの切り株状態で。
まあ全体的にとっ散らかっちゃってるのですよ。
いや、最終的な命題というか、話の終着地点、目的みたいなもんはあるんですけど、そこに行き着くまでが、もうまどろっこしいことまどろっこしいこと。
と、DISりの感想ばっか述べましたけども。じゃあつまらないの?となると、これがまた厄介モノで。全然、面白いのですよ。カオス過ぎて。上記でのマイナス要素を全てプラスに引っくり返して観ていくと、こんなごった煮の唯一無二な映画もそうそうないよね、と。
はー、なんだかんだ、楽しかった。
肝心要である謎解きの真相を疎かにした作品。
良かった。
特筆すべきは主演のアーノルド・シュワルツェネッガー。
主演復帰作「ラストスタンド」以降、老年感が板に付き、無条件で付加されていた無敵感は無くなっています。
代わりに滲み出ているのが豊富な経験と身体の危うさ。
豊富な経験に裏付けされた雰囲気は大物感を漂わせており。
また併せ持つ身体の危うさが展開の幅を広げており、何かが起きる期待感を煽られました。
設定も良かったです。
横領した麻薬カルテルの金が消えた事から始まる物語。
残虐な方法で消されるDEA特殊部隊の面々。
手口から麻薬カルテルの報復が濃厚であるものの。
横領した金の隠し場所はチームメンバーしか知らない。
しかも指揮官であるジョンを筆頭に全メンバーが怪しい。
利害関係者の多さ故に話の展開が複数考えられ楽しめました。
また残虐映像も刺激的。
麻薬カルテルの報復を匂わせる殺害現場。
相手への威嚇/警告を含んだ殺害方法は残虐で凄惨。
死体現場を隠さず映し出すため肉片と血が満載。
凄惨さを誠実に表現し緊迫感を保った点は好感を持ちました。
惜しむらくは話の展開。
残虐な殺害場面で緊迫感を保ちつつ複数の可能性を残す話運び。
否が応にも真相に期待感を煽られるのですが。
唐突に始まった或る場面から総崩れ。
気が付けば過去のシュワ作品と同様の雰囲気に。
嫌な方向で分かり易い作品に流れ、茫然としている内に一つの決着が付いていました。
肝心要である謎解きの真相を疎かにした本作。
終盤に差し込まれた場面は完全にファンサービス。
一騎当千のシュワ無双は短時間であるものの胸躍りました。
…が、本来、復帰以降はこのシュワ無双から脱却する方向のはず。
主演復帰作「ラストスタンド」程はシュワ以外のキャラが立っておらず非常に残念でした。
とは言えアーノルド・シュワルツェネッガー御大がいる安定感は確か。
一定の面白さは持っている作品だと思います。
オススメです。
欲張りすぎ…?
試み自体は悪くなかったのだが、個人的には猟奇殺人の謎解きか主人公の復讐劇か、どちらかに絞り込んで作って欲しかった。純粋にサスペンスとアクションの両立という点でも、どちらも「イマイチ足りない」という印象が残ってしまった。
メッチャグロいが、サスペンスは良質。アクションよりもそちら目当てで。
【賛否両論チェック】
賛:読めないサスペンスにハラハラ。最後に明かされる真相に驚き。
否:アクション以外のシーンも多いので、アクション目当てで観るのは不向きかも。グロシーンも多数あり。
アクションがメインというよりは、「真犯人は誰か?」「金の行方は?」といったサスペンスがメインの作品です。なので、事情聴取のシーンとか、結構アクション以外のシーンも多いです。それでも、シュワルツェネッガー始め最強の特殊部隊の面々の鬼気迫るアクションもあり、迫力は満点です。予想を覆す真相も、個人的にはステキです(笑)。あまり言うとネタバレになってしまうので、詳しくは実際にご覧下さい。
ただ、肉片が飛び散ったり、頭を撃ち抜かれたりなど、グロシーンはメッチャ多いので、ご注意を。アクションもストーリーも両方楽しみたい方にオススメです。
アクション&バイオレンスがリアル
公開間近で楽しみにしている『フューリー』と同じ監督、ということで鑑賞。
冒頭の突入シーンをはじめ、アクションやバイオレンスの描写はリアルでイイ!
同一の場所で起きた出来事を、時間差で交互に見せる演出は新鮮だった。
しかしストーリーに関しては、登場人物たちやその関係の描き方が良くないのか、結局そんな話だったのか、という印象でガッカリ感が残った。
新旧ターミネーター共演は前菜、グロテスクがてんこ盛りのラテンフルコースアクション
なぜ朝イチ上映がないのかな?と思ったら食欲がごっそりなくなるくらいにバイオレントでグロテスクな人体損壊の雨アラレ。それでいてサム・ワーシントンを連れてきて新旧ターミネーターの共演という手土産つきなので何も食べていないのに満腹感で胃がもたれました。Hasta la vistaの次は¿Donde está?を流行らせようという魂胆でしょうか、さすがにそれはないと思いました。オーストリア出身なのになぜラテンに拘るのかということはご本人に訊いてみたいところです。
今回は、ひと味違うシュワちゃん
今回は、ド派手なアクションは、感じられなかった、しかし、最後の最後まで、標的を倒すまでは、決して、あきらめない強さは、一貫して、シュワちゃんの変わらないところである。シュワちゃんの一つ一つの表情や、仕草をを、見せてくれていると思えた。
特殊部隊シュワちゃん!
まず最初にマイナスな部分からになってしまうが、サスペンスとアクションの要素が中途半端。
仲間割れや猟奇殺人といった「一体誰がこんなことを・・・?」といった部分がクライマックスに繋がってこないということ。
ネタバレありなので言ってしまうと、最後はシュワちゃんが金をふんだくろうとする裏切り者を始末し、「シュワちゃん」が金を1人で頂いてしまう。その使い道とは、かつて家族を殺した麻薬組織のメンバーへの復讐。
メキシコへ飛び、現地警察から情報をもらう為の「情報料」としてこの金を使用するのだ。その後の展開は是非劇場で観てもらいたいのだが、個人的にこの結末ならば「仲間割れ要素」は必要だったかな?というのが正直なところ。
私の理解が悪いのかもしれないが、裏切りの仲間と麻薬組織に共通点が無い為、無駄に話をややこしくしてしまっており観てる側は「?」が浮かんでしまうかもしれない。更に、裏切った仲間は何の為に金を独占しようとしたかったのか「動悸」らしき説明が無いので、これもまた「?」が浮かんでしまうし、そうこうしているうちに勝手に事故って死んじゃうし。
こんな変にまどろっこしさを味わうくらいなら、今までの王道にそって「特殊部隊VS麻薬組織」の真っ向勝負にさせるか、裏切り者要素を加えたいのならば、これまたお決まりになってしまうが「敵組織と繋がっていた」という設定の方が分かりやすいのではないか?
そして個人的に1番気になってしまったのは「音楽面」だ。
音楽は作品のそれぞれ場面を印象的にする要素を担う重要なものだと思っているのだが、この作品にはそれがない。
とくに終盤でのカーチェイス&銃撃戦は、せっかくシュワちゃんがカッコよく攻防戦を繰り広げているのに、音楽の存在が無い(かかっていたかもしれないが印象には残っていない)ので盛り上がりに欠けてしまう気がした。
あの場面なら、カーチェイスが始まった瞬間にロック調な曲でもかければ、どんなに熱い気持ちになれたことか。
(個人的にはMethods of mayhemの「Crash」なんかがピッタリな気がした)
なので、せっかく「特殊部隊」という設定にシュワちゃんを始めとした素晴らしいキャスティングがやや活かし切れていない印象もあるが、良い部分ももちろんある。
より現実的な戦闘スタイルを展開するシュワちゃん達の動きは観ててカッコよく思えた。
例えば、、「特殊部隊」という設定でのシュワちゃんは過去の作品と被ることのない。今までの作品だと、1人で敵のアジトへ乗り込み、一発でドアを蹴破り、真正面から銃を撃ちまくって、制圧完了!!
というイメージほとんど。
しかし今回は特殊部隊ということで、ドアは鍵部分を撃ち抜いてから突入→各隊員すぐに脅威がないかチェック「クリア!」の掛け声→移動中も周囲を警戒→次の部屋へ。など戦闘スタイルが全く異なる。
途中の銃撃戦では(シュワちゃんではないけど)FPS視点。つまり射撃する人間目線の映像が取り入れられたりとミリタリー要素が強く反映されているのではと感じるし、人間味あふれるキャラ設定は気に入っている。シュワちゃんのファンやミリタリー好きな人は是非観に行ってもらいたいと思う。
今までに無いシュワちゃん
過去に大きなトラウマを抱え、それによって人生を大きく狂わされてしまった主人公を演じているのが、最強の男シュワちゃん。
今までにないハードボイルドな役に正直かなりビックリしました。
監督のデビッド・エアーは、『エンド・オブ・ウォッチ』も好きだし、これから公開する『フューリー』も物凄く気になっている作品を撮っている人。才能あるんだな~と感心。
アクション、バイオレンス、サスペンス有りと最初から最後までハラハラドキドキさせてくれました。
自分の中では、ラストシーンも含めて、今までに無いシュワちゃんを観れたので◎。
面白かったです。
なんなんだよこの脚本…
まぁあまり期待せず、むしろボロクソ言いたくて観に行きました
脚本が酷かった これに尽きる 定期的にグロシーンをインサートしてるがこれまたなんのオリジナリティもないどこかで見たことあるシーンばかり
じゃんじゃん人が死んでいくだけの映画 観る価値無し
シュワちゃんファンでヒマな人は観に行ってもいいかも
今まで見た映画の中で新しいやつだった!
けっこう批判な感想があったけど新たなシュワちゃんがみれたしアクションもありサスペンスもありですごかった!!
シュワちゃんファンにとっても最高の作品でした!!あのシュワちゃんが今回は少しワル役だったので新しくてよかったです!!
全78件中、61~78件目を表示